切符はリサイクル可能?トイレットペーパーなどになります!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

切符 リサイクル

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、切符はリサイクル可能でトイレット
ペーパーなどになります、というお話。

管理人、最近切符を買うことは
あまりないんですが。

特に近距離切符は買いませんね。

切符のペーパーレス化は
相当に進んでいると思います。

まあそれはいいんですが。

あの切符、紙の種類としては
感熱紙の仲間なんですよね。

(参考)
切符の紙の種類はなに?上質紙に磁気コーティングしたもの!
https://kamiconsal.jp/kippukamisyurui/

しかも裏側には磁気コーティング。

それで問題は、こういう特殊な紙が
リサイクルできるのかということ。

これはなかなか大変だと思います。

しかし、リサイクルできない
わけではなさそう。

ということで。

この記事では切符はリサイクル可能で
トイレットペーパーなどになる、について

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

切符はリサイクル可能だがかなり面倒

結論から言うと、切符はリサイクル可能。

ただし。

一般的な設備では無理です。

紙の品種としては感熱紙ですから
感熱塗料が塗工されています。

この感熱塗料は熱で発色するわけで
紙に混入されると黒くなる。

薬品にも弱いのでどこで発色して
欠陥になるかわからない。

製造側としてはこんな紙を
原料には使いたくないわけです。

しかも。

裏側には磁気コーティング。

これもまた特殊な塗料が塗工されています。

大抵は金属酸化物だと思います。

管理人はこの塗料がリサイクルに
どの程度影響するかは分かりません。

しかし、重量異物になるので
使いづらい気がしますね。

いずれにしても、切符はかなり
特殊な紙なのでリサイクルは困難。

ただし、基本的に駅で回収
されるので安定した数量が集まる。

なので、切符専用の設備なら
設置しやすいと思います。

鉄道会社と製紙会社が提携して
原料を引き取る感じなんでしょう。

まあ、いずれにしても感熱紙ですから
印刷用紙なんかには使いにくい。

トイレットペーパーのように必ず
捨てられる紙なら良いのかなと。

多分そういうことで研究されたのでしょう。

切符のリサイクルの歴史

管理人はこういう紙の担当を
したことないので調べてみました。

いくつか調べてわかりやすかったのが
朝日新聞の「ののちゃんのDO科学」。

それによると、

切符の裏側の黒く塗られている
磁性体の原料は酸化鉄みたいです。

1990年代半ばにこれを紙から
分離する技術が開発されたとか。

それで、この切符を100%使って
トイレットペーパーを作っているのか

と思ったらそうではなくて
配合率は5%程度だとか。

まあ、言われてみればこの原料
100%でまともな紙ができるわけない。

結局、普通のパルプに少しだけ
混ぜてなんとか使うということらしい。

もちろん研究は進んでいるので
配合率は増えているでしょう。

しかし原則的にこんな原料で
紙を作るのは大変だと思います。

どう考えても感熱塗料は黒くなるし
酸化鉄も黒点の原因になる。

トイレットペーパーに使うなら
現実的には問題ないでしょう。

しかし、見栄えは良くない。、

こういうトイレットペーパーを買うのは
意識高い系の人だと思います。

分かってないと手を出さない。

価格設定は分かりませんが
品質悪くて高いんでしょうから。

それで。

トイレットペーパー以外の使い方も
研究されているようですね。

たとえば、猫砂。

これも必ず使い捨てですからね。

でも実際にアマゾンで売ってるのは
ニオイを取るとか言うタイプ。

こんなやつですね。

 

ニオイをとる砂 リラックスグリーンの香り 5L×4袋 (ケース販売)

 

ペット用品に関しては少々高くても
機能性のあるやつを買うのかも。

管理人はペット飼ってないので
よく分かりませんが。

少なくとも切符入りはなかったので
あまり需要がないのかもしれません。

その他では、駅のホームにあるベンチや、
ポスターを貼るボードにも使われるとか。

作り方はこういうことだそうです。

==ここから==

切符や定期券(ていきけん)を5ミリ以下に切断(せつだん)し、ポリエチレンなどの樹脂(じゅし)と混ぜて加熱(かねつ)し、さらに圧力(あつりょく)をかけて厚(あつ)さ3~12ミリの板(いた)にするの。それを再加熱(さいかねつ)してベンチの形(かたち)に成型(せいけい)するのよ。おしりが乗る座面1枚に約1500枚の切符が使われているわ。

==ここまで==

管理人は見たことありませんが
こういう使われ方もあるんですね。

感じとしてはFRPのような作り方。

切符を使う必然性はなさそうですが
使えるなら再利用ということでしょう。

管理人にはこの使い方が
一番切符らしい気がします。

無理やり紙に戻すと言うよりも
遊び心のある使い方が良い。

鉄道マニアも喜ぶでしょうし。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、切符はリサイクル可能でトイレット
ペーパーなどになりますというお話でした。

ただこのお話、管理人的にはイマイチ。

リサイクルされるにはされてますけど
トイレットペーパーの5%程度配合で

切符100%といういわけでは
ないということですからね。

正直、このレベルならゴミとして
燃やさずに使っていますという感じ。

それなら無理やり使わずにエネルギーに
した方が良いんじゃないかと思いますね。

他の使い方としては猫砂とか
ベンチやボードというのも。

管理人は正直言うとベンチや
ボードに使うのが良いと思います。

駅で出てきたものを駅で使う。

それに遊び心が感じられます。

無理やり紙にするよりずっと
意味があるように思いますけどね。

本当にそんなベンチがあるのか
機会があればチェックしようかなと。

この記事が、切符のリサイクルの
参考になればと思います。

鉄道、楽しんで下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

感熱紙の再利用は出来るのか?リサイクルすることは困難です
https://kamiconsal.jp/kannetusisairiyo/

タイトルとURLをコピーしました