漫画は紙か電子書籍か。読むときのメリットとデメリットは?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 10 分で読めます。

漫画 紙 電子書籍

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、漫画は紙か電子書籍か、読む
ときのメリットとデメリットはというお話。

電子書籍と言えば
アマゾンのKindleですが。

Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告あり

 

それとも楽天koboでしょうか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kobo Aura H2O Edition 2(ブラック)
価格:19980円(税込、送料無料) (2019/5/14時点)

楽天で購入

 

 

こんな記事を書くというのに。

管理人はいまだに電子書籍は持ってません。

スマホでも読めますからね。

いずれにしても紙じゃない。

管理人は元製紙会社社員ですから
ちょっと寂しいものがあります。

それで。

この電子化の波、紙に
とっていいのか悪いのか?

実はこの話、ずいぶん昔から
議論されていました。

管理人がまだ会社にいたころも
そういう議論をしてましたから。

当時はスマホの登場なんて
思いもしてませんでしたけど。

それはそうとして。

漫画は紙か電子書籍か。

多分これ、議論になっても結論は出ない。

どちらも一長一短ありますからね。

とはいえ。

管理人も思うところがありますので
すこしお話させていただきたいなと。

ということで。

この記事では漫画は紙か
電子書籍かということについて

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

漫画は紙か電子書籍か。手軽なのは電子書籍

管理人の考えでは漫画は電子書籍がいい。

特に、すでに完結しているものは。

まず、電子書籍の場合、欠番がない。

紙で漫画を読んでいて途中の
巻がなかったらイライラする。

全20巻で第10巻がないとか。

それが重要な回だったりすると最悪。

じゃあそこだけ飛ばして次に進むか
というとそれもなんだかな~となる。

その点、電子書籍は「ない」というのがない。

ここだけない、と言うイライラがない。

漫画を通して読みたいというなら
このメリットは大きいと思いますね。

それから、電子書籍はダウンロードなので
本を買いに行く手間が省けますよね。

夜中に漫画を読んでいて続きが気になる
というときでもスグに読むことが出来る。

紙の場合はそうはいかない。

普通は夜中に本屋は開いていないし
コンビニに行ってもあるとは限らないし。

そう考えると気軽さという点で
電子書籍はメリットあるなと。

それから、もう一つ重要だと思うのが
場所を取らないということですよね。

紙の本は本当に場所をとる。

特に漫画は場所をとる。

一回買った漫画は捨てられず、
並べて置いたらスグいっぱい。

もちろんこれは良し悪しなんですが。

部屋がいくつもあるような家ならいいですが
そうでなければこれは結構な大問題。

データは場所を取らないというのが
本当にいいなと思いますね~

それから。

電子データは劣化しません。

基本的に紛失もありません。

紙の本は劣化します。

古い本はどうしても黄ばむ。

そして、紙の本は人に貸して
返ってこないようなこともある。

こう考えると、電子書籍のメリットは
かなり大きいと思いますね。

漫画は紙か電子書籍か。紙のメリット

では紙の本のメリットはなんでしょうか?

これ、実用的なところでは
メリットはほとんどない。

強いて言えば、電気がなくても
読めるくらいでしょうか。

電子書籍はバッテリがないと
読めませんからね~

電子ペーパーのように消費電力が
極小というのもありますけど、

紙だったら電源が
不要ですからね。

ちなみに、電子ペーパーはこんなやつ。

 

ソニー SONY デジタルペーパー (A5 サイズ) DPT-CP1 [国内正規品]

 

色んなタイプがあるようです。

バックライトではないので
目に優しいとかですかね。

あと、紙のメリットは
折り目をつけることができる、

ページをめくったときの感触がいい、
書き込みが出来るとかでしょう。

折り目については電子書籍では
無理ですがふせん機能はあるし

書き込みもある程度出来ますから
紙でなくてはいけないわけでもない。

勉強するということだと
紙のほうが頭に入りやすい

というのはあるんですが、
最近の子供はどうでしょうか。

生まれたときからテレビゲームがあり
スマホを持っている人のことです。

こういう人は紙にこだわりは
ないのかも知れません。

実際、紙の新聞発行部数は激減してます。

頭に入りにくい文字情報でさえ
スマホでいいのなら漫画はなおさら。

身体的な感覚として紙をめくりたい
という以外紙にメリットはなさそうです。

あと、所有欲を満たすってことくらいかな。

俺は、漫画を全巻揃えている
というのが気持ちいい。

かさばりますけど。

そうそう、いい忘れていましたが
電子書籍は大きな問題があります。

それは、ダウンロードして手元に
データがある場合はいいんですが

出版元のサーバー上にデータが
あってそれを閲覧する場合、

出版元がその提供をやめたら
絶版状態になるということ。

これはかなり怖いです。

だから本当に持っておきたい本は紙で
購入しておく方が良いかも知れません。

紙と電子書籍の関係

ここからは余談です。

管理人が製紙会社にいた頃は
パソコンが出始めてマルチメディア

という言葉が流行っていた時代で
紙は終わるかもと言われてました。

しかし現実にはそうはならず、
形を変えて紙は増えました。

確かに出版部数は伸びなくなって
新聞も減っているんんですが、

そのかわりオフィスで使うコピー用紙は
プリンタの普及で増えて行きました。

パソコンで書類を作って
気軽に印刷しますからね。

この当時は、紙が減るのではなくて
情報の露出が増えるのだという認識。

今となってはこれまで雑誌でしか
見ることが出来なかったものが

ネットでも見ることが出来るようになり
相乗効果を生み出すと言う感じです。

管理人の感覚では、電子書籍で
漫画を読んで気にいると単行本を買う。

こういうタイプが増えていく気がします。

メディア側がうまくやれば、ですが。

結局、いつでも手元に持っておきたい
という気持ちにさせられるかどうか。

そこがポイントのような気がしますね。

流し読みしてもういいや、となるような
コンテンツだと電子書籍で終わる。

これは音楽配信とCD、動画配信と
DVDの関係と同じ構造だと思います。

消費されるかストックされるか。

なんとか形を変えて紙は残って
ほしいと思ってますけど。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、漫画は紙か電子書籍か、読むときの
メリットとデメリットは、というお話でした。

これは明確な結論は出ないと思います。

管理人の感覚としては
やっぱり電子書籍が便利。

色々な制約がなくなりますからね。

紙の本はこれからもっと減るでしょう。

紙で読みたいというよりは
紙で持っておきたいという感じ。

電子書籍で読んでいるけど
所有したいということですかね。

そういうコンテンツでそういう
コアなファンを作らないといけない。

これは持っておきたいという気持ちを
起こしてもらえるようでなければダメ。

気軽に読むだけならスマホで
十分ということになるんでしょう。

特にこれからはモニタ画面や
スマホで育った世代になる。

わざわざ紙を広げて読まなくても
普通に頭に入ってくる人たち。

紙はいらなくなるのかも知れません。

管理人としてはなんとか紙の本に価値を
見出してもらえるようにしてほしいなと。

メディアが多様化する中でなんとか
生き残って欲しいと思っています。

楽しく漫画が読めればそれで
いいのかも知れませんが。

この記事が、漫画は紙か電子書籍か、
という参考になればと思います。

漫画、楽しんで下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

紙の本のメリットとは?電子書籍には絶対にマネできないこと
https://kamiconsal.jp/kaminohonmerit/

紙まとめ
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました