手紙のハートの折り方!簡単で見栄えが良くてかわいいかも?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 6 分で読めます。

手紙 ハート 完成

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、手紙のハートの折り方のお話。

管理人、手渡して手紙なんて
もらったことありません。

ましてやそれがハート型なんて・・・

寂しい限り。

まあ、今の御時世、わざわざ手書きで
手紙を書く人は少ないでしょうけど。

そう言う意味では小さな子供が
親にメッセージを送るときくらいか?

こういうハート型の手紙なんてね~

管理人がこんなのもらったらイチコロ、
ですけどもらう機会もなさそうです・・・

それはそうとして。

もしも子供が手書きで手紙を書いて
ハート型に折ったものをもらったら。

親とかじいさんばあさんはもう
泣いて喜ぶんじゃないでしょうか。

ホッとする話だと思います。

ならばそれを作ってみましょう!

ということで。

この記事では、手紙の
ハートの折り方について

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

手紙のハートの作り方

では手紙のハートの作り方です。

準備するもの

・便箋

使用する紙は長方形なら何でもいい。

ですが今回は手紙ですから便箋です。

ネットを調べていると長方形でも
正方形でも出来るみたいですね。

とりあえずここでは長方形のもの。

大きなハートを作りたければ
新聞紙でも作ることができます!

ではここからはハートの折り方です。

手紙のハートの折り方の手順

【手順1】

便箋を用意します。

 

便箋

 

【手順2】

便箋を4つ折りにして折り目をつけます。

 

便箋 4つ折り

 

そして広げます。

 

便箋 2つ折り

 

閉じたほうが下になるように置いています。

 

【手順3】

中央に向かって三角に折ります。

まずは右側。

 

便箋 ハート 右折り

 

そして左側。

 

手紙 ハート左右折り

 

【手順4】

裏返します。

 

手紙 ハート 裏返し

 

【手順5】

上の方を折ります。

こんな感じです。

 

手紙 ハート 上折り

 

【手順6】

折ったところを袋状に開きます。

まずは右側。

 

手紙 ハート 袋右側

 

そして左側。

 

手紙 ハート 袋両側

 

【手順7】

開いたところの上のところを
折り目に向かって折ります。

こんな感じです。

 

手紙 ハート 上部折り

 

【手順8】

開いたところの下側も折り目に
向かって三角に折ります。

 

手紙 ハート 左右三角折り

 

【手順9】

右上と左上を折ります。

ここではハートをイメージして
バランスよく折って下さい。

折った部分は差し込む感じ。

こんな感じです。

 

手紙 ハート 上折 差し込み

 

【手順10】

裏返せばハートの完成です!

 

手紙 ハート 完成

 

完成!

いかがでしょうか。

このハート、実用性はありません。

なので見た目が良くなるように
バランスを見て折って下さい。

そんなに難しくないと思います。

手紙のハートを作った感想

今回紹介した手紙のハート。

手順の中では上部の袋を開くところが
ちょっと面倒だった気がします。

それ以外はややこしいところもないですね。

管理人の場合はこれを作って
あげる人もいないんですけど。

人によってはうまく使えば
ひょっとするかも知れませんね~

なお。

せっかくなので新聞でも作ってみました。

 

新聞紙 ハート 完成

 

特に面白いこともないですね。

管理人のまとめ

今回は手紙のハートの作り方でした。

今回も難しいところはほとんどないです。

注意点はハートの形にするときの
バランスを考えて折るくらいでしょうか。

それにしても。

今どきわざわざ便箋に手書きで手紙として
誰かに渡すなんてやらないですよね?

メールやLINEでいいですから。

しかし、だからこそこういうことを
すると思いが伝わるかも知れません。

ただ手紙を渡すだけより面白いし、
手間だってそんなにかからない。

こういう遊び心って忘れてはいけない
と思うんですけどどうでしょうかね~

管理人はこんなのを小さな子供に
もらったら感激すると思いますが。

そうそう。

こういうのをバレンタインの義理チョコに
付けて渡すなんていいかも知れません。

人数が少ない部署だとやりやすいでしょう。

ただチョコレートを渡すだけだと
味気ないですからね~

笑って受け取ってもらえるような
相手に限るとは思いますが。

この記事が、手紙のハートを作る
ときの参考になればと思います。

手紙のハートの折り方を
覚えて、楽しんでくださいね!

タイトルとURLをコピーしました