シュービの口コミ。環境に配慮した印刷に取り組んでいます!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 10 分で読めます。

シュービ 口コミ

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、シュービの口コミ。
環境に配慮した印刷に
取り組んでいますというお話。

管理人、ネット印刷会社を
いくつか調べたんですが。

環境への配慮を全面に出している
ところはなかったように思います。

もちろん、聞かれれば誰でも
環境には配慮していますと

言うわけですけど実際のところそこまで
明確に取り組んでいるところはない。

管理人は環境問題は重要でも環境団体は嫌い。

なので、エコマークとかFSC対応とか
言われてもあまり心に響きませんが

人によっては本当に環境保護を心配して
いるのでそういう人には響くのでしょう。

ということで。

この記事では、シュービについて
管理人の調べたことをお伝えします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シュービの価格は若干高め。環境に配慮した商品多数

まず、最も気になるのが価格。

管理人が調べたところではチラシ印刷
などは若干高めだと思います。

ただし。

先程もお話しましたが環境対応商品が多数。

ホームページによるとまず紙は再生紙。

古紙配合率80%の紙を扱っています。

これは紙の種類にもよりますけど。

管理人は元製紙会社社員なので
高級コート紙に古紙80%とか

意味あるのかななんて思いますが
それはまた別の話ですね。

それからインクは大豆インク。

今は植物油インキなんだそうです。

元々は大豆インクだけだったと思いますが、
条件が緩和されたということなんでしょう。

植物油インキは、

==ここから==

20%以上の植物油(大豆油以外の非食用の植物油や廃食油などからの再生油を含む)の含有を規定しております

==ここまで==

ということだそうですので。

植物性インキが環境にいいと言われるのは
VOC(揮発性有機化合物)がでないから。

石油化学系のものだとVOCが出るんですね。

VOCが大気を汚して温暖化につながるので
VOCがでなければ環境にいいという理屈です。

管理人的には疑問はありますが
そういう事になっているようです。

それからFSC。

このFSCというのは、

==ここから==

印刷に欠かすことのできない紙。資源の有効活用という点から再生紙が活用されてきましたが、製造過程で発生するCO2の排出量が問題になってきております。再生紙に代わる新たな解決策として注目されているのが、紙の源となる森林そのものの適切に管理するFSC森林認証です。FSC森林認証紙を使用することで、世界の森林保全に貢献することになります。

==ここまで==

ということだそうです。

紙として再生紙を使うだけではなく
原料の森を適切に管理しましょうと。

正直言って、再生紙は古紙配合率80%だし
古紙回収率も80%程度なのでこれ以上無理。

なので。

次の環境ビジネスの一つが
FSCということなんでしょう。

いずれにしても、シュービにお願いすれば
FSCのロゴを入れてもらえます。

これって企業イメージとしては結構重要。

環境に配慮しているかどうかは
企業イメージには重要ですからね。

企業がカタログを作るとき、
こういうロゴの有無は大切。

個人でこんなマークを入れたいとは
思わなくても企業なら必要とするかも。

ネット印刷ではめずらしいので
貴重な存在かも知れません。

それから。

「クリオネマーク」というのもあります。

==ここから==

クリオネマークとは環境保護印刷推進協議会(E3PA)が定めた、一定の自主規制基準をクリアした企業、印刷物に認定されます。
このマークは流氷の天使と呼ばれ、オホーツク海のきれいな水に生息するクリオネをベースに図案化されたものです。

==ここまで==

これも環境保護のシンボルですね。

企業イメージ戦略として使うかどうか。

中には個人でもこういうマークを
入れたい人がいるかも知れません。

いずれにしても。

管理人の調べた限り、ネット印刷でこういう
取り組みを全面に出しているところはない。

シュービの特徴の一つだと思います。

シュービは2000円以上で送料無料

シュービは2000円以上で送料無料。

普通に依頼すればだいたい2000円
くらいにはなるんじゃないでしょうか。

実質的に送料無料と言う感じです。

シュービの支払い方法

シュービの支払い方法はカード、
代引き(現金)、銀行振込、店舗。

法人向けにはNP掛け払いや請求後払い。

ネット印刷で自前の印刷工場を持つ場合
このパターンは結構多いと思います。

シュービのポイント

シュービではポイント付与はなさそうです。

ネット印刷だとポイント付与が
ないのはめずらしいです。

シュービの納期

シュービの納期はどうなるのか?

問題は最短納期ですよね?

基本的に午前11時までに入稿
すれば当日出荷できるようです。

ただし、実際にどうなるかは
電話で相談してほしいとのこと。

ネット印刷の場合こういうところも
WEBで完結させるのが多いですが

シュービではそうではなくて
直接電話で確かめるということ。

こういう対応はユーザーの好みに
よって分かれるところだと思います。

WEBで完結しないのを面倒だと思うか
電話で相談できるのを親切だと思うか。

こういうのは人によって受け取り方が
違うのでなんとも言えませんね~

いずれにしても。

急ぎの場合は要相談ということで。

シュービの入稿

シュービでは顧客がデータを入稿。

シュービのサーバーにマイアカウントから
アップするかメールで送るか郵送するか

店舗に持ち込むかと言う感じで
ネット印刷ではよくあるパターン。

通常はマイアカウントから
アップするのが便利でしょう。

シュービの品質

シュービは240線。

かなり高品質だと思います。

なお。

オフセット印刷とオンデマンド印刷が
ありますが両者の品質は違います。

同じ印刷物でも見栄えが変わるので
そこは認識しないといけないでしょうね。

シュービからの紙の提案はあるのか

シュービでは注文前でもメールや
電話での用紙の相談はできます。

来店すれば打ち合わせも出来るようです。

ネット印刷ではありますが一般的な
印刷会社に近い感じがしますね。

なお。

無料サンプルの請求ができます。

これは参考になると思います。

シュービHP:資料請求
URL:https://www.shubi-pr.co.jp/contact/material/#soufu

シュービの印刷テンプレート

シュービの印刷テンプレートは
Illustrator、で提供。

一部Word、PowerPoint、EXCELの
テンプレートも提供されています。

ダウンロード出来ますので
リンクを貼っておきます。

シュービHP:テンプレートダウンロード
https://www.shubi-pr.co.jp/data/templates/

うまく使ってください。

管理人のまとめ

今回はシュービの口コミでした。

シュービはネット印刷会社ですが
一般の印刷会社に近い感じがします。

WEB上で完結させるよりは電話で
話を聞くことを大切にしている感じ。

これは顧客によって好みが分かれるところ。

できれば相談したいという人もいるし
あまり人に会いたくない人がいますから。

管理人ならネット印刷なのでできれば
人と話をせずにやりたいと思いますが。

実際のところ、初心者なら細かいところも
電話などで確認したほうがいいんでしょうね。

やっぱり要領がわからないでしょうから。

それと。

シュービは環境保護を全面に出しています。

管理人の調べた限りでは
ネット印刷ではめずらしい。

安ければいい、速ければいいというのとは
ちょっとポリシーが違う感じがしますね。

自社のイメージアップを図る企業には
エコマークやFSCのロゴも有効でしょう。

こういうのはうまく使いたいところですね。

この記事が、シュービでネット印刷
するときの参考になればと思います。

シュービ、うまく使って下さいね!

シュービのHPはこちらから。
https://www.shubi-pr.co.jp/

タイトルとURLをコピーしました