この記事は約 7 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、折り目のつかない紙はあるのか?
代表例は合成紙のユポです、というお話。
管理人、ユポの製造やったことないですが。
ユポの勉強はしたことあります。
ラベルの基材として使ったことも。
合成紙というのも奥が深いようで。
そしてまた、それを知ることで
紙の優秀さも分かるかなと。
ということで。
この記事では、折り目のつかない
紙はあるのか、ということについて
管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。
折り目のつかない紙は合成紙
結論から言うと折り目の
つかない紙は合成紙。
代表例はユポですね。
アマゾンでも売ってます。
合成紙 ユポ紙 約0.11mm(110μ)/枚 A4 50枚
合成紙というくらいですから
見た目は紙と同じです。
ただ、その性質は大きく違う。
今回取り上げる「折り目」もそうです。
実は。
折り目がつく素材って結構少ない。
身の回りにあるシートとかフィルムで
折って開いて折り目がつくものがあるか?
紙以外だとあんまりないんですよね~
ざっくりいうと、「折り紙」が出来るか?
これですよ。
紙以外の素材で折り紙が
出来るものは少ないんです。
ポリ袋なんかも折り目はつきますが
ツルが折れますか?ということ。
アルミホイルでも折り目はつきますが
紙のように手軽には使えない。
布は折っても折り目がつかない。
そう考えると実は折り目がついて
折り紙できる紙のほうがマイナー。
そういう性質を持っている
ものの方が少ないんですよね~
合成紙も同じこと。
ユポの場合は素材がポリプロピレン(PP)。
PPというのは石油系の樹脂です。
紙っぽくするための加工はしてますが
紙のようには折り目はつかない。
だからその性質を利用して選挙の
投票用紙に使われるんですが。
紙は折り目がつくのにユポに折り目がつかない理由
ではなぜ紙に折り目がつくのに
ユポに折り目がつかないのか?
管理人が調べたところによるとこんな感じ。
==ここから==
紙はたくさんの繊維が絡み合ってできている。
繊維同士は水素結合という弱い結びつきで
結合しているが折ると、そのときの力によって
繊維は変形し、つながりが壊される。
その後、一部の繊維は大気中の
水分を吸収して再びつながる。
このように変形し、歪(ゆが)んだままの
状態で繊維どうしが結びつくこによって
折り目が残る。
==ここまで==
これは紙に折り目がつく理由。
繊維が絡み合っていて折り目では
繋がりが破壊されてまた再生される。
それが歪んだまま再生されるから
折り目がつく、という感じですね。
一方のユポは基本的に樹脂シート。
パルプ繊維が絡むとかではありません。
折って歪んだら元に戻る。
説明は難しいですがイメージは
ゴムの板みたいなものですかね。
紙と合成紙では構造が違うんです。
ミクロな構造の違いが折り目がつくか
というところに出てくるんでしょう。
合成紙の開発について
ここからは余談です。
合成紙の開発なんですが。
今だったら絶対開発しないですが
開発初期はまだオイルショック前。
むしろ紙の原料の森林の保全が
重要だと思われた時代だったとか。
石油が安くて水のように使えたそうで。
なので、この石油を使って紙を作れば
森林が保全できるということだったと。
オイルショックの前はかなり合成紙の
研究をやる会社も多かったらしい。
しかし、オイルショックが起こって原油の
価格が上がってしまったら意味がない。
普通に紙を作ったほうが安いので。
結局、生き残ったのはユポ。
ピーチ、というのもありますけど
実質的にはユポくらいでしょう。
今だったら、森林保全は植林で
原料を確保するわけですけど
当時はそんな事するよりも
石油を使うほうが安かった。
石油化学が花形だったんですね。
今後どうなるのかは分かりませんが
合成紙でなければというシーンを
どれだけ開拓できるかが
生き残りのカギなんでしょう。
でもこういうことってもう何十年も
言われてるわけで簡単じゃない。
まだまだこのままかな~
なんて思いますね。
管理人のまとめ
今回は折り目のつかない紙は
あるのかというお話でした。
結論から言うと合成紙がある。
ユポが該当するということでした。
実際のところ、折り目が
つく紙の方が特別。
ほとんどのシートやフィルムは
折っても折り目はつかない。
曲げればもとに戻ってしまう。
そういう風になっています。
それから。
合成紙の開発経緯も少しお話しました。
開発の初期はオイルショックの前。
まだ石油が安かった頃。
森林破壊も叫ばれていました。
その後オイルショックは起こるし
石油の枯渇は叫ばれるしで逆風。
結局生き残ったのはユポだけ。
そんな感じですね。
でも、原油の枯渇はもう何十年前から
原油はなくなると言われているし
森林破壊も同じく何十年前から
森を守れと言われています。
管理人的には。
これだけ言われているのにまだ
同じように言われてるのが不思議。
環境問題って何もやってないんでしょうか?
煽って得する人がいつまでも言っている
という感じがして仕方ないんですが。
この記事が、折り目のつかない
紙の参考になればと思います。
合成紙ならではの用途、
見つけたいです!