紙おむつが保冷剤になる?実は中身は同じ高吸水性ポリマー!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 6 分で読めます。

紙おむつ 保冷剤

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、紙おむつが保冷剤になる?
実は中身は同じ高吸水性ポリマー!
と言うお話。

管理人も暑い夏には保冷剤使います。

お菓子に入っているやつを
使いまわししてるんですが。

こういうやつ。

 

【まとめ買い 大量】保冷剤 COOL クール 弁当箱 お弁当 食材 生鮮 精肉 食品 強力 保冷材 ミニ 業務用 アウトドア レジャー スポーツ 買い物 アイス フリーザーバッグ クーラー ランチ バッグ などに
この中身なんですけど。

実は高吸水性ポリマーなんだそうです。

高吸水性ポリマー?

なんだか聞き覚えのある言葉。

紙おむつの原料なんですよね。

ということは。

紙おむつは保冷剤になるのか?

気になりますよね~

ということで。

この記事では紙おむつが保冷剤になる?
実は中身は同じ高吸水性ポリマー!について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

紙おむつは保冷剤になる?水を吸わせて凍らせるだけ

管理人が調べたところでは。

紙おむつは保冷剤になるそうです。

紙おむつも保冷剤も中身は同じ
高吸水性ポリマーですからね。

そう考えると。

紙おむつに水を吸わせて冷凍庫で
凍らせればいいと分かります。

お菓子に付いてくる保冷剤も
やっていることは同じですから。

もしも紙おむつが余っていたら
保冷剤として使ってみるのもいい。

特に子供用なんかはあっという間に
サイズが合わなくなってしまいます。

それでせっかく買ったのに余るとか。

介護用でもお年寄りが亡くなって
購入した紙おむつが余るとか。

意外にありがちだと思うんですよね。

そういうときに紙おむつを
使って保冷剤を作る。

形状とかは適当に使いやすいように切る。

暑い夏には重宝するのではないでしょうか。

どうせ余って捨てるのももったいないもの。

うまく有効活用できればいいですよね~

保冷剤について

ここからは余談です。

今回紙おむつが保冷剤になると
言うお話をしたわけですが。

管理人の子供の頃、ケーキの
保冷剤はドライアイスでした。

二酸化炭素を固めたやつですよね。

ドライアイス3kg 冷凍便 1kgスライス3枚

 

これは炭酸ガスですからしばらくすると
溶けることもなく昇華して消えてしまう。

氷よりも低温になるし濡れないので
使う所によっては便利なものです。

管理人の場合は学生実験で
使っていた記憶があります。

しかしこれ、一回使ったら終わり。

正直言ってもったいないんですよね。

だから最近ドライアイスは見ません。

その代わりに保冷剤ですよね~

ジェルタイプなんていうのは
だいたいこの高吸水性ポリマー。

実際高吸水性ポリマーは水に溶けない
ゲルで吸収させた水を凍らせて使い

溶けたらまた凍らせて使うので
非常に経済的なんだと思います。

これ思いついた人すごいですよね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は紙おむつが保冷剤になる?
実は中身は同じ高吸水性ポリマー!
というお話でした。

管理人は知らなかったんですが。

保冷剤の中身は高吸水性ポリマー。

紙おむつの中身も高吸水性ポリマー。

ということは紙おむつに水を吸わせて
冷蔵庫で凍らせれば保冷剤になる。

ということなんだそうです。

成長の早い子供用の紙おむつとか
介護に使った大人用の紙おむつとか

買いすぎて余ってしまったら
こういう使い方をするのもいい。

高吸水性ポリマー自体は
使い勝手が色々あるので

応用方法を知っていれば
なにかと便利だと思います。

この記事が、紙おむつが保冷剤に
なることの参考になればと思います。

紙おむつ、うまく使って下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

犬用紙おむつとマナーベルトの違い?おむつは尿吸収量が多い
https://kamiconsal.jp/inuyoukamiomutumanaberuto/

紙おむつを洗濯物と一緒に洗った!ゼリー状のは取れるのか?
https://kamiconsal.jp/kamiomutusentaku/

紙おむつは簡易トイレに使える?子供用でも十分な吸水性あり
https://kamiconsal.jp/kamiomutukannitoire/

タイトルとURLをコピーしました