歌詞カードと表紙を作る!CD用ならどんな紙を使えばいい?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 7 分で読めます。

歌詞カード 表紙 作る

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、CD用に歌詞カードと表紙や裏表紙を
作るときどんな紙を使えばいいかというお話。

最近はCDは流行らないですね。

自分で歌ったらビデオや曲は
YouTubeやニコ動に上げますから。

コスト的にも基本無料。

かかるのは自分の手間だけですからね。

しかしそれでも、人間にはモノとして
所有したいという欲望があります。

そういうときにはお金がかかってもCD。

他人に話をするときだって、
「動画をアップした」というよりも

「CDを作った」と言ったほうが
なんかレベルが高い気がするし。

現実には動画をアップするほうが
影響力は強いんですけどね。

それはそうとして。

どのCD、歌詞カードや表裏の表紙に
どんな紙を使えば良いのか?

ということで、

この記事では、CD用の歌詞カードや
表裏の表紙に使う紙について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

歌詞カードや表紙に使う紙。個人的に作るならインクジェット紙

結論から言うと個人的に作るなら
インクジェット紙がいいでしょう。

あくまでも枚数が少ない場合です。

インクジェット紙の光沢か
マットかは好みの問題ですね。

紙厚は厚口くらいがしっかりしてます。

これ、実際にはCD用として市販されてます。

たとえば、「CDケース用 歌詞カード」
などで検索すると色々出てきます。

キットとして販売しているものは
印刷用のソフトもあるみたいですね。

こういうのをうまく使うとラクですよね。

歌詞カードや表紙に使われる紙。一般的にはA2コート紙127.9g/㎡

ところで。

個人的に作るにしても枚数が多いと
自分で作るのは大変です。

そういう場合は業者に頼む。

最近はオンデマンド印刷が発達して枚数が
少なくても印刷してくれる業者がいます。

ネットで探せばたくさん出てきます。

自分はデータだけ作成して、
あとはお任せというのがラクですね。

枚数によっては下手に自作するより
安くつくこともありますから。

それで、そういう一般的に市販されている
CDの歌詞カードに使われる紙なんですが。

これはA2コート紙127.9g/㎡が多いようです。

これより薄いとペラペラだし、
厚いとケースに入れにくい。

お手頃ということでしょう。

ここからは余談です。

レーザープリンタで作る場合も
コート紙が使いやすいでしょう。

これは専用のものが必要ですが。

ただ、インクジェットと違って
レーザープリンタ用の光沢紙は安い。

品質的には一般のオフセット巻取り用に
近いので安いのだと思います。

名前は同じ光沢紙でも、インクジェット用と
オフセット用では手数のかかり方も

生産量も全く違いますから
オフセット用が安くて当然なんです。

細かい話をすると、
光沢インクジェット用紙で、片面光沢、

反対面マットという紙の場合
原紙に対して表裏マット塗工、

その上に光沢塗料を塗工ということで
3回塗工する必要があります。

最初のマット塗工は表裏同時に
塗工することも出来ますが、

光沢塗工は別途塗工する必要があり
通常より2倍の手間がかかります。

一方のオフセット用コート紙は
表裏塗工しますが、

大抵は表を塗ったらそのまま
反対面も塗るようになっていて

コーターを通す回数は一回で
済むようになっています

そして何より違うのが塗工速度。

インクジェットの場合はマットなら
分速200m程度だったと思いますが、

上塗りの光沢部分はキャストなので
せいぜい分速100m前後かもう少し遅い。

一方のコート紙はA2コート紙だと
分速800m前後だったと思います。

今はもっと速くなっているでしょう。

この塗工速度は重要です

スピードが速ければ生産量が多いわけで
単位時間あたりの生産量が多いと

相対的に固定費が安くなりますから
製造原価が安くなる。

インクジェットの光沢紙の場合
コーターを2回通さなければいけないし

塗工速度はコート紙の1/5以下で、
コストでは勝負になりません。

しかも塗工薬品費も高い。

個人が紙を数枚購入する場合は、
このコスト差はよく分からないんですが、

大量に何トン、何十トンと使用する場合は
ものすごく大きなコスト差になってきます。

たとえば、A4 500枚でもコート紙と
光沢インクジェット紙では値段が全く違う。

製造側からするとこのような理由があります。

さらに梱包に手間がかかればコストが上がる。

あの袋詰もパートのおばちゃんが
やってたりしますから結構高いんです。

こんな感じで、光沢インクジェット用紙は
製造コストが高いですから売値も高い。

なんだか安いなと思ったら、
レーザープリンタ用かも知れません。

間違って購入してもインクジェットでは
使えませんからよく確認して下さいね。

管理人のまとめ

今回は、CD用に歌詞カードと表紙や裏表紙を
作るときどんな紙を使えばいいかというお話。

結論は自作するならインクジェット用紙、
市販されている歌詞カード用が便利。

枚数が多いなら業者に頼む。

そのときはA2コート紙127.9g/㎡を
使うことが多いでしょうということでした。

また、光沢インクジェット用紙が一般の
コート紙より高い理由もお話しました。

管理人としては、市販の歌詞カード用や
CDケース用のインクジェット用紙を使えば

印刷用のソフトもあるし、
便利じゃないかなと思います。

この記事が、CD用に歌詞カードと表紙を
作るときの参考になればと思います。

いいCDを作って下さいね!

紙のグッズ
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました