ペーパーナノは精密にレーザーカットされたペーパークラフト

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 7 分で読めます。

ペーパーナノとは

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、ペーパーナノは精密に
レーザーカットされたペーパークラフト
というお話。

管理人は図工の成績が「2」。

美術とかはさっぱり不器用です。

でもそんな人でも決まったものを
決まったように組み立てるのは好き。

下手ですけどね。

それで。

面白そうだと思ったのはたとえばこれ。

ペーパーナノ 大阪城 デラックスエディション PND-004

 

なんと紙で出来ている!

ペーパーナノだそうです。

これ、シリーズが色々あって
難易度も色々あるらしい。

一体どんなものなのか?

ということで。

この記事ではペーパーナノは精密に
レーザーカットされたペーパークラフト
について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ペーパーナノとは?紙で立体作品を作る

ペーパーなのですけど。

メーカーは株式会社カワダ。

管理人には懐かしいダイヤブロックの会社。

こういうやつですね。

ダイヤブロック コンセプト FELIX One Hundred(フィリックス100) 1BOX

 

それはそうとして。

カワダのHPのペーパーナノの説明。

==ここから==

「ペーパーナノR」は、精密にレーザーカットされた紙製のパーツを組み立てて立体作品を作るペーパーホビークラフトです。紙本来の色や風合いを最大限に活かしているため「やわらか」で「温かみ」のある作品が出来上がります。

==ここまで==

ということだそうです。

プラスチックで作るプラモデルではなく
紙で作るペーパークラフトのやわらかさ。

そういうのがいいみたいですね。

ペーパーナノの組み立て動画

ところで。

このペーパーナノ、どんな感じで
組み立てられるのでしょうか?

カワダのHPにその動画がありました。


作業としてはかなり細かい。

でもピンセットを使いながら
ボンドでくっつけるとか

上手く行ったら楽しいだろうな
そんなふうに思いますね~

ペーパーナノは手軽に始められる

それから管理人がいいなと思うのは。

ペーパーナノは手軽に始められるということ。

用意する道具が少ないんですよね。

ボンド、カッター、ピンセット、
カッターマットも必要ですか。

でもこれくらいでしょうか。

まあ専用のものもあるようですけど。

 

ペーパーナノ専用ボンド2本セット PNT-002

ピンセットは残念ながら売り切れでしたが。

いずれにしても。

だいたいどこにでもありそうですし
購入しても大した金額でもない。

それでいて出来上がりはなかなかのもの。

上手くできれば楽しいですよね~

それにしても。

こういう細かい作業は好き嫌いがある。

管理人はしんどくなるんですけど。

人によっては延々とやりますよね~

やっぱりなにかに集中できる
というのがいいんでしょうか?

神経を集中しているとハイになるのか?

細かいところまでキッチリと
手作業で作成していく快感。

3Dプリンタが発達しても
こういう趣味はなくならない。

最終的な作品がほしいだけなら
人間が手作業で作る必要はない。

でもこういう趣味は残る。

なにか人間の本能のようなものを感じます。

ちなみに。

このカワダ製品の購入ですけど。

楽天にショップがあるようです。

楽天はこちら
ペーパーナノ

そもそも。

カワダってダイヤブロックの会社。

管理人が子供の頃よく遊びました。

子供心にレゴと何が違うのか?
とか思ってましたね~

このときはブロックで怪獣とか
乗り物とかを作ったかなと。

そういう気分は今でもあります。

今回紹介したペーパーナノは
それを紙でやってくれた感じ。

童心に戻って楽しめる気がしますね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回はペーパーナノは精密に
レーザーカットされたペーパークラフト
というお話でした。

管理人は不器用なのですが
こういう細か作業はしんどい。

おっさんとなった今は
老眼との戦いになります。

しかし。

ペーパークラフトが上手く作れたら
楽しいだろうなと思います。

ペーパーナノの場合は作りが
精密だけど始めるのはお手軽。

趣味としてやってみるのも楽しそう。

自慢できるほどのものが
作れるとは思いませんが

時間を忘れて集中して
何かを作るのは楽しいもの。

そういう子供の頃のような
気分を思い出させてくれる。

大人の趣味にいいんじゃないかなと。

もしかするともうそろそろ
こういう趣味で認知症対策を

しないといけない年齢なのか?
そんな風にも思います。

それはちょっと寂しいことですけど。

この記事が、ペーパーナノの
参考になればと思います。

ペーパーナノ、楽しんでくださいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

段ボールは酸性紙。長期間接触すると鉄が錆びることがある!
https://kamiconsal.jp/danborusanseisi/

新聞紙の手裏剣の作り方!特大のものを作るのも面白いかも?
https://kamiconsal.jp/sinbunsisyuriken/

紙はなぜ白いのか?光の乱反射や屈折率の違いが関係します!
https://kamiconsal.jp/kaminazesiroi/

紙のグッズ
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました