新聞の値上げの理由?用紙代やインク代の原料費が上がるから

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

新聞 値上げ 理由

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、新聞の値上げの理由?
用紙代やインク代の原料費が上がるから
というお話。

管理人は元製紙会社社員。

管理人が勤務していた会社では
新聞紙はいわゆるドル箱でした。

なぜか?

一つの理由は新聞社は用紙代の
値下げ要求をしないから。

その理由なんですけど。

管理人は残念ながら部外者なので
噂でしか聞いたことがないんですけど

紙の値段を下げると購読料の値下げを
要求されてしまうからなんだとか。

はっきり言って感覚は公務員。

普通の会社なら原料費を下げて
購読料を上げないようにする。

もしくは内部を合理化して
コストアップを吸収する。

そういうものだと思います。

特に今の御時世ならデジタル化されて
コストはかなり下がっているはず。

優秀な人材を多数抱えている
大手ならできそうなものですが。

それはそうとして。

またまた新聞は値上げをする。

その理由は?

ということで。

この記事では新聞の値上げの理由?
用紙代やインク代の原料費が上がるから
について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新聞の値上げの理由は原材料費。エネルギーや物流の影響?

管理人が調べたところでは。

新聞の値上げ理由は原材料費。

用紙代、インク代なんだそうです。

確かに紙やインクの値段が上がれば
新聞代も高くなるのは分かりやすい。

そして紙やインクの値段が上がる理由は
やっぱりエネルギーになるでしょうか。

石油がなくなったら紙がなくなる!
というのは完全なデマですけど

石油の値段が高くなったら
紙の値段も高くなるのは本当。

というかエネルギー費が上がれば
どんなものでも値上がりします。

紙だって工場では大量の燃料を使う。

紙を乾燥するにはボイラーで
大量の熱が必要になるわけだし

チップやパルプなどの原料を運ぶにも
燃料がないと運べないわけですし。

なので昨今のエネルギー高の影響は大きい。

物流費も同じですね。

海運も陸運も燃料がないとダメ。

さらにドライバー不足が拍車をかける。

紙なんて安いものですし
インクも安いものでしょう。

新聞一枚程度なら。

しかしそれが大量だとどうか。

管理人の記憶では大型の新聞マシンは
1日の売上が3千万円だったと思います。

管理人には数字が大きすぎて
感覚がよく分かりませんけど。

新聞社としてはこれだけのものが
数%でも値上がりしたら大変なこと。

だから値上げだ、となるんですよね~

もっともな話だと思います。

新聞の値上げの理由。体質の問題は?

ここまで新聞の値上げの理由
についてお話しました。

値上げの理由は用紙やインクの
値上がりによるということです。

しかしそれだけか?

これは常々疑問なんですよね。

というのも。

冒頭で書きましたけど新聞社は
基本的に値下げ交渉はしてこない。

管理人が勤務していた頃は
紙を薄くというのはあった。

紙の場合は重量取引なので
薄くなればコストダウンと同じ。

しかしこれも限界がある。

そしてこれ以外での値下げは
要求されていない気がします。

一方の製紙会社側は一度価格が
決まったら必死でコストダウン。

品質が変化しないように
安い原料を使うとかですね。

一番のコストダウンは増産でしたか。

マシン費は固定費ですから単位時間当たりで
生産量が増えればそれだけ割安になる。

そういう努力を必死でやる。

そうやってコストダウンできれば
その分は工場の利益になるわけです。

新聞社が値下げ要求をしないのは
もっと重要なことがあります。

それは。

新聞の場合チラシと違って
安定供給が最大課題。

ですから用紙代をケチって印刷できない
配達できないとなったら最悪なんです。

毎朝確実に配達されるから新聞。

そのために用紙代などの
原料費は厳しくしない。

そういう感じだったんですよね。

ただですね。

こんな事ができるのは新聞が
購読料で成り立つからです。

苦しくなれば購読料を値上げすればいい。

そういう感覚が身にしみているのでしょう。

もちろん広告費もあるでしょうけど
やっぱり購読料が大きいのかなと。

新聞社の経営は多角化していて
不動産で儲けたりしてますけど。

何が言いたいかというと。

新聞の値上げ理由は用紙代や
インク代だけではないのでは?

本当は相当に経営が苦しいのでは?

それは無駄な人件費なのでは?

ネットに負けたからでは?

というところ。

管理人からすると新聞社が
ヤフーを買収していれば

こんなことにはならなかったのに
というような気がしています。

バブルの頃なら力関係は
完全に新聞が上でしたから。

結局、時代に乗り遅れて苦しくなり
原料費を言い訳に値上げをしている。

そういうふうに見えるんですよね~

かなりうがった見方ですけど。

管理人のまとめ

今回は新聞の値上げの理由?
用紙代やインク代の原料費が上がるから
というお話でした。

新聞の値上げは用紙代や
インク代の原料費の値上げ。

それから物流費の高騰。

その元々はエネルギー費の値上げ。

ということのようでした。

ただし。

管理人的には苦しくなれば
購読料を上げればいいという

新聞社の体質が出ているのでは
という感じがしています。

正直言うとこんなタイミングで
値上げをしたら購読者が減るのでは?

ただでさえ減っているのに
拍車がかかるのでは?

そんなことを思います。

これからどうやって生き残っていくのか?

紙の新聞は大変だと思いますね~

この記事が、新聞の値上げの
理由の参考になればと思います。

新聞、生き残ってほしいです!

(参考)
こんな記事も読まれています。

ダンボールのホッチキスは外すべきか?出来れば外してほしい
https://kamiconsal.jp/danboruhotikisu/

厚紙の印刷はどこで出来る?キンコーズかネット印刷が便利!
https://kamiconsal.jp/atugamiinsatudokode/

履歴書の印刷用紙はどこで売ってる?家電量販店が便利かも!
https://kamiconsal.jp/rirekisyoinsatuyousi/

タイトルとURLをコピーしました