点字の紙はリサイクルできるのか?感熱性発泡紙の場合はNG

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

点字 紙 リサイクル

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は点字の紙はリサイクルできるのか?
感熱性発泡紙の場合はNG、というお話。

管理人は実物を見たことないんですが。

点字用紙というのがあるんですよね。

こんなやつ。

 

点字器 点字用紙 青 ブルー 10枚 プラスチック製 視覚障害者 6行32マス 点字 小型点字器 練習 初心者 点字器具 ケース付き 暇つぶし グッズ Stay home ステイホーム おうち時間 子供 大人

 

これは上質紙のようですが。

実はもっと色んな種類があるらしい。

今回問題にするのは感熱性発泡紙。

これは感熱紙と似たような感じで
加熱するとその部分だけ発泡する紙。

紙に熱膨張性マイクロカプセルを
塗工した紙なんだそうです。

感熱紙だったら加熱したところで
インクが溶けて反応して発色する。

感熱性発泡しだったら加熱したところで
カプセルが発泡して膨らむから点字になる。

ではこの感熱性発泡紙は
リサイクルできるのか?

そこが気になるんですよね~

ということで。

この記事では、点字の紙はリサイクル
できるのか?感熱性発泡紙の場合はNG
について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

点字の紙はリサイクルしないほうがいい?

管理人が調べたところでは。

点字の紙が感熱性発泡紙だったら
リサイクルは出来ません。

これは絶対に駄目です。

(参考)
公益財団法人古紙再生促進センター
http://www.prpc.or.jp/wp-content/uploads/Pamphlet-of-prevent-mixing.pdf

このページに理由がありますが。

紙を製造するときの乾燥工程で発泡する。

これ、最悪です。

感熱紙だと品種によっては55-60℃
くらいから発色するんですが

感熱性発泡紙も似たような設定だと
乾燥工程は200℃近いので発泡する。

当然、紙になりません。

こうなるともう一度再生しても
同じことの繰り返しになるので

不良部分は全量焼却処分するしか
ないんじゃないかと思います。

それからこういうトラブルって
早い段階で見つかればいいですが

後工程になればなるほど
被害が拡大するんですよね。

もしも運良く発泡せずに製品まで
紛れ込んでいたらどうなるか?

そのまま何事もなければいいですが
印刷所で発泡クレームになったら?

もっと最悪なのはそれが広告主の
目に触れてしまったら?

場合によっては大騒ぎになりますね。

大変な補償をするはめになるでしょう。

リサイクルされてくる古紙に関しては
ある程度信用して使うわけですが

こういうことがあったとすると
チェックも厳しくなってしまう。

なにかと面倒が増えてくるわけです。

大抵の場合はそんなことには
ならないですけど可能性はある。

良かれと思ってリサイクルしているのに
トラブルが増えるのは本末転倒です。

なので、点字用紙として使われる
感熱性発泡紙はNGなんですよね~

点字用紙でリサイクルできるもの出来ないもの

ここまで点字用紙で感熱性発泡紙は
リサイクルできないとお話しました。

しかし、普通にリサイクルできるものもある。

それは上質紙ベースのもの。

点字器で点を打って作ったやつですね。

エンボス点字印刷物です。

これは普通に上質紙ですから
リサイクルに問題はありません。

しかしそれ以外の発泡インクだとか
樹脂を使ったものもNGになります。

発泡インクは感熱性発泡紙と同じで
発泡してしまうのでダメですよね?

樹脂を使ったものはそもそも
紙ではないので原料にならない。

当然これらはリサイクルできません。

それから紙と似たような感じで
合成紙とかフィルムのものも

あるようですがそれらも紙ではないので
原料にならずリサイクルは出来ません。

こうしてみると実は点字印刷物は
リサイクルできないものが多い。

そしてもしも上質系のものかどうかが
判別できないなら燃やすゴミにしてほしい。

ゴミの分別は自治体の管轄なのですが
管理人的にはトラブルが怖いんですよね。

製紙会社的には原料として使えないとか
使いにくいものはいらないわけですから。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は点字の紙はリサイクルできるのか?
感熱性発泡紙の場合はNGというお話でした。

管理人、点字用紙として感熱発泡紙を
使うというのは今回はじめて知りました。

面白い紙があるんですね~

マイクロカプセルに熱膨張性のある
薬品を詰めて紙に塗工する技術。

マイクロカプセルの塗工はノーカーボン紙でも
やってるから難しいことではないのでしょう。

ただ、リサイクルという点ではあまり良くない。

この感熱性発泡紙が古紙に入ってると
乾燥工程で発泡して大問題になるので。

点字用紙は他にも色々ありますが
リサイクルできるのはエンボスだけ。

上質紙に凹凸をつけたものだけ
ということなんですよね。

他のタイプは熱で発泡したり
発泡性インクを使っていたり

そもそも点字部分が樹脂だったりと
紙の原料としては使えない物が多い。

もしも判別に迷ったのなら仕方ないので
燃えるゴミとして処分してほしいかなと。

もちろん各自治体の指示が重要です。

しかし、製紙会社的には原料に
ならないものはいらないので。

この記事が、点字の紙をリサイクル
するときの参考になればと思います。

点字用紙、上手く使って下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

契約書用紙の厚さは?高級感が必要なら中厚口以上の上質紙!
https://kamiconsal.jp/keiyakusyoyousiatusa/

家計簿は紙かアプリか?お金と向き合える方を選ぶべきです!
https://kamiconsal.jp/kakeibokamiapuri/

カラーノートは目に優しい?視覚過敏があってもなくても楽!
https://kamiconsal.jp/colornotemeniyasasi/

タイトルとURLをコピーしました