ダンボールのホッチキスは外すべきか?出来れば外してほしい

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

ダンボール ホッチキス 外す

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回はダンボールのホッチキスは
外すべきか、というお話。

ダンボールのホッチキスといえば
かなり大きなやつですよね。

素手で取り除くのはちょっと大変。

ダンボールからホッチキスを外すなら
ラジオペンチなんかで裏側を伸ばして

表側から引っこ抜く
という感じですかね。

ちなみにラジオペンチはこういうやつ。

 

フジ矢 マイクロラジオペンチ 細かい作業に最適な先細仕様 (バネ付) 150mm MP6-150

 

先が細いヤツのほうが作業しやすいので。

まあ、普通のペンチでも出来ますけどね。

それはそうとして。

このダンボールのホッチキス
本当に外さないといけないのか?

ダンボール古紙としてリサイクルするとき
ホッチキスを外すのは面倒ですからね~

これについて元製紙会社社員の
管理人の思うことをお話しします。

ということで。

この記事では、ダンボールの
ホッチキスは外すべきかについて

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダンボールのホッチキスは外さなくても古紙パルプにはなる

結論から言うと。

ダンボールのホッチキスは外さなくてもいい。

古紙パルプの製造工程であれば
この大きさの異物は除去できます。

なので、実際のところはダンボールの
ホッチキスは外さなくてもいいです。

だいたい、普通のホチキスの芯も
無理して外す必要はありません。

あのような金属の異物であれば
除去できるようになってますので。

製造現場からするとダンボールの
ホッチキスを外す必要性は感じない。

これが実際のところです。

なんですが。

購買と考えると話は違います。

結局、ダンボールのホッチキスは
絶対に原料にはなりません。

異物として除去できるにしても
廃棄する必要はあるわけです。

これって結局コストになりますよね?

原料にならないものを購入する費用。

異物を取り除いてそれを廃棄する費用。

各家庭でホッチキスの針を捨ててくれれば
製紙工場としての費用は軽減されます。

そう考えると製紙会社の本音としては
ホッチキスは外して欲しいわけです。

コスト削減、という意味ではですね。

とはいえ。

ホッチキスを外すのは面倒だし、
下手にやると怪我するかも知れない。

外してもらえるなら外してもらって
出来なければそれはそれで、ですかね~

ダンボールのホッチキスってどんなもの?

ここからは余談です。

ここまで、ダンボールのホッチキスを
外すかどうかをお話しました。

結論としてはどちらでもいい。

製紙会社の本音としては外してほしいが
実際には異物として除去できるので

面倒な作業にもなるし危険なら無理して
外してもらわなくてもいいという感じですね。

ところで。

このホッチキスどんな機械でやってるのか?

管理人もよく知らなかったので
調べてみたんですけどこんなやつ。

EC Tool ダンボール封函機 ハンド封函機 ハンドステープラー HB3318

 

これはアマゾンで売ってたやつですが。

こんなやつでダンボール箱の
蓋を閉じていたんですね。

結構手間かかるだろうなと思います。

ダンボールのテープは剥がして下さい

もう一つ余談を。

ここまでダンボールのホッチキスは
外しても外さなくても、と言いました。

しかし、梱包に使われている
テープは外してほしいと思います。

こちらはホッチキスのように
外すのが面倒でもないですし。

製紙工場の異物という点でいうと
実は粘着物の方がたちが悪いんです。

金属異物はスクリーンやクリーナーで
ほぼ確実に除去できるんですが

粘着異物はそこを通り抜けて
製品に出てくる可能性がある。

製造する側からすると
これはやめて欲しい。

最悪、欠陥が多発するんですよね。

実際にはほとんど除去できるんですが
もしもすり抜けられるととても面倒。

普通に考えるとホッチキスのほうが
問題になりそうですがそうではない。

テープ類はクラフトテープでも
ガムテープでもOPPテープでもNG。

燃やすゴミに捨ててほしいと思います。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、ダンボールのホッチキスは
外すべきか、というお話でした。

結論としてはどちらでもいい。

実際のところ製紙工場ではこのような
金属異物は除去できるようになってます。

ただ、製紙会社の本音としては
出来れば外してほしいですね。

購入するときに原料にならないものに
お金を払いたくないというのがあるので。

それに廃棄にも費用がかかりますし。

ただ、ダンボールのホッチキスを
外すのは手間だし危険なこともある。

なのでそこまで無理して
外さなくてもとは思います。

なので結論はどちらでもいい。

という感じですね。

なお、ダンボールの梱包に使われる
テープは必ず外して捨てて下さい。

工場としては金属異物より
粘着異物のほうが嫌なので。

それから、ゴミを捨てるときの
分別は自治体でかなり違います。

なのでそのルールにしたがって
捨てるようにして下さいね~

この記事が、ダンボールのホッチキスは
外すべきか、の参考になればと思います。

ダンボールのホッチキス、
出来れば外して下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

 

リサイクルでホチキスの芯は外すべき?資源ごみの本音と建前
https://kamiconsal.jp/recyclehotchkiss/

履歴書の印刷用紙はどこで売ってる?家電量販店が便利かも!
https://kamiconsal.jp/rirekisyoinsatuyousi/

【無料】小さいリスクで家を買う方法を学ぶ!毎週開催のオンラインセミナー
https://figfigfig.net/zerorinove/

タイトルとURLをコピーしました