この記事は約 12 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は純正紙と汎用紙の違いとは?
プリンタとのマッチングの問題!
というお話。
プリンタには純正紙と汎用紙がありますよね。
純正紙はプリンタメーカーの販売。
汎用紙は製紙会社とか
サードパーティーとか。
紙自体は色々ありますけど
たとえばインクジェット普通紙。
キヤノンならこれ。
キヤノン キヤノン普通紙・ホワイト A4 SW-101A4 00051397【まとめ買い5パックセット】
エプソンならこれ。
エプソン 両面上質普通紙(再生紙) KA4250NPDR 00072998 【まとめ買い5冊セット】
プリンタメーカーが自社の名前で
販売しているのが純正紙ですよね。
使う側からすると間違いは無いだろうと。
ただし、高いなと。
そういうイメージだと思います。
一方の汎用紙。
製紙会社とか文具、周辺機器などの
サードパーティーが販売していますね。
家電量販店で見かけるのはこれか。
コクヨ コピー用紙 レーザープリンタ&インクジェットプリンタ用紙 上質普通紙 250枚 A4 KPC-P1015
これはコクヨですから誰でも
知ってる文具メーカーですけど。
インクジェットにもコピー用紙にも
使う格安タイプもありますよね。
メーカーが良くわからないやつ。
こんなのとか。
APP 自然色 コピー用紙 MAXI BRITE A4 白色度87% 紙厚0.09mm 2500枚(500枚×5冊)
APPはアジアパルプアンドペーパー。
インドネシアの製紙会社です。
日本では伊藤忠商事が販売してます。
国内の製紙会社ではないのですが
日本の伊藤忠がサポートしているので
品質問題が起こることは
ほとんどないと思います。
プリンタメーカーや文具メーカー
ではないので知名度は低いですけど。
実際、家電量販店で販売しているのはお店の
信用問題もあるので変なのはあまりない。
多分、汎用紙、はこういう
イメージだと思いますね。
こんな感じで、純正紙と汎用紙の違いは
純正紙はメーカーが販売して保証がある、
汎用紙はメーカー以外が販売していて
使うのは自己責任でということになります。
でも、そんなことは分かってますよね?
元製紙会社社員の管理人がそんなことを
言っても仕方がないじゃないですか!
製紙会社として純正紙と汎用紙は
なにか違うのか、変えているのか?
ここが問題なんだと思います。
ということで。
この記事では、純正紙と汎用紙の違いとは?
プリンタとのマッチングの問題!について
管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。
純正紙と汎用紙の違いとは?本当に品質が違うのか
純正紙と汎用紙の違いとは?
ということなんですけど。
製紙メーカーにとっては純正紙と
汎用紙には大きな違いがあります。
それは、純正紙はプリンタメーカーの
認定を受けないといけないということ。
これが大変なんですよね。
作る紙の品質が同じでもそれに付随する
品質保証とか試験データとかが大変。
当然品質的にはプリンタメーカーを
満足させるものでなければならない。
極端な話、どのマシンで製造するか
というところまで縛りがあります。
製紙会社の感覚だと同じ品種を違う
マシンで製造するのはよくあること。
チラシ用のコート紙だったら複数の
マシンで製造するのが普通ですから。
まあ、新聞紙のような紙の場合は
新聞社ごとにマシン指定してますが。
一般的な印刷用紙であれば通常は
マシンまで限定することは無い。
このマシンでしか製造できない
品種というのはありますけど。
しかし、マシンが変わってもある程度
近い品質のものを作ることは出来る。
全く同じ、とはなりませんけど使用に
関しては問題ない物ができるんです。
しかしそれでも純正紙はメーカーが
認定したマシン、スペックで生産する。
プリンタメーカーからしてみれば
紙も部品の一部の感覚なのでしょう。
たとえネジ一本でも規格に
合わなければ不良品ですから。
それで重要なことがあります。
純正氏はプリンタメーカーのプリンタに
マッチングさせることが何より重要。
普通に印刷できるのは当然として
プリンタで印刷してイメージ通りの
印刷品質が得られるかどうか
というのが重要なんですよね。
これがまたややこしい。
キヤノンではOKでもエプソンはダメ
なんてことはよくあることなんです。
インクジェットならインクジェットの
ヘッドが違うわけじゃないですか。
キヤノンはバブルジェット、
エプソンはマッハジェット。
キヤノンは加熱して気泡で小滴を打ち出す、
エプソンはピエゾ式で薄膜の振動で打ち出す。
インクを加熱するかどうかで違うのですが
そうなるとインクの成分も変わってくる。
インクの成分が変われば印刷時の
カラーイメージも変わってくる。
紙の色への要求なんかも違ってくる。
にじみやすさとかも変わってくる。
それにプリンタの機械部分も違う。
紙の給紙方法とか搬送性とか
詰まりやすさとかも違う。
最終ユーザーは要するに問題なく
印刷されればいいと思うんです。
しかし、プリンタメーカーは
何かとこだわりがあるわけで。
製紙会社はそこに合わさないといけない。
これがとても大変なんですね~
本音を言うと印刷だけなら
プリンタメーカーは関係ない。
しかしメーカーがこだわる印刷品質に
なるのかというとそこは純正紙が必要。
要求されるものが違うんですよね。
管理人が考えるには。
普通紙は何でもいいと思うんです。
印刷品質はあまり問題にならないので。
しかし、フォト光沢紙だと違ってくる。
写真となればこだわりがすごいので。
これは消費者側の問題でもあります。
銀塩写真の時代でもフィルムによって
発色が違うと文句を言う人いました。
それと同じ。
高級になるほど純正紙認定は難しくなる。
その代わり純正紙の認定が取れれば
安定して販売することが出来る。
その労力と収益が見合うのか?
製紙会社側では問題になるところ。
そもそも技術力が伴わないと
どうにもならないことですけど。
一方の汎用品。
これはプリンタメーカーの認定とは無関係。
品質保証は製造側の責任です。
当然のことながら品質管理では各社の
プリンタで印刷して確認しています。
普通に使って印刷できるかどうか
という点で不備はありません。
ただ、プリンタとのマッチングは無理。
プリンタを絞ることは出来ませんから。
消費者が使ってみて問題なければ
それでいいという感じですね。
純正紙と汎用紙の違い。普通紙の汎用紙は輸入が多い
ここからは余談です。
ここまで純正紙と汎用紙の
違いのお話をしてきました。
プリンタメーカーが考える
印刷品質を得るなら純正紙。
ということでしたね。
汎用紙が印刷できないわけじゃない。
プリンタとのマッチングは
出来ないということでした。
しかし。
品質をあまり気にしない普通紙なら
サードパーティーで十分でしょう。
それが国産品である必要もない。
実際コピー用紙との兼用紙が多くて
それはインドネシアや中国からの
輸入品になっているのがほとんどで
国産品はかなり劣勢だと思います。
同じ品種を大量に製造して世界中に
販売することが出来るメーカーと
国内のプリンタメーカーを相手に
小ロットで高品質の国産品の競争。
これは競争というより共存ですかね。
なのでこの分野では純正品の
意味もあまりないでしょう。
実際管理人も格安のコピー用紙で
インクジェット印刷してますし。
逆に言うと、高画質が求められる
フォト光沢は国産の純正紙かなと。
ここは使い分けが必要な
部分だと思いますね~
管理人のまとめ
今回は純正紙と汎用紙の違いとは?
プリンタとのマッチングの問題!
というお話でした。
純正紙はプリンタメーカーから
品質の認定を受けた紙。
汎用紙はプリンタメーカーとは関係なく
サードパーティが販売している紙。
プリンタとのマッチングという点では
純正紙を使うのが間違いないが
印刷品質を気にしないのなら
汎用紙で十分ということでした。
製紙会社的には純正紙も汎用紙も
使用できる品質にはなっています。
ただ、純正紙は認定取得が大変。
そこが大きく違うかなと思いますね。
なお。
純正紙のB級品を汎用紙にするのか?
これはケースバイケース。
B級品になった理由にもよるし
そういう紙を販売できる
ルートがあるのかにもよりますが
通常はできないと思いますね。
売れるものなら売りたいですけど
クレームも怖いわけで品質的に
使えなければ損紙にするしか
無いという判断になるでしょう。
ここは製造メーカーの良心
みたいなのもありますので。
いずれにしても。
純正紙と汎用紙は違いがあります。
なので、消費者側がこの違いを
分かった上でうまく使うこと。
ここが重要だと思いますね~
この記事が、純正紙と汎用紙の
違いの参考になればと思います。
プリンタ用紙、うまく使って下さいね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
ノートを手作りしたい!表紙に使うものはどんなものがいい?
⇒https://kamiconsal.jp/notetedukuri/
紙が風邪をひくとは?原因と対策は?湿気がサイズに影響か?
⇒https://kamiconsal.jp/kaiazewohiku/
新聞のチラシのコート紙がほしい!個人が入手する方法とは?
⇒https://kamiconsal.jp/shinbuntirasicoatedpaper/