紙ジャイロの作り方は簡単!なぜ回転する円筒はよく飛ぶのか

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 6 分で読めます。

紙ジャイロ 作り方

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、紙ジャイロの作り方は簡単!
なぜ回転する円筒はよく飛ぶのか
というお話。

管理人、紙ジャイロって知らなかったんですが。

ただの円筒みたいですね。

ちょっとだけ前が重い感じのやつ。

これをうまく回しながら飛ばすと
かなりよく飛ぶのだそうです。

そういう動画がありました。

 

 

確かにかなり飛んでいる。

これは自由研究にもいいのでは?

ということで。

この記事では紙ジャイロの作り方は簡単!
なぜ回転する円筒はよく飛ぶのかについて

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

紙ジャイロの作り方

まずは紙ジャイロの作り方。

先程の動画でわかると思いますが
一応手順を確認しておきます。

【準備するもの】

コピー用紙、セロテープ

紙なら何でも良さそうですが
とりえず手元にあるもので。

【手順】

コピー用紙を用意します。

 

コピー用紙 ジャイロ

 

4回折ります。

 

コピー用紙 4回

 

開きます。

 

コピー用紙 開く

 

片方から10-11回折ります。

 

コピー用紙 10回

 

前が重いほうがよく飛びます。

イマイチ飛ばないときは前の方に
ビニールテープを巻くのもいいです。

筒状に丸めてテープで貼って完成です。

 

紙ジャイロ 完成

 

丸めるときはなにか筒状のものを
使うとうまく行きやすいようです。

一応投げ方なんですけど。

重心が前になるように
折った方を前にします。

普通に投げてもそこそこ飛びますが
うまく回転がかかるとよく飛びます。

紙ジャイロのような回転する円筒はなぜ飛ぶのか?

ここまで紙ジャイロの
作り方をお話しました。

ところで。

回転する円筒はなぜ飛ぶのか?

気になったので調べてみました。

まず「ジャイロ」の意味ですけど。

ウィキペディアによると

==ここから==

ジャイロ効果(ジャイロこうか)とは、一般的には、物体が自転運動をすると(自転が高速なほど)姿勢を乱されにくくなる現象を指す。

==ここまで==

ということだそうです。

これは紙ジャイロが飛ぶ理由と
ちょっと違う感じがする。

それでもうちょっと調べました。

するとこんな文献が。

回転する円筒はなぜよく飛ぶか
https://gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/science/sonota/ronnbunshu/073084.pdf

これによると。

==ここから==

(理由1)
ジャイロ効果により最も空気抵抗の少ない角度で回転運動をさせることで、原則を最小限にとどめたまま安定させて飛ばせているから。

(理由2)
回転により遠投内部の基体に遠心力が作用し、回転軸付近に低圧部分が発生する。
その部分へ加速して流れ込んだ期待はそのまま後方へ噴出し、円筒の後ろにある空気の層にぶつかり、その反作用によりジャイロが推進力を得るから。

==ここから==

ということだそうです。

回っている円筒の内部で側面に
近いところが高圧になり

中心部は低圧になるためその
低圧部分に空気が流れ込む。

と言う感じですかね。

それにしても。

こんな単純な構造でうまいこと
飛ぶものだなと思いましたね~

管理人のまとめ

今回は紙ジャイロの作り方は簡単!
なぜ回転する円筒はよく飛ぶのか
というお話でした。

紙で円筒を作って飛ばす。

これが結構よく飛ぶんですよね。

その簡単な作り方をお話しました。

You Tubeにもそういう動画があります。

作成自体は簡単でしたね~

それから。

この円筒がなぜ飛ぶのか?

管理人最初はジャイロ効果かと
思ってましたがそうでもないらしい。

重要なのは円筒内部の気圧。

回転した円筒が飛ぶことで
側面が高圧、中心が低圧になり

その低圧の部分に空気が流れ込み
噴出されることで推進力を得る。

ということでした。

簡単な原理なのかと思ってましたが
意外に奥が深いと思いましたね~

流体力学の研究として
面白い課題だと思います。

この記事が、紙ジャイロの
参考になればと思います。

紙ジャイロ、楽しんで下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

模造紙と上質紙について。両者は品質に何か違いがあるのか?
https://kamiconsal.jp/mozousijousitusi/

大きな折り紙の販売はどこに?画材屋か通販で売っています!
https://kamiconsal.jp/ookinaorigamihanbai/

B2ファイルを売ってる場所は?購入するなら文具店か通販!
https://kamiconsal.jp/b2fileutterubasyo/

紙の工作
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました