パルプと紙の違いはなに?中間原料と製品の関係になります!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 7 分で読めます。

パルプ 紙 違い

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回はパルプと紙の違いはなに?
中間原料と製品の関係になります!
というお話。

パルプと紙は何が違うのか?

管理人、正直言ってこの質問の
意図が分かりません。

見た目から全く違うじゃないですか!

しかしまあ、産業としては
紙パルプ産業と呼ばれますから

そのことだけを知っている人からすると
紙とパルプは何が違うの?と思うかも。

管理人のようにそこで働いていた
人からすると今更何を?ですが

馴染みがない人だとそういう
質問が出るのかもしれませんね。

ということで。

この記事では、パルプと紙の違いはなに?
中間原料と製品の関係になります、について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パルプは紙の原料

パルプと紙の違いを単純に言うと。

==ここから==

パルプとは、紙をつくるためのもとになる植物繊維のことです。

==ここまで==

ということです。

もうちょっというとパルプは木材などから
作られるので中間原料になるのでしょうか。

紙は木から作られる、
と言ってる人からすると。

それで具体的な違いなんですが。

紙、についてはまあいいでしょう。

知らない人は居ないでしょうから。

一方のパルプですがこれは
普段目にすることはありません。

先程もお話したようにパルプは
中間原料なので表に出ないんですね。

たとえば。

大規模な製紙工場の場合、
木材からパルプを製造したら

それを水で薄めて数$の濃度にして
流送配管で抄紙機に流送します。

一部パルプの外販もやりますが
ほとんどは自社内で消費する。

なので製品として目にすることはない。

という感じですね~

紙だってコピー用紙やティッシュは
自分で購入するでしょうけど

新聞紙やチラシに使うコート紙は
基本的に個人が買うものじゃない。

今は通販があるので買えますが昔は
どこで買えるのかという感じでした。

ましてやパルプは中間原料なので
個人での購入はほぼ不可能かと。

思ったんですが。

なんと、アマゾンで売ってました!

 

紙すき用パルプ(100枚組)

 

通販恐るべし。

まさかこんなものまで売っているとは。

どうも実験に使用するパルプみたいですね。

夏休みの自由研究でハガキを
手作りしてみよう、的な感じ。

これが売っているということは当然
一通り紙を製造できるキットもある。

安いのはこんなやつ。

 

紙すきセット(手すきせっと ハガキサイズ)

 

ちょっと脱線しましたが。

実はパルプの場合形態がいくつかあります。

工場内を流送で送るなら
濃度は数%程度かなと。

しかしそれを別の工場で使うとか
生産調整で備蓄するとか外販すると

ものによりますが脱水して
濃度が数十%になると思います。

紙の水分率はだいたい10%以下で
6.5%とかになるのが多いのだから

脱水してもまだ水分が何十%もあって
大丈夫か?と思うかもしれません。

しかし、パルプの場合水分率が50%でも
結構しっかりしてるんですよね~

それにこのあたりになると少々手で
絞ったくらいでは脱水も出来ません。

このパルプから水分をどんどん
脱水したら紙になるわけですが、

この脱水工程が実は相当に
エネルギーを消費する。

パルプと紙の違いをもう少し考えると。

原料のセルロースは同じなので違いは
水分率になるのかもしれませんね。

パルプと紙の違い。水分率と薬品

パルプは紙の原料ということですが。

大きな違いは結局水分率。

それ以外だと薬品ですね。

実は紙の場合は思っているより
色んな種類の薬品が入ってます。

紙製品として成立しないといけないので
たとえば印刷用紙ならサイズ剤とか

白い紙なら青とか赤の染料を入れて
パルプの黄色味を消すとかですね。

それから紙の平滑性を出すために
内添填料を添加したりもします。

塗工紙なら紙の上に塗料を塗工してますし。

そのあたりが原料と製品の
関係ということになりますね。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回はパルプと紙の違いはなに?
中間原料と製品の関係になります!
というお話でした。

パルプと紙の違いは原料と製品の
関係になりますし見た目も違います。

品質的なところで最も違うのは水分。

紙は通常水分率が6,5%とか7%程度ですが
パルプの場合は流送パルプなら濃度が数%

市販のパルプでも濃度が数十%で
相当量が水分になります。

セルロースの繊維というのは同じなので
この水分率の違いが大きいと思いますね。

それ以外だと紙は製品なので
必要な性能を出す薬品が入る。

染料とかサイズ剤とか内添填料とか
塗工紙なら塗料とかになりますね。

色々お話しましたが管理人としては
パルプを使って紙を作るというのが

分かってもらえればそれでいい
というように思いますね~

この記事が、パルプと紙の
違いの参考になればと思います。

パルプから紙が出来ると分かって下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

リストバンドが紙ならメモ出来る!耐水性のものはあるのか?
https://kamiconsal.jp/listbandkami/

日本の紙の生産量は世界で何位か?中国、米国に次いで3位!
https://kamiconsal.jp/nihonnkamiseisanryou/

チラシの紙のツルツルしたもの。どこで入手できるのか?
https://kamiconsal.jp/chirasikami/

タイトルとURLをコピーしました