この記事は約 8 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、サージカルテープと
マスキングテープの違い?
医療用か塗装用かというお話。
管理人、最近イボを切ったんです。
小さなやつですけど。
そのとき傷口にガーゼを当てて
サージカルテープで止めてました。
こんなやつ。
3M(TM) ジェントルフィックス(TM) さくっと楽に切れるテープ
肌にやさしいタイプでも皮膚が
弱くてかぶれてましたね~
それから。
貼ってはがせるテープと言えば
マスキングテープがあります。
3M マスキングテープ 243J Plus 18mm×18M 7巻パック (243J 18)
これってなにが違うんでしょうか?
製造メーカーはどちらも
3Mだったりしてますけど。
なんか気になる~
ということで。
この記事では、サージカルテープと
マスキングテープの違い?
医療用か塗装用かについて
管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。
サージカルテープとマスキングテープの違いとは
そもそものお話なんですけど。
サージカルテープと
マスキングテープの定義。
ウィキペディアによると
サージカルテープはこんな感じ。
==ここから==
サージカルテープ(surgical tape)とは、包帯、ガーゼなどを患部に固定するためのテープ。粘着包帯や伸縮性粘着包帯とともにテープ絆創膏に分類される。
擦り傷、切り傷やその他の疾患の患部に薬剤を塗布し、そこをガーゼで保護する場合、ガーゼが剥がれたり、移動したりしないように固定する必要がある。患部の面積や部位にもよるが、ガーゼを直接に、もしくは包帯で巻いたあとに、サージカルテープで固定することが多い。
サージカルテープは支持体と粘着剤からなる。支持体としては不織布のものが多く、そのほか紙、プラスチック、布、発泡体なども用いられる。また、粘着剤としては一般的にアクリル系合成粘着剤が用いられる。
==ここまで==
一方のマスキングテープ。
==ここから==
マスキングテープ(英語: masking tape)は塗装をはじめとするシーリングやコーキングの際に塗装箇所以外を汚さない目的で使用される保護用の粘着テープ。「マスキング」は「覆い隠す」の意味で専門的には「養生」と呼ばれ、マスキングテープは養生資材に分類される。粘着力が弱く剥がしやすいため、仮止めにも使われる。近年ではさまざまな色や柄のマスキングテープが発売され、装飾やラッピングなどに幅広く用いられるようになり人気が高まっている。
==ここまで==
結局一番の違いは用途ですね。
サージカルテープは人間の皮膚用
マスキングテープは塗装用でしょうか。
使っている基材は不織布、紙
プラスチックフィルムなど。
粘着剤はアクリル系粘着剤。
このあたりは共通ですね。
サージカルテープは皮膚用なので
人間が貼って大丈夫かが問題。
肌に優しいものが求められますが
すぐに剥がれるようなものも困る。
皮膚に害がない粘着剤とか
通気性のいい支持体とか。
かなりデリケートですよね~
一方のマスキングテープ。
人的なものはいいとしても
被着体は多岐にわたります。
DIYで木工をやるなら木材用。
コンクリートを補修するとか
風呂のタイルを補修するとか
金属にとそうするとか
手帳に貼って遊ぶとか。
被着体によって粘着剤は変わるので
それぞれに対応するだけで多品種に。
どちらも開発が大変な商品ですね~
サージカルテープとマスキングテープの違い?歴史も微妙に違う
ここまでサージカルテープとマスキング
テープの違いをお話してきました。
使っている材料は似ていますが
用途が違うと言う感じでした。
ところで。
両者の歴史はどうなっているのか?
ちょっと気になったので調べてみました。
まずサージカルテープですが
こちらは元々膏薬なんだとか。
天然ゴムをベースに常温で粘着力のある
テープを作ったということらしいです。
今では当然のように使っている
バンドエイドに繋がります。
発明したのはロバード・ウッド・ジョンソン。
ジョンソンエンドジョンソンですよね。
BAND-AID(バンドエイド) 救急絆創膏 肌色タイプ スタンダードサイズ 50枚
それまでは常温では粘着力がないので
温めて粘着力が出るようにしていたとか。
画期的だったんでしょうね。
一方のマスキングテープなんですが。
こちらは工業用粘着テープと考えると
電気絶縁テープが元祖になるみたいです。
養生用のマスキングテープ登場なら
3Mでの発明になるみたいですね。
元々自動車の塗装のときに
ブッチャーテープという
厚い洋紙を糊で貼ったり
外科用の布テープを貼って
その部分の塗装が剥がれてしまうので塗装が
剥がれない低粘着テープを作ったんだとか。
こうしてみるとサージカルテープと
マスキングテープは見た目似てますが
その用途や開発経緯は全く違う
ということがわかりますね~
管理人のまとめ
今回はサージカルテープと
マスキングテープの違い?
医療用か塗装用かというお話でした。
結論から言うとその違いは用途。
皮膚に貼るか工業製品に貼るか。
それから開発された経緯も違います。
医療用か工業用か。
見た目は似てますから代用が
出来るような気もしますが
一応はサージカルテープは皮膚、
マスキングテープは各被着体と
それぞれ特化していますので
代用はしないほうがいいのかなと。
いずれにしても。
粘着製品がいかに生活を便利に
してくれているかと思いますね~
この記事が、サージカルテープと
マスキングテープの違いの
参考になればと思います。
テープは正しく使って下さいね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
マットコートの製法。通常の塗工紙との違いはなにか?
⇒https://kamiconsal.jp/mattecoatedpaperseiho/
DVDのタイトルを記入する紙。名前はインデックスカード!
⇒https://kamiconsal.jp/dvdtitlekinyu/
感熱紙と普通紙の違いとはなに?熱で発色するかどうかです!
⇒https://kamiconsal.jp/kannetusifutusi/