わら半紙を印刷する方法はなに?スクリーン印刷がいいです!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

わら半紙 印刷 方法

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、わら半紙を印刷する方法は
スクリーン印刷がいい、というお話。

管理人が子供の頃は学校のプリントは
わら半紙にガリ版印刷でした。

そもそもコピーはなかったし白い
上質紙は本当に上質な紙でしたから。

昔、紙は文化のバロメーターという
言葉がありましたが本当にそうですね~

今はペーパーレスなんて言ってますけど
それだけ好き放題紙が使えるわけです。

基本手書きだった時代なら1枚の
紙に書いたり消したりしてました。

そうやってどうにか1部の資料が完成する。

ところが。

今じゃ、1文字間違っていただけで
全部の印刷をやり直すんですから。

元製紙会社社員としてはコピー用紙が
たくさん売れていいようなもんですが、

環境問題とか以前になんだか
色々雑になってる気がします。

まあ、今更手書きに戻れませんけど。

それはそうとして。

このわら半紙の印刷は
スクリーン印刷がいい。

スクリーン印刷ってなにかというと
昔のガリ版印刷のことです。

これについてちょっとお話したいなと。

ということで。

この記事ではわら半紙を印刷する方法は
スクリーン印刷がいいということについて

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

わら半紙を印刷するならスクリーン印刷。ガリ版印刷のことです!

先程もお話しましたが、わら半紙を
印刷するならスクリーン印刷。

スクリーン印刷の代表例は
昔ながらのガリ版印刷のこと。

こういうやつで印刷してました。

 

 

もう中古しかなさそうです。

今は個人でも印刷できる
やつが売ってるようです。

こんな感じで。

 

個人用 スクリーンキット サン描画セット

 

管理人が昔見たガリ版印刷とは
かなり違いますけど。

わら半紙を印刷するなら
こういう孔版印刷がいい。

ではその理由は?

ちょっと説明したいと思います。

スクリーン印刷はメディアを選ばない?

まずスクリーン印刷なんですが。

大雑把に言うと版に穴を開けて
その上からインクを押し込む。

そうすると穴のところだけインクが
抜けて紙に印刷できる。

それ以外のところはインクが
抜けないから印刷できない。

こんな感じですね。

だからガリ版ではロウ原紙に鉄筆で
文字を書いてその上からローラーで

インクをこすりつけて紙に
印刷していたわけです。

紙を選ばないという意味では
凸版印刷もそうですね。

凸版印刷の場合はハンコと同じ。

出っ張ったところにインクを付けて
それを紙に転写するわけです。

高速でキレイに印刷するとか
そういう場合は別として

人間が手作業で印刷するなら
紙でも布でも何でもいい。

孔版印刷も同じことで
人間が手作業で印刷するなら

紙でも布でも何でもいいので
Tシャツに印刷するのもOK。

そういう感じです。

だからもちろんわら半紙でもOK。

昔はそうやって子供にプリントを
配ってくれてたんですよね。

ガリ版の場合は最初の版を
作ってしまえば枚数が刷れること。

一枚印刷するのに10秒なら
30枚で300秒、つまり5分。

意外にすばやく印刷できます。

ただ、この最初の版に鉄筆で
記入する作業が大変。

ちょっとくらいなら修正が出来るにしても
間違えるわけには行きませんからね。

今思えば。

その当時の先生はよくこんな面倒な
作業をやってくれてたなと思います。

とてもじゃないけど、
管理人には真似できない。

昔はこれが当たり前だったにしても
今の人には出来ない作業でしょうね~

わら半紙はインクジェット印刷やレーザープリンタで印刷できない

それからもうひとつ。

ガリ版印刷は紙を選ばないので
わら半紙でも印刷できたんですが。

現在の家庭用印刷機である
インクジェットやレーザープリンタは

実はものすごく紙を選ぶ
印刷機になります。

コピー機もそうですが、これらは
専用紙でなければ印刷できません。

それ以外の紙を印刷しても
まともな印刷は出来ません。

最悪プリンタが故障します。

この話はこのブログで何度も
お話させてもらってますが

それでも気になることなので
またお話しておこうと思います。

コピーにしてもインクジェットにしても
レーザープリンタにしても紙は

プリンタに合わせて品質を
設計して製造しています。

だから基本的に専用紙になります。

わら半紙は印刷用紙ですが
プリンタ用の品質ではありません。

プリンタに対応できるかどうかなんて
考えて製造はされていないのです。

そもそも今のプリンタが出来る前から
わら半紙はあったわけですから。

なので、コピー機やレーザープリンタで
わら半紙を使うと紙詰まりするでしょうし

下手をするとドラムにくっついて
しまうかも知れません。

インクジェットでわら半紙を使うと
インクが滲んで文字が読めないでしょう。

こういうことを分かってあえて
使うなら止めませんが

知らずに使って印刷できないとか
そういうことにならないように。

使用方法を守るというのは
本当に重要なことですので。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、わら半紙を印刷する方法は
スクリーン印刷がいいというお話でした。

本音を言うとわら半紙はスクリーン印刷か
凸版印刷でしか印刷できないです。

昔ながらのガリ版かハンコを押すか。

それ以外の方法ではうまく印刷できない。

現在家庭で使われているインクジェット、
レーザープリンタやコピー機には

対応するような品質設計に
なっていないということです。

最近はわら半紙を使うことは
あまりないと思いますが、

紙だから何でも行けるだろうと思って
プリンタに使うのはやめて下さい。

トラブルのもとになりますので。

この記事が、わら半紙を印刷する
ときの参考になればと思います。

紙は正しく使ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました