絵をパソコンに取り込みたい!デジタル化はどうすればいい?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

絵 パソコン 取り込み

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は絵をパソコンで取り込みたい!
デジタル化はどうすればいい?というお話。

管理人は絵心がなくて絵を
描くことなど中学校以来ありませんが。

最近はデジタルでお絵かきが
出来るようになってというか、

多くの漫画はパソコンで描いて
そのまま電子書籍になりますよね。

今ではそれが当たり前で、アニメなんかでも
セル画がなくなってしまった感じですね。

昔は紙とフィルムで作っていたのが
今はパソコンに代わったということです。

ただ、絵が上手い人は何で
描こうがやっぱりうまいわけで

その部分だけはアナログだとか
デジタルだとかは関係なさそうです。

それで、昔ながらに紙で描いた絵を
パソコンに取り込むならどうするか?

ということで。

この記事では、アナログの絵を
パソコンに取り込む方法について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

絵をパソコンに取り込みたいならスキャナー

アナログの絵をパソコンに取り込みたい。

これはスキャナーでスキャンですよね。

今は複合コピー機ならほとんどが
スキャナーの機能がありますから

コピーをするのと同じ要領で
スキャンして取り込めばいい。

取り込んだ絵は電子データになります。

お絵かきソフトがあればパソコンで
好きなように加工ができます。

ソフトの方は無料のものから
有料のものまで色々あります。

誰でも使えそうなやつから
プロ仕様のものまで色々。

ネットでたくさん出てきます。

昔は使いにくいソフトも多かった
ようですが今はずいぶんいいようですね。

画像加工ならPhotoshopやIllustrator、
お絵かきソフトならCLIP STUDIO PAINT

などが有料の有名なソフトですから
このあたりなら間違いないでしょう。

無料のものもたくさんありますから、
ちょっとお試しならその方がいいかも。

画像加工しないのなら関係ないですけど。

それから、取り込みたい絵がスキャナーの
画面よりも大きいときはどうするか?

これは結構悩ましいです。

普通の家庭にあるコピー機は
たいていA4までというのが多い。

B4とかA3のスキャンはやりにくい。

管理人が考える方法は2つ。

ひとつはコンビニの複合機。

コンビニでなくても、会社でも図書館でも
複合機があれば出来ると思いますが、

通常こういうところのコピー機は
A3には対応していますから

その機能を使うのが
間違いがないと思います。

もうひとつはスマホで写真に撮影する。

スマホなら撮影する位置を変更すれば
大きな絵でも写真に入るし

スマホ自体が拡大縮小できますから
その機能を使えば一枚に収まる。

画像としてのイメージが変わるかも
知れませんがこれも一つの方法。

スマホで写真撮影してしまえば
そのデータをパソコンに転送すればいい。

というか、スマホに取り込めば
画像加工アプリとか

お絵かきアプリがありますから
それで加工は出来ますね。

取り込んだ後はどうにでもなる
という感じでしょうか。

それと、スマホでスキャンするなら
スマホ用のスタンドが便利。

書類や絵を机において
スマホをスタンドにセットすれば

画像がブレることもなくサイズが
大きすぎるとか小さすぎるとかもない。

人間が手で持って撮影するのは
安定性が悪いですからね。

スマホ用のスキャナースタンドは
本格的なものは高価ですが

とりあえずスマホが固定できればいい
というレベルなら数千円でありますね。

個人が趣味で使用する
レベルなら十分だと思います。

その他のアナログデータの取り込み

ここからは余談です。

今回はアナログの絵を取り込む話ですが
書類とか板書も同じことですね。

管理人は昔は新聞のスキャンをして
紙に印刷してファイリングしてました。

その前は新聞の切り抜きを
スクラップブックに貼ってました。

しかし、今やニュースはネットで確認できるし
ネットに乗らないニュースの場合は

スマホで写真を取れば十分
読めるレベルで保存できます。

会議でホワイトボードに書いた文章なんかも
以前はスキャンして印刷してましたが

誰でもスマホを持つようになってからは
写真に撮影してしまいますね。

もちろん、ホワイトボードに備え付けの
スキャナーで印刷もするんですが

紙で印刷したものをもらうより
写真をデータでもらうほうがいい。

本当に紙に印刷して読まなければ
いけないような内容の会議も少ないし。

データでもらった方が何かと便利だし。

昔は紙で読まないと頭に
入らないと思ってましたが

今となってはそこまでして頭に
入れないといけないような内容がない。

それよりも必要なときに検索して
取り出せるようにするほうが重要。

こんなことばかりやってるから
記憶力がなくなっていくんでしょう。

また、それが時代の流れだと思います。

管理人のような古い人間は紙に頼りますが
今の子供達はスマホOKになるんでしょう。

記憶、認識、思考というのが
変わってしまうんだと思いますね。

これが進化なのか退化なのか
単なる変化なのかは分かりませんが。

管理人のまとめ

今回は、絵をパソコンに取り込みたいが
どうすればよいかというお話でした。

結論から言うとスキャナーを使う。

またはスマホで写真を撮影する。

ということでした。

以前は実質的にスキャナーしか
方法がなかったと思いますが

今ではスマホが進化しているし
画質も良くなっているし、

アプリも充実しているので
パソコンさえ不要な感じですね。

それとスマホのいいところは元の
絵の紙の大きさを選ばないところ。

絵の大きさが小さければ小さいなりに
大きければ大きいなりに

拡大したり縮小したりして
撮影できるところですかね。

それについてはタブレットでも
同じことが言えますが、

誰でも持っているという意味では
スマホの方がいいように思います。

これは絵に限ったことではなく、
書類なんかでも同じことですね。

今や写真にとって電子データ化するのが
当たり前になってきていますから

スキャナーやパソコンを知らない人が
増えてくるということなんでしょう。

この記事が絵をパソコンに
取り込む参考になればと思います。

楽しい絵を描いて下さいね!

紙と文具
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました