新聞紙でとんがり帽子を作る!これで魔法使いになれるかな?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 6 分で読めます。

新聞紙 とんがり帽子 完成

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、新聞紙でとんがり
帽子を作る、というお話。

新聞紙で帽子というかかぶりもの
色んなのがあるんですね~

このブログでも兜とかお店屋さん帽子、
メキシカンハットなんかを紹介しました。

(参考)

新聞紙の兜の作り方!昔ながらの折り紙で子供と遊ぶには最適
https://kamiconsal.jp/sinbunsikabutotukurikata/

新聞紙でお店屋さん帽子を作る!ごっこ遊び、パーティーにも
https://kamiconsal.jp/sinbunsiomiseysanbousi/

新聞紙でメキシカンハットを作る!パーティーでウケるかも?
https://kamiconsal.jp/sinbunsimekisikanhat/

まだまだ色々あるみたいですね~

それで。

今回はとんがり帽子。

管理人は作り方知らなかったんですが
ネットにはたくさん出てましたね~

折り方自体も単純で多分
昔からある折り方なんでしょう。

ハロウィンとかパーティーで魔法使いに
なるときに使うと面白そうです。

おっさんがかぶるのはどうかと思いますが、
女性や子供がかぶればかわいいのかなと。

ということで。

この記事では、新聞紙の
とんがり帽子を作るということで

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新聞紙のとんがり帽子の作り方

では新聞紙のとんがり帽子の作り方です。

準備するもの

・新聞紙

今回は新聞紙1枚でやってみます。

新聞紙のとんがり帽子の折り方

まずは新聞紙を用意します。

これを正方形にします。

 

新聞紙 正方形

 

正方形になれば何でも良いです。

不要部分を切り取ってもいいし
折り込むようにしてもいいです。

新聞紙のとんがり帽子の折り方の手順

【手順1】

正方形の新聞紙の対角線で
折って三角にします。

 

新聞紙 三角

 

【手順2】

三角の3分の1のところで折ります。

こんな感じですね。

 

新聞紙 とんがり帽子 3分の1

 

【手順3】

反対側も3分の1のところで折ります。

写真では右側が上になってます。

 

新聞紙 とんがり帽子 3分の1-2

 

3分の1にするのはちょっと面倒です。

左右両方を軽く折ってみてちょうどいい感じに
なったところでキッチリ折る感じですかね。

何となく3分の1、くらいの
気楽な感じでいいです。

 

【手順4】

下のところを折り上げます。

折ったところが水平になる感じですね。

 

新聞紙 とんがり帽子 折り上げ

 

【手順5】

反対側も折り上げます。

 

新聞紙 とんがり帽子 折り上げ2

 

【手順6】

これで開けば完成なんですが、
型崩れしないようにしておきます。

具体的には真ん中のところを折ります。

 

新聞紙 とんがり帽子 真ん中から折る

 

【手順7】

反対向きにも真ん中から
折って折り目をつけます。

 

新聞紙 とんがり帽子 反対側に折る

 

【手順8】

これを開けば完成です!

 

新聞紙 とんがり帽子 完成

 

完成!

いかがでしょうか。

難しいところはないと思います。

ちなみに。

チラシでも作ってみました~

 

チラシ とんがり帽子

 

ぬいぐるみにかぶせてみましたが
帽子が大きすぎましたかね?

新聞紙のとんがり帽子の使い道

今回紹介した新聞紙のとんがり帽子。

使い道はパーティーなんかでかぶって
遊ぶとか余興に使う感じなんですが。

ちょうど三角形なので三角コーン
として使うこともできそうですね。

風があるところでは使えませんが
部屋の中で立ち入り禁止とか。

子供が鬼ごっこするときなんかに
場所を区切る意味で使う感じ。

一つだけでは心もとないなら
2つ重ねて使うのもいいでしょう。

いくつか立てて倒して遊ぶとか
子供は喜ぶ気がしますね~

管理人のまとめ

今回は新聞紙のとんがり帽子の作り方でした。

今回も難しいところはほとんどないです。

なお。

紙の大きさを変えればとんがり
帽子の大きさも変わります。

大きくするのは難しいですが
小さくするのは簡単です。

色々かぶせて遊ぶのもいいでしょうね。

子供と一緒に楽しめると思いますよ。

この記事が、新聞紙のとんがり帽子を
作るときの参考になればと思います。

新聞紙のとんがり帽子、楽しんでくださいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

紙の漢字の成り立ちは?糸を漉き取り薄く平らにのばしたもの
https://kamiconsal.jp/kamikanjinaritati/

香りは印刷出来る?マイクロカプセルを使う方法があります!
https://kamiconsal.jp/kaoriinsatu/

学習ドリルのドリルの意味は?英語で反復練習や訓練のこと!
https://kamiconsal.jp/gakusyudrill/

【PR】
子供にうまく教えたいなら!
教え方が10割

タイトルとURLをコピーしました