段ボールと化粧箱の違いは?オフセット印刷出来るかどうか!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

段ボール 化粧箱 違い

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は段ボールと化粧箱の違いは?
オフセット印刷出来るかどうか!
というお話。

管理人、化粧箱といえばお薬を思い出す。

こんなやつとか。

 

【第2類医薬品】セイロガン糖衣A 84錠

 

箱の表面の印刷がキレイで
注意書きが細かくて読めないやつ。

段ボールとは明らかに違いますよね~

【 日本製 】 ダンボール 120サイズ 段ボール 5枚セット 宅配便 引越し 梱包 収納 箱 120 dD2-5

 

違う、というのは見れば分かるんですが
では具体的になにがどう違うのか?

そこをちょっと調べてみようかなと。

ということで。

この記事では、段ボールと化粧箱の違いは?
オフセット印刷出来るかどうか!について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

段ボールと化粧箱の定義

まずは段ボールと化粧箱の定義から。

段ボールはいまさらですけど念のため。

ウィキペディアから抜粋。

==ここから==

段ボール(だんボール、英: corrugated cardboard)とは、板紙を多層構造で強靭にし、包装・梱包資材などに使用できるよう加工した板状の紙製品。素材としての段ボールシートのほか、再加工した段ボール箱など他の段ボール製品を指すこともある。「ダンボール」という表記もされる。

==ここまで==

ということです。

普通に生活している分には
大抵は段ボール箱を指しますね。

一方の化粧箱。

シナノ紙工のHPの抜粋ですが、

==ここから==

化粧箱とは、広い意味では『印刷等の装飾を施した箱』のことを指します。

昔から贈答品を箱に入れる際、箱に高級感等を求め、印刷や箔押しを施した箱、『化粧箱』を使用してきました。

現在では、オフセット印刷等を使用した紙器全般の表現として用いられる言葉となっています。中でも、青果物関係の贈答箱は、美粧段ボールを使用する箱を『化粧箱』と表現するケースが多くあります。

==ここまで==

という説明になってました。

『印刷等の装飾を施した箱』
というのが重要な部分ですよね。

管理人的にはお薬を思い出しますが
高級なお菓子なんかもそうですね。

管理人はもらうことないですけど。

ちなみに。

化粧箱と言ってもこの場合は
化粧品の箱ではないので念の為。

r_planning メイクボックス コスメボックス 大容量 化粧箱 収納ケース 小物入 ミラー付

そもそもこの箱、紙じゃないし。

といっても化粧品に使われるのは
化粧箱が多いのでややこしい。

こんなやつとか。

キュレル 乳液 120ml

 

この化粧品の外装も化粧箱。

白板紙にきれいな印刷、細かい文字。

いかにも中身は高そうだ、
という演出になってますよね~

そういえば。

段ボール箱にも細かい文字を
印刷したいという話がありました。

確か、PL法で製造物責任がうるさくて
注意書きが増えた時だと思います。

でもそれは無理というか
やめてくださいと言いました。

そんなのをOKしてこちらの
クレームにされても困るので。

そんなに細かい注意書きが必要なら
シールでも貼って下さいと。

管理人はその後の顛末は知りませんが
大きめの文字を入れてた気がします。

段ボールに細かい印刷は文字が潰れて
読めなかったのではと思いますね~

化粧箱はオフセット印刷出来るのが利点

先程は段ボールは細かい文字は
潰れただろうとお話しました。

そもそも、段ボールは
オフセット印刷しない紙。

表面強度とか表面平滑性とか
印刷用紙とは違うんですね。

当然ですけど。

なので基本は凸版のフレキソ印刷や
孔版のスクリーン印刷で太い文字とか

ベタ印刷が多いと思います、今は凸版でも
細かい文字の印刷が出来るそうですけど。

原理的には凸版ははんこですから
圧力強すぎると印刷が潰れやすいし

孔版は隙間をインクが通るので
これはこれでにじみやすい。

どちらも細かい文字には向かない。

逆に太い文字とかベタとか
力強いものには向いてます。

段ボール箱によく目立つ印刷を
するなら丁度いいんですよね。

一方の化粧箱。

こちらは基本的に白板紙とか白ボール。

高級なものは白くて塗工もしています。

表面が単なる上質紙と同じという
パターンもありますが少ないです。

それで。

この塗工は一般のコート紙と同じ。

つまり、白ボールの場合表面性は
一般のコート紙と同じというわけ。

当然普通にオフセット印刷が出来ます。

さすがにグラビア写真とは行きませんが
普通のチラシや雑誌本文レベルはOK。

薬や化粧品の細かい説明の文字もOK。

中身の商品に見合ったきれいな
印刷に出来るというわけですね~

それから化粧箱はこういう印刷以外でも
箔押し、PPラミ、プレス加工など

見栄えを良くする方法が色々あって
ただの箱以上のものになってます。

もちろんその分コストがかかるので
単価の高い商品にしか使えません。

しかし、見栄えがいいというのは
何よりも販促ツールとして強い。

特に日本では重要だと思います。

外見が悪いと中身も信用されませんので。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は段ボールと化粧箱の違いは?
オフセット印刷出来るかどうか!
というお話でした。

段ボールと化粧箱、大きな違いは
オフセット印刷出来るかどうか。

結局、見栄えの良さになります。

段ボール箱は商品を運搬するための
箱ということでその機能が重要。

しかし化粧箱はそれ以上に
商品の販促ツールの意味を持つ。

そういうことだと思いますね~

この記事が、段ボールと化粧箱の
違いの参考になればと思います。

化粧箱、うまく使って下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

パンフレットをコート紙で自作!インクジェットでも出来る?
https://kamiconsal.jp/pamphletcoatedpaper/

紙を木材から作る理由はなに?原料の安定供給がカギになる!
https://kamiconsal.jp/kamimokuzai/

不燃紙を使いたいが値段が高い!代わりになる方法があるか?
https://kamiconsal.jp/funenshi/

紙の違い
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました