泊まれる本屋の特徴。読みながら値落ちできる夢のような空間

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 6 分で読めます。

泊まれる本屋 特徴

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、泊まれる本屋の特徴。
読みながら値落ちできる夢のような空間
と言うお話。

管理人も本を読みながら寝落ちします。

あれってなんで気持ちいいんでしょうね~

それはともかく。

本に囲まれて眠る

そんな夢のような空間があるんだそうです。

たとえばこちら。

BOOK AND BED TOKYO
https://bookandbedtokyo.com/ja/

ということで。

この記事では泊まれる本屋の特徴。
読みながら値落ちできる夢のような空間
について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

BOOK AND BED TOKYOは泊まれる本屋

BOOK AND BED TOKYOは泊まれる本屋。

ホームページを見ると

==ここから==

BOOK AND BED TOKYOは『泊まれる本屋』がコンセプトのホステルです。
最大4000冊収納できる客室を兼ね備えた大きな本棚がシンボル。
本に没頭し、ベットで寝落ち。本好きとの出会い。

BOOK AND BED ならではの体験をしてみませんか?

==ここまで==

となっていました。

本が好きな人からすると
このコピーだけで泊まりたい。

特に用事がなくても泊まりに行きたい。

というか雨で観光できない日に
ここに泊まって一日を過ごしたい。

本に囲まれて寝落ち出来るんですから。

泊まれる本屋の宿泊料金

それで気になるのは宿泊料金。

これはHPで日程を選択すると出てきます。

試しに新宿店でやってみたところ

シングル朝食付きで7200円
シングル素泊まりで6000円

となっていました。

これって普通のビジネスホテルと
そんなに変わらないのでは?

もちろん日程によってはもっと
価格が高くなるんでしょうけど。

管理人の感覚では普通の出張に
使える価格帯じゃないかなと。

休みのときに連泊して読書に没頭とか
そういう過ごし方もできそうですね~

泊まれる本屋の宿泊施設

泊まれる本屋の宿泊施設ですが。

本とベッドは当然として。

全ての部屋共通で、ブックライト・
プライベートカーテン・ハンガー・Wi-Fi・
専用コンセント・スリッパ・ロッカーも完備。

プライバシーも配慮されているので
女性でも安心して宿泊できます。

シャワー、トイレ、洗面所は共用。

シャンプーやボディーソープ、
バスタオルなど入浴に必要なものは
フロントで販売。

ブックラウンジ、カフェが利用可能。

デイタイムの利用もあり。

ということだそうです。

本棚の中にベッドがある感じは
なんだかワクワクしますよね~

そうそう支払いなんですけど。

現金は不可だそうです。

交通系カードかクレジットカートが必要。

まあネットで予約する人は
カード持ってるでしょうけど。

管理人のまとめ

今回は泊まれる本屋の特徴。
読みながら値落ちできる夢のような空間
というお話でした。

管理人、今でこそ出張はありませんが。

以前はそれなりに出張してました。

そのときにこのホテルがあれば
喜んで泊まっていただろうに。

本が好きというか本に囲まれるのが
好きというのはあるんですよね~

最近は大型の書店なんか行くと
いらない本を買ってしまうので

あまり近寄らないように
してはいますけど。

でもあの空間はいいんですよね~

立ち読みし放題とかそういう
本屋で好きな本を読むとか。

だから泊まれる本屋は夢の空間。

価格も普通のホテル並だし
趣味と実益を兼ねて泊まりたい。

大阪だと心斎橋にあるみたい。

https://bookandbedtokyo.com/ja/shinsaibashi/

デイユースだけでも行ってみようかな~

この記事が、泊まれる本屋の
参考になればと思います。

泊まれる本屋、楽しんでくださいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

紙の収納ボックスがおしゃれ!使えなくなっても捨てやすい?
https://kamiconsal.jp/kamisyunobox/

絵本棚を段ボールで!メリットはリサイクルもしやすいこと?
https://kamiconsal.jp/ehondanadanboru/

新聞の保存方法?必要部分だけなら特大ファイルがおすすめ!
https://kamiconsal.jp/sinbunhozon/

タイトルとURLをコピーしました