絵本棚を段ボールで!メリットはリサイクルもしやすいこと?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 6 分で読めます。

絵本棚 段ボール

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、絵本棚を段ボールで!
メリットはリサイクルもしやすいこと?
というお話。

管理人は子供がいないので
絵本には縁がありませんが。

子供用の絵本を保管するには
絵本棚がいいみたいですね~

こんなやつ。

 

木遊舎(MOKUYUSYA) 絵本棚【完成品】天然木製パイン材 国産プレミアムモデル(Web限定仕様)横幅80cm

 

かなりいい感じだと思いますけど。

でもこれ木製なんですよね。

そうなると捨てるのも一苦労。

じゃあ段ボールでいいのでは?

子供が大きくなったら不要になると
考えればそのほうが便利かも?

ということで。

この記事では絵本棚を段ボールで!
メリットはリサイクルもしやすいこと?
について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

段ボールの絵本棚。手作りも市販もあり!

さてこの段ボールの絵本棚ですが。

ネットで調べると色々出てきます。

段ボール、という手軽さから
手作りするのもありますね。

You Tubeにもありました。

 

 

以外に簡単にできそうです。

基本的な材料は段ボールと布テープ。

道具もカッターと定規ですから。

段ボールも紙おむつの箱とか
使いまわしできますよね。

見栄えをよくするために壁紙とか
牛乳パックとか使うのもあり。

DIYが好きなら面白いでしょうね~

それとは別に。

段ボールの絵本棚市販もされてます。

たとえばこんなやつ。

 

子供用 絵本ラック 段ボール製 リサイクル可能 大容量収納

 

手作りもいいですがこういう市販のものは
やっぱりしっかりしている感じがします。

子供が雑に扱っても丈夫かなと。

それに。

基本が段ボールなら補修もしやすい。

木製のものだと硬いですが段ボールなら
ぶつかっても怪我はしにくいでしょう。

小さな子供の安全性を考えても
意外といいのかなと思いますね~

絵本棚が段ボールだと捨てやすい

ところで。

絵本を読むのは小さな子供。

小学校の高学年になったら読まない。

そう考えると家具としての寿命は
長くても10年程度ではないかなと。

3歳で使いだして10歳で不要になれば7年。

せいぜいその程度のものだと思います。

そして、不要になったら捨てるんですけど。

木製のしっかりしたものだと捨てにくい。

気分的にということではなく
物理的に捨てにくいかなと。

本棚となれば粗大ゴミですから。

そのときに。

段ボールなら捨てやすい。

上手く分解すれば段ボール古紙。

テープなどの部分は燃えるゴミ。

わざわざ粗大ゴミに出すこともない。

産廃になることもない。

気兼ねなく捨てることが出来ますよね。

これが木製だったり、プラスチックや
金属製だと色々考えないといけない。

その時はその時と考えてもいいですが
やっぱりリサイクルしやすい方がいい。

実用性とは関係ないですがこれも
1つの便利さかなと思いますね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は絵本棚を段ボールで!
メリットはリサイクルもしやすいこと?
というお話でした。

絵本棚も色々ありますが。

しっかりしているのは木製のもの。

しかし子供が成長すると不要になるので
捨てやすい段ボールの絵本棚もあり。

段ボールの絵本はリサイクルしやすい
というのがメリットですかね。

安全性という点ではぶつかっても
怪我しにくいというのもありますが。

リサイクルという点では。

手作りするのであれば
段ボールは使いまわし。

捨てるときも分解して段ボールは古紙、
テープなどは燃えるゴミでいい。

まあそこまで考える必要は
無いかも知れませんが。

絵本棚を段ボールにしておくのは
意外と便利なのかも知れませんね~

この記事が、段ボールの絵本棚の
参考になればと思います。

絵本棚、上手く使ってくださいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

段ボールは酸性紙。長期間接触すると鉄が錆びることがある!
https://kamiconsal.jp/danborusanseisi/

新聞紙の手裏剣の作り方!特大のものを作るのも面白いかも?
https://kamiconsal.jp/sinbunsisyuriken/

紙はなぜ白いのか?光の乱反射や屈折率の違いが関係します!
https://kamiconsal.jp/kaminazesiroi/

タイトルとURLをコピーしました