この記事は約 7 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、中吊り広告の減少理由!
スマホの普及とデジタル広告の増大?
というお話。
管理人、会社に勤務していたときは
電車通勤のときもあったんですけど。
今はもう滅多と電車に乗りません。
そもそも外出する機会も減ったし。
それでもたまには電車に乗ります。
電車に乗ると気になるのが中吊り広告。
あの広告にはコート紙が使われるので
結構気にしてた記憶がありますね~
ところが。
最近は中吊り広告が減っているんだとか。
元製紙会社社員としては
ちょっと気になるところ。
だいたいの理由は分かりますけど
一応その理由を確認しようかなと。
ということで。
この記事では中吊り広告の減少理由!
スマホの普及とデジタル広告の増大?
について
管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。
中吊り広告の減少理由は電車でスマホ
中吊り広告の減少理由。
電車の中でスマホを見るから。
これは本当にそうだと思います。
かつては電車の中では
新聞を読んでいたハズ。
かなり古いですか?
そうでなければ文庫本とか。
それ以外だと寝ていたか。
しかし今は違う。
ほとんどスマホですね。
ゲーム機のときもありますが。
そこで重要なのが目線なんだとか。
スマホを見る場合は目線は手元。
顔を上に上げることはない。
なので中吊り広告に目線が行かない。
これでは広告の意味がないわけです。
管理人の経験だと。
電車内で本を読んでいるときは
ときどき本から目をそらしてました。
いくら本を読んでいると言っても
そこまで集中してないんですよね。
ところが。
スマホの場合は電車内の座席に座って
降りるまでずっと画面を見ている。
画面に対する集中力が全く違う。
紙の本を読んているときは
休憩したくなるんですけど
スマホの画面を見ているときは
全く休憩なしに見てしまう。
この目線の違いは大きいですよね。
ふと目をそらしたときに
中吊り広告が目に入るのと
電車に乗ってから降りるまで
スマホの画面だけ見ている。
こうなると広告は中吊りではなく
スマホ画面の中に出したいと思う。
世の中の流れということでしょう。
中吊り広告はデジタル広告に置き換わっている?
紙の中吊り広告が減っている理由。
スマホ以外だとデジタル広告もある。
管理人が子供の頃はこんなに
液晶パネルの看板はなかった。
そもそも液晶って言っても
カラーのものはなかったし。
バックライトもなかった。
大画面液晶なんて夢でした。
最初見たのはゲームウォッチですからね。
こんなのが電車の広告に
なるなんて思いもしない。
ところが今やこういう液晶パネルの
看板がいたるところにあるわけです。
その分紙の中吊り広告は減っている。
結局紙の広告は液晶に奪われる感じ。
初期費用は紙のほうが安いんですが
張替えのことを考えると液晶パネル。
それに液晶だと時間帯別とか
路線別とか細かく変更ができる。
そういう部分も大きいんでしょうね~
管理人のまとめ
今回は中吊り広告の減少理由!
スマホの普及とデジタル広告の増大?
というお話でした。
電車の中吊り広告は減っています。
その理由はスマホの普及。
昔と違って今では乗客の目線は
スグに手元にいっててしまう。
残念ながら中吊り広告に
目線が行く前に降りてしまう。
だから広告としての価値が下がって
中吊り広告は減少してしまった。
もう一つはデジタル広告ですね。
電車の中吊りに広告を出すより
スマホの中に広告を出したい。
紙の中吊り広告よりも費用はかかるけど
張り替える必要がない液晶パネルがいい。
液晶パネルなら時間帯別とか
路線別とか細かく広告が出せる。
付け加えれば画面の広告は
紙と違って動くんですよね。
人の目を引くと言う意味では
紙と画面ではかなり違う。
どうしても静止画よりも動画。
動くものに目が言ってしまうのは
本能のようなものですから。
こんな感じで色々と考えると
中吊り広告は厳しくなるかなと。
ただですね。
管理人は中吊り広告は結構好きです。
動かないので内容をゆっくり
見ることが出来るから。
だって展示会のお知らせなんかは
画面が切り替わると困るんですよ。
日程とか確認する前に切り替わるので。
中にはそういう人もいるはず。
管理人の動作が鈍っているから
そう思うのかもしれませんが。
なのでもうちょっと紙の広告に
頑張ってほしいと思いますね~
なにかアイデアがあればいいんですが。
この記事が、中吊り広告の減少の
理由の参考になればと思います。
中吊り広告、生き残って欲しいです!
(参考)
こんな記事も読まれています。
履歴書はコピー用紙でも大丈夫か?あまりおすすめしません!
⇒https://kamiconsal.jp/rirekisyocopypaper/
履歴書に光沢紙はだめ!気配りが出来ない人と思われるかも?
⇒https://kamiconsal.jp/rirekisyokotakusidame/
履歴書の紙質はどんなものがいい?厚めの上質紙が好印象です
⇒https://kamiconsal.jp/rirekisyosisitu/