ペーパーナプキンの使い方!ランチョンマットやコースター?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

ペーパーナプキン 使い方

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、ペーパーナプキンの使い方!
ランチョンマットやコースター?
というお話。

管理人、ペーパーナプキンといえば
無地のものが思い浮かぶんです。

こんな感じのやつ。

 

アートナップ 業務用 ペーパーナプキン 45×45cm FSC認証 2プライ 50枚入 TS-119 日本製

 

でももっとカラフルなものもあるんですね。

こんなのとか。

 

IKEA/イケア TACKSAMHET:ペーパーナプキン33×33cm 30枚セット マルチカラー (903.428.86)

 

これはイケアですが、色んな絵柄がある。

なかなか楽しい感じがします。

それはそうとして。

ペーパーナプキンって機能としては
敷く、包むということになるんですが

実際のところどんな使い方があるのか?
ちょっと気になったんですよね~

ということで。

この記事ではペーパーナプキンの使い方!
ランチョンマットやコースター?について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ペーパーナプキンの使い方。敷く、包む

ではペーパーナプキンの使い方を。

まず、機能としては敷く、包むがメイン。

具体的にどんな使い方があるか
確認してみたいと思います。

ランチョンマット

ペーパーナプキンをランチョンマットに。

ランチョンマットなんて言っても
食器の下に敷くだけですけど。

こんなの敷いてたら子供が喜びそう。

 

Graphique ピーナッツ スヌーピー ウッドストック アメリカーナ 紙ランチョンナプキン (NKL40027) 40枚

 

大人も喜ぶか。

テーブルが汚れないようにという
実用性以外に楽しさがあります。

ちょっとした工夫で笑顔になりますよね~

コースター

ペーパーナプキンをコースターに。

これなんかおしゃれな感じかなと。

 

Celebrate It チアーズ ピンク 牡丹 ペーパーコースター 10枚

 

飲み物を置けば華やかな感じに。

パーティーなんかで使うと
楽しみが増えると思いますね~

ラッピング

ペーパーナプキンでラッピング。

これもいいですよね~

 


ペーパーナプキン 日本伝統柄 亀甲 フロンティア デコパージュ ラッピング パーティー 和柄 和風 海外 ギフト お土産 使い捨て デザイン

 

こういうペーパーナプキンで
お弁当箱を包んで見るとか。

 

曲げわっぱ お弁当箱 紀州内朱塗り 700ml 大和型 弁当箱 1段 杉 モダン 漆塗り 白木 ウレタン塗装 国内加工品 【お弁当箱 まげわっぱ 和風 男子 女子 大人 おしゃれ 運動会 遠足 木製 (漆塗り)

 

和風の弁当箱ならちょうどいいかも。

なかなか渋いですよね。

他には、サンドイッチボックスとか。

ヘッズ サンドウィッチボックス 7.5×12×12cm 茶色 50枚 食品対応 クラフト デリバリー 持ち帰り お弁当箱 HEADS MK-SAB1

 

こういうものを包むのにもいいかなと。

もちろんお菓子そのものを包んでもいい。

サラダをラッピングなんていうのもあり。

使い捨てでもいいですから
そのあたりは気軽ですよね~

ペーパーナプキンをインテリアに使う

これまでは敷く、包むの話しでしたが。

ちょっと違う使い方。

それはインテリアに使う方法。

たとえばこんなやつを。

STAR WARS(スターウォーズ) 16pcペーパーナプキンL EP7 10869k【STAR WARS 映画 ギフト ラッピング プレゼント】

こんなフレームに入れて壁に飾る。

ホームアクセサリーフォトフレーム額縁スクエアアルミ合金壁チタンゴールド写真サイズ45ギャラリーデザイン45cm

 

ポスターを額縁に入れる感じで
これはこれで楽しそうですよね。

キャラクターのペーパーナプキンは
結構色々あるので面白いと思います。

管理人のまとめ

今回はペーパーナプキンの使い方!
ランチョンマットやコースター?
というお話でした。

ペーパーナプキンの使い方としては
ランチョンマットとかコースター。

弁当箱なんかをラッピング。

つまり敷く、包むというのがメイン。

それ以外だとフレームに入れて
飾るというのもあるようです。

キャラクターものだったり
絵柄が美しいものの場合ですが。

工夫次第で色々と楽しくなるような
使い方があるということですね~

パーティーで活躍しそうですね!

この記事が、ペーパーナプキンの
使い方の参考になればと思います。

ペーパーナプキン、楽しんで下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

印刷の刷り順について。オフセット印刷が墨藍紅黄の理由は?
https://kamiconsal.jp/insatusurijun/

新聞紙の手裏剣の作り方!特大のものを作るのも面白いかも?
https://kamiconsal.jp/sinbunsisyuriken/

新聞紙でバンと音を出す!紙てっぽうの折り方は意外と簡単?
https://kamiconsal.jp/sinbunsibanoto/

紙のグッズ
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました