この記事は約 9 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、ペーパーナプキンでデコパージュ!
簡単に模様をつける、というお話。
管理人、デコパージュを
知らなかったんですが。
デコパージュの意味は
デコパージュとは自分の好きな紙を切って、無地の小物にその絵柄を移し貼る技法のこと。
ということだそうです。
ウィキペディアによると
==ここから==
デコパージュ(Decoupage)は、手芸の一種。デクパージュとも。装飾美術の特殊塗料効果や、金箔等の要素を組み合わせていた。
紙に描かれた絵を切り抜いてモチーフをつくり、家具などに張付けて上からニスを塗って仕上げる。
==ここまで==
と言う感じですね。
紙に描いた絵柄を貼って
上からニスを塗るというのは
絵柄のシールを貼って透明なフィルムを
オーバーラミネートるのと似てますかね。
このデコパージュ自体は何に対して
貼り付けてもいいみたいですね。
ネットを見ていると植木鉢とか
子供の上履きとかありました。
小物やバッグにもいいですね~
無地のものを購入して自分が好きな
模様やキャラクターを貼り付ける。
そういう楽しみ方をしているようです。
それで。
このデコパージュをするときに
どんな紙を使えばいいのか?
これも色々工夫があるようです。
ということで。
この記事ではペーパーナプキンで
デコパージュ!簡単に模様をつける、
について
管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。
ペーパーナプキンでデコパージュ。どんなのがある?
それで、デコパージュに使う紙ですけど。
とりあえず使いやすいのがペーパーナプキン。
模様がついたものもいいですよね。
たとえばこんなやつ。
ミッシェルデザインワークス ペーパーカクテルナプキン ペーパーナプキン 25cmX25cm 1パック20枚入り デコパージュ ドイツ製 Rakka MD-NAP8
かなり華やかな感じがします。
猫の絵柄のものもありますね。
猫が好きな人には楽しいかも。
こんなのも使えそうですかね。
様々な絵柄がセットになっているものも。
ペーパーナプキン 12種類 各1枚入 合計12枚入 紙ナプキン デコパージュ フルーツ 猫 風船 蝶 スイーツ カラトリ― とんぼ
こういうのを色々貼ったら楽しそう。
和風なのもありますね。
ペーパーナプキン 日本伝統柄 亀甲 フロンティア デコパージュ ラッピング パーティー 和柄 和風 海外 ギフト お土産 使い捨て デザイン
和風もおしゃれですよね~
管理人的にはこういうのも捨てがたい。
ペーパーナプキン 金魚 フロンティア デコパージュ ラッピング パーティー 和柄 和風 海外 ギフト お土産 使い捨て 夏柄 デザイン
金魚は涼しげでいいですよね~
ペーパーナプキンでデコパージュ。必要な道具は?
ここまでデコパージュ用ペーパーナプキンを
紹介してきましたが道具は何が必要か?
実はそんなに必要ないそうです。
まず必要なのは貼り付けるための素材。
たとえば植木鉢とか運動靴とかですね。
それから絵柄のあるペーパーナプキン。
丈夫で糊がきちんと付くなら
なんでもいいみたいですが
ペーパーナプキンが使いやすい
ということになりますかね。
そして必要なのは、
- デコパージュ液
- 刷毛
- はさみ
- スポンジ
- つまようじ
などとなります。
デコパージュ液は専用の糊ですね。
たとえばこんなやつ。
デコパージュ液 デコポッジ ベーシックグロス 100ml AG-4401
これはグロスタイプ。
塗れば光沢が出るやつですね。
もちろんマットタイプもあります。
デコパージュ液 デコポッジ ベーシックマット 100ml AG-4411
これを刷毛を使って塗る。
刷毛と言うか筆ですかね。
たとえばこんなやつ。
ナイロン絵筆 平筆 丸筆 プラモデル 平型斜先 水彩画 アクリル画 油絵 ガッシュ絵 6本セット
百均とか文具屋にあると思いますが。
こういう道具を使ってペーパーナプキンを
植木鉢とかに貼り付けるということですね。
詳しいやり方はこの本などを参考に。
|
管理人のまとめ
今回はペーパーナプキンでデコパージュ!
簡単に模様をつける、というお話でした。
管理人は知らなかったんですけど。
デコパージュというのがあるんですね。
色んな雑貨に絵柄の紙を貼り付けて
オリジナル雑貨を作ることができる。
シールを貼るのと似てますが
これはこれで面白そうです。
管理人のように図工「2」のような
絵心が無い人間には難しいですが
白いペーパーナプキンに自分で
絵を描いて貼るのもいいですよね。
色んなものをデコパージュ。
楽しいと思いますよ!
この記事が、デコパージュの
参考になればと思います。
デコパージュ、楽しんで下さいね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
印刷の刷り順について。オフセット印刷が墨藍紅黄の理由は?
⇒https://kamiconsal.jp/insatusurijun/
新聞紙の手裏剣の作り方!特大のものを作るのも面白いかも?
⇒https://kamiconsal.jp/sinbunsisyuriken/
新聞紙でバンと音を出す!紙てっぽうの折り方は意外と簡単?
⇒https://kamiconsal.jp/sinbunsibanoto/