請求書ペーパーレス化は仕方ない!メリットとデメリットは?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

請求書 ペーパーレス

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は請求書ペーパーレス化は仕方ない!
メリットとデメリットは?というお話。

管理人、請求書がペーパーレス、
それほど驚かないんですけど。

まあ、個人の買い物の場合は余程の
高額商品でなけれあ請求書ないですし。

通販だったらそもそもWEBだし。

しかし。

これが企業間取引となると
そんなの出来るの?となる。

管理人の感覚だと紙の請求書が来て
ようやくお金を払おうかって感じ。

海外との取引だったらメールの添付で
請求書のPDFというのはありましたが。

でも国内の取引で紙の請求書がない
というのはなかったんですよね~

そんなのなんだか頼りない。

そういう感じがしますね。

それは、習慣、だけのものなんですが。

それはそうとして。

請求書もペーパーレス化が
進んでいるんだとか。

あらゆる取引を電子決済にという
方針がありますからね~

時代には逆らえないんでしょうか。

管理人は元製紙会社社員ですから
ペーパーレスは困るんですけど。

いったいどうなるんでしょうね~

ということで。

この記事では、請求書ペーパーレス化は
仕方ない!メリットとデメリットは?
について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

請求書のペーパーレスは時代の流れ!対応するしかないのか?

管理人が調べた感じでは。

請求書のペーパーレス化は時代の流れ。

なんとか対応するしかなさそうです。

問題は。

自社はペーパーレス化出来るんだけど
取引先が対応していない場合ですね。

はっきり言って、小さな会社ほど
ペーパーレス化は簡単なんです。

社長がやる、と決めたら出来ますから。

それから大企業は面倒でもやるしかない。

それなりの部署もあるから出来るでしょう。

問題は中途半端な規模の会社。

取引先が大企業でペーパーレス化を
推進しているところならやるしかない。

しかし、似たような中小でペーパーレス?
なにそれ、みたいなところだと進まない。

今まで通りで困らないならいいじゃないか。

業務の効率化なんてやったら
奥さんの仕事がなくなりますよ。

そんな感じ。

今なら、内部で無理してやらなくても
請求書のペーパーレス化外注も出来る。

社内にそんな人材がいないなら
出来る人に頼めばいいので。

でもそれってどうなの?
という感じだと思いますね~

請求書ペーパーレス化のメリットとデメリット

それで。

請求書のペーパーレス化の
メリットなんですが。

紙を扱う手間がなくなって
業務が効率化する、なんですよね。

しかし。

これがとても問題だと思います。

どういうことか?

管理人が考えるところなんですが
業務効率改善は業務形態の変更。

これ、困る人がいると思うんです。

これまでのやり方を変えると
対応できないという人ですね。

世間的にはそんな人はやめてもらう、
ということになるんですが。

実際はそういうわけには行きません。

ただの社員なら出来ないならやめてくれ
と言って辞めてもらうことも出来る。

しかし、先程もお話したように
経理が社長の奥さんだったら?

その人がITがわからない人だったら?

辞めさせるわけには行かないですよね?

そして恐ろしいことに、その会社が
不正すれすれの会計をしていたら?

紙の請求書だからごまかせていたのに
ペーパーレス化して電子データで

全部の取引や帳簿のことが分かると
困る会社もあるのではないかなと。

よくよく考えてみるとペーパーレスで
データ化されたほうが改ざんしにくい。

履歴が残りますからね。

紙の請求書は極端な話、
紛失したらなかったこと。

もちろんそれは不正ですけど
色々と融通がきくんですよね~

そういうことを考える人がいると
ペーパーレス化は進まない。

これはかなりうがった見方ですが、
まったくないとは言い切れない。

管理人の面白半分の話ですが。

そうそう、もうひとつ大きな問題。

それはシステム障害ですね。

これは本当に怖いです。

最近もみずほ銀行のATMが
使えないとかありましたけど。

電子データですから通信障害とか
停電とかだとどうにもならない。

システムが復旧するまで取引を
停止します、とは行かないし。

請求書がなければ支払いが
できないし領収書ももらえない。

月末に3日間もシステムが止まったら
パニックになるんじゃないでしょうか?

そういうリスクを考えると
紙の請求書やめないかも。

実は。

管理人もWEB通帳にしたいんですが
こういう障害が怖くて出来ません。

そんな事考えてたら銀行の利用は
出来ませんが考えてしまうんです。

で、結局WEBで通帳の明細をチェックするけど
たまには紙の通帳にも記帳する感じになる。

請求書のペーパーレス化も似たようなもの。

基本はペーパーレスでやり取りするけど
どこかの時点で紙に印刷して残しておく。

そういう感じになるかなと。

それってペーパーレスか?

色んな企業からのバラバラの
請求書はなくなるでしょうが

紙自体は特に減るわけじゃないけど
それでいいってことなんでしょうか。

取引内容の透明化ということなら
まあいいか、となるんでしょうが。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、請求書ペーパーレス化は仕方ない!
メリットとデメリットは?というお話でした。

管理人的には請求書のペーパーレス化は
やるしかないんだろうと思っています。

一応は業務効率改善にもなりますから。

ただ、従来のやり方を変更するのは
相当な抵抗があるのも間違いない。

特に長年紙の請求書で仕事を
していた人は抵抗するでしょう。

電子化したときのデメリットも
それなりにありますからね~

それでも時代の流れは電子化。

国内だけでの取引ならいいですが
海外ともとなるとなおさらです。

色々リスクはあっても目をつぶって
やるしかないのかな、と思いますね~

この記事が、請求書ペーパーレスの
参考になればと思います。

業務の効率化、うまくやって下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

業務のデジタル化が進まないのは?書類にペンで署名が9割!
https://kamiconsal.jp/gyoumudigitalka/

レシートは紙の無駄?改ざんされにくいので返品には必要かも
https://kamiconsal.jp/resitokamimuda/

本が軽いのは古いから?図書館にあった60年以上前の紙の話
https://kamiconsal.jp/honkarui/

タイトルとURLをコピーしました