裏紙で情報漏洩?電話帳や座席表など当たり前のものにも注意

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 7 分で読めます。

裏紙 情報漏洩

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、裏紙で情報漏洩?
電話帳や座席表など当たり前のものにも注意
と言うお話。

管理人、元製紙会社社員ですけど。

正直言って裏紙を使うのは反対。

エコだからといって無理やり
裏紙を使ってもいいことがない。

環境にいいとか言いますけど
どこまで本当かわからないし。

メモ用にいくらか使ったら残りは
古紙処理でいい気がするんですよね。

だいたいプリンタだって裏面印刷、
失敗することが多いんですよね。

トナーの無駄遣い程度ならまだしも
下手したらプリンタが壊れます。

そして恐ろしいのが情報漏洩。

ということで。

この記事では裏紙で情報漏洩?
電話帳や座席表など当たり前のものにも注意
について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

裏紙で情報漏洩?意識の低さが怖い

管理人が思うことですけど。

裏紙で情報漏洩って実際には少ないはず。

裏紙でメモを取るにしても一時的なら
すぐにゴミ箱行きになりますから。

しかし中には、裏紙にメモしたり
印刷したりして保存することがある。

オフィス内にある分にはいいんですが
そのメモを個人的に持ち出すこともある。

こういうのが怖いですよね。

実際にニュースになった事例でも
自宅に持ち帰ったということです。

ニュースを見る分にはそもそも
個人情報の入った紙を裏紙として

持ち帰って自宅でメモとして
使っていたということらしい。

この場合は個人情報が入った紙が
機密情報になると思っていない。

ここが問題のような気がします。

自宅に裏紙を持ち帰るパターンとして。

会社で仕事が終わらないけど残業も出来ない。

仕方がないから自宅に持ち帰って
自分のパソコンで書類を作る。

そういうのもありそうですよね。

この時持ち帰る資料の取り扱いですけど
表面に印刷されているものは気にする。

まあ機密書類を持ち帰るとか
そういうことはしないでしょう。

しかし裏面はどうか。

裏紙にメモをしてとか裏紙に印刷して
それを修正して入力するだとか。

その裏面に何が書いているかまで
見ることはまずないでしょう。

こういうところから秘密が漏れる
ということもあるのかなと。

それとですね。

部署によっては常に個人情報を
使っていて麻痺していることもある。

個人情報を元にデータベースを
作成しているとかですね。

こういうのって危険薬品と同じで
危険性を忘れてしまうんです。

第三者に漏洩して悪用されたらまずいと
知っていても慣れて危険性を忘れる。

この程度大丈夫だろう、となる。

こうなると裏紙がどうこうよりも
慢心させない仕組みが重要です。

これがなかなかむつかしいですけどね~

電話帳や座席表など当たり前の書類も要注意

これも管理人が思うことなんですが。

裏紙でメモによく使っていたのが
社内電話帳や座席表でした。

人事異動があるたびに差し替えられるので
結構な量の裏紙が発生するんですよね。

こんな身近な書類で情報漏洩なんて
思わないんですが実は結構危険です。

というのも。

社内の電話帳や座席表ってどの部署に
誰が在籍しているかが分かるんですよね。

当然ですけど。

個人の電話番号まで分からないにしても
その部署の誰かに用事があるふりをして

たとえば電話番号やメルアドなどの
連絡先を教えてくれと聞けるわけです。

やろうと思えば悪用できる。

いかにも身近な書類で重要でなさそうですが
これが意外に入口になることがあるんです。

どんなにオンラインでセキュリティを
強化してもこういうアナログなところで

穴が空くこともあるので
注意したいですよね~

管理人のまとめ

今回は裏紙で情報漏洩?
電話帳や座席表など当たり前のものにも注意
というお話でした。

裏紙で個人情報が漏洩する。

そんな事あるのかと思いますが
そういうニュースがあるんですね。

エコの観点からすると困ったことに
裏紙を使うことはいいこなんです。

情報漏洩とエコのどっちを取るか?

管理人なら除法漏洩の方が怖いですが。

会社によっては裏紙使用が推奨される。

これってどうなのって思いますね~

今の時代。

どんな情報がどこから漏れて
炎上するかわかりません。

そういうリスクを考えるとむやみに
裏紙を使うのも考えものだと思います。

管理人がニュースを見る限り。

裏紙を使用していること以上に社内の
書類を持ち出していることのほうが問題。

その認識を改善しない限り
情報漏洩はなくならない。

難しい話だとは思いますが。

この記事が、裏紙で情報漏洩する
ときの参考になればと思います。

裏紙の取り扱い、注意して下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

裏紙の再利用は危険?コピー機にもセキュリティ的にも悪い!
https://kamiconsal.jp/uragamisairiyou/

紙を破るとストレスが発散?書いて破って「スカッとノート」
https://kamiconsal.jp/kamiyaburustress/

紙に書き出す効果とは?モヤモヤのストレス軽減になるのか?
https://kamiconsal.jp/kaminikakidasukouka/

紙まとめ
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました