2020年01月一覧

ぱっくんちょの折り方!新聞紙でも簡単に作ることが出来る?

ぱっくんちょの折り方なんですが。これは昔からある折り紙なんですが新聞紙でも簡単に作ることが出来るのでしょうか?ちょっと無理やりですが出来るようです。また、逆さまにすればちょっとした小物を入れるのもありです。ぱっくんちょの折り方参考にしてくださいね!

新聞紙の紙風船の折り方!うまく作れば面白いオブジェにも?

新聞紙の紙風船の折り方について。普通は小さな折り紙で作りますが今回は大きなものを作ってみます。思っているより簡単に作ることが出来るし、色んな大きさをうまく組み合わせればサイコロ状の面白いオブジェにもなるでしょう。新聞紙の紙風船、楽しんでくださいね!

新聞紙の便利袋の作り方!レジ袋の有料化対策に使えるかも?

新聞紙の便利袋の作り方について。これはちょっとしたものを入れルノに最適です。ごみ箱の内側に使ってそのまま燃えるゴミとして捨てることもできるので、コンビニのレジ袋を使わなくてエコだと言う人もいるでしょう。新聞紙の便利袋の作り方、参考にしてくださいね!

リボンの折り方!チラシのような長方形でもかわいく作る方法

リボンの折り方でチラシのような長方形の紙でもかわいく作る方法なんですがこれは簡単なので誰にでもできると思います。色紙を使えばカラフルにもなりますね。ドレスと合わせるとか冒険ごっこならアイテムにするとか。リボンの折り方を参考にして楽しんでくださいね!

プリントハウスの口コミ。オフセットでも4時間スピード印刷

プリントハウスの口コミ。こちらは工場が東京の北区。価格は若干高めです。特徴はオフセットでも最短で4時間のスピード印刷が出来ることでしょうか。東京都区内であればオプションでバイク便などの配達も可能だとか。プリントハウスの口コミ、参考にしてくださいね!