この記事は約 7 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、カレンダーの
紙の名前は?というお話。
この場合は、カレンダーといっても
キレイな写真が印刷されているやつ。
名前はコート紙になります。
多いのは厚物のA2コート紙ですね。
それからアート紙やスーパーアート、
ダルアーとといった高級コート紙。
日めくりカレンダーの場合は
片艶晒クラフト紙や上質紙ですが、
これらはポスターのようなキレイな
印刷はされませんよね。
カレンダーというのは大した枚数は
印刷されませんが、品質は厳しい。
使用される紙はポスターや写真集に
使用される紙と同じ品質になります。
ではなぜコート紙はキレイに印刷できるのか?
これはちょっと専門的なお話になります。
ということで、
この記事では、カレンダーの
紙の名前とその品質について
管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。
カレンダーの紙の名前はコート紙
先程もお話しましたが、
カレンダーの紙の名前はコート紙。
実査に使われるのは、厚物の
A2コート紙やアート紙になります。
ここで、コート紙の厚物と言いましたが、
コート紙は米坪によって塗工量が違います。
塗工量というのは、塗料をどれだけ
紙に塗っているかということです。
単位はg/㎡。
米坪と同じ単位で、1㎡あたり何g
塗っているのかということです。
コート紙の印刷がキレイなのは
紙表面に塗料を塗っているからですが
これは塗工量が多いほど
印刷がキレイになります。
女性の化粧と同じで、化粧品を
多く塗るほど肌の凹凸は隠れるわけです。
もちろん何を塗ってもいい
ということはないですが
同じ塗料を塗工するなら
塗工量が多いほうがいい。
何も塗工していない非塗工紙の表面は
パルプ繊維が見えているわけで、
いくら平滑だと言っても
20μm程度の太さがあります。
一方、塗料に使われる無機顔料は数μmで、
だいたい2μm以下を使ってましたね。
これは小さいもの、ちょっと大きいもの
組み合わせにはなるんですが。
いずれにしても、パルプ繊維の
太さからするとかなり小さい。
こういうもので紙の表面を覆えば
当然表面はなめらかになるわけです。
これをさらに、スーパーカレンダー
と呼ばれる機械で圧力をかける。
そうすると平滑になって光沢が出ます。
スーパーカレンダーというのは
金属ロールとコットンロールの間を
紙を通すことによって
平滑にする機械のことです。
簡単に言うと、ロールの間に紙を通して
金属面を押しつけてこする感じです。
塗料の粒子径が細かいほど
表面はなめらかになりやすいので、
粒子径の小さいものを使うのですが
これも限度があるんですね。
あまり小さくしすぎると塗料が作りにくいとか
光の波長より小さくなって透明になるとか。
これはこれで、使いみちはあるんですが、
印刷用のコート紙に使うには高すぎる。
結局、塗工紙では2μ以下ということで、
1μとか1.5μとかその前後の粒子が多い。
そこにもうちょっと大きな粒子径のものを
配合したり、細長い形状のものを入れたり
平板なものを入れたり、無機顔料以外に
やわらかい有機顔料を入れたりしてました。
塗工も1回塗るだけではなく、2回塗るとか。
これはペンキと同じで、薄く何回も
塗るほうがキレイに塗工できるんです。
そういう設備になってなかったので
コーターを何度も通すことになって
生産効率は悪かったですけど、
品質は良かったですね。
いずれにしても、高品質のコート紙は
原紙の凹凸を隠すように塗料を工夫して
塗工量も増やして白紙光沢が高く、
印刷光沢も高いというのを作ってました。
それで、最初に戻りますが、
紙の米坪が高ければ塗料も多く塗る。
しかし、紙の米坪が低ければ
塗工量も少なくなります。
これは需要として、厚い紙は
しっかりしていて品質も良いが
薄い紙にはそこまでは求められていない
ということだったと思います。
A2コート紙も薄くなると
チラシとかが増えますから。
それ以上薄くなるとグレードが変わって
A2ではなくA3コート紙になりますし。
こうなると塗料処方は同じでも
塗工量は大幅に低くなります。
当然、印刷物の品質も下がる。
使用用途もそういうレベルの
ものになるんですけど。
ちなみに。
チラシに使われる紙はA3コート紙が多い。
特にスーパーや家電量販店ですね。
自動車や不動産のような高単価のもの、
学習塾やスポーツクラブはA2が多い。
イメージの問題なんだと思います。
スーパーや家電量販店がアート紙で
チラシを入れていたら高そうですから。
管理人のまとめ
今回のお話は、カレンダーの
紙の名前についてでした。
カレンダーに使われる紙はコート紙。
基本的にA2コート紙の厚物、アート紙、
スーパーアート紙、ダルアート紙など。
印刷がキレイなのは
塗料を塗工しているから。
というか、塗料を塗工することで
印刷品質を向上させているんですね。
それから、コート紙は紙表面を粒子径の
小さい塗料で覆うことで表面をなめらかにして
紙を平滑にして白紙光沢を出す、
ということもお話させていただきました。
この記事が、カレンダーの紙の名前や
印刷品質の参考になればと思います。
キレイに印刷されたカレンダー、
楽しんで下さいね!