この記事は約 10 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回はミートペーパーを売ってる場所は?
ホームセンターや釣具店!というお話。
ミートペーパーは肉を包む紙。
余分な血や水分を適度に吸収して
旨味を凝縮する効果があるとか。
紙としてはこんな感じ。
ミートペーパー 肉の保存シート ミートロール プロ仕様 熟成肉 シート 食肉 精肉 保鮮紙 バーベキュー
でも管理人、今回調べて知った話で
そんな紙のことは知りませんでした。
そもそも料理をしないのでそんな紙
気にしたこともなかったんですよね。
しかもどこにでも売ってるわけじゃない。
一般家庭で使うこともなさそうだし。
じゃあ試したいと思ったら
どこに行けば買えるのか?
気になるんですよね~
ということで。
この記事では、ミートペーパーを売ってる
場所は?ホームセンターや釣具店!について
管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。
ミートペーパーはホームセンターで買える。釣具店でも買えるのはなぜ?
管理人が調べたところでは。
このミートペーパー、ホームセンターで
買えるんですが釣具店でも買えるらしい。
あと卸売市場なんかにも売ってるとか。
通販はもちろんありますけどね。
それで。
ホームセンターで買えるのは分かりますが
釣具店でも買えるのはなぜなんでしょう?
それはこのミートペーパー、「ミート」ですが
使って効果があるのは肉だけじゃないそうで。
つまりは、お魚もこの紙で包めば
熟成されておいしくなるらしい。
血抜きとかドリップの吸収にいいそうで。
なので釣具店でも販売している。
魚の場合はグリーンパーチ紙
と言う名前で出てきましたが。
紹介動画もありました。
実際に使ってる動画もありました。
こういう使い方するんですね~
あと紙の色なんですけど。
血の色が赤いので補色の緑にして
目立たないようにするんだとか。
赤い血の色が嫌と言う人がいますから。
逆に白いのもあるらしい。
ホワイトパーチペーパー 白 500枚 サイズ508mm×381㎜ 耐湿紙 ミートペーパー 耐水紙 釣り 津本式 魚 肉 鮮魚 包装紙 ドリップ 保鮮紙 紙の宅配便自社断裁加工梱包商品)
白いほうが血を吸収した程度が
分かりやすいのかも知れませんね。
それで。
肉用と魚用の違いですけど
基本的な紙質は同じだとか。
あとはシートの大きさくらいですね。
それぞれ包みやすいサイズがあるので。
そんな感じで釣具店にもミートペーパーがある。
なので、ミートペーパーがほしければ
ホームセンターか釣具店になるかなと。
ミートペーパーの売ってる場所。近所になければ通販で!
今回紹介しているミートペーパー。
ホームセンターや釣具店で
購入可能ということですが。
もちろんその道のプロが居る卸売市場や
肉屋さん、魚屋さんならあるでしょう。
しかし一般家庭でとなるとハードルが高い。
地域によってはホームセンターや
釣具店が遠いところもあるし。
そうなるとやっぱり通販。
実際のところアマゾンや楽天にはあります。
たあとえばあまぞんだとこんな感じ。
ミートペーパー 肉の保存シート ミートロール プロ仕様 熟成肉 シート 食肉 精肉 保鮮紙 バーベキュー
楽天だとこんな感じ。
|
普通に売ってます。
お店の場合はないこともありますので
通販のほうが確実に入手はできそう。
このあたりは都合に合わせて
買いやすいところで買えばいい。
でも結局通販場便利そうですね~
ミートペーパーの代替品は?キッチンタオルとは違うのか?
今回紹介したミートペーパー。
なかなかのスグレモノなんですが
代替品はあるのでしょうか?
水分を吸収するだけなら
キッチンタオルでいいのでは?
それなら価格も安いしと思ったんですが。
エリエール キッチンペーパー 超吸収 キッチンタオル 100カット×16ロール(4ロール×4パック) パルプ100% 2倍巻き 【ハーフケース】
調べてみるとどうもイマイチらしい。
結局、血や水分を吸収するのも
適度な吸収が重要なんだとか。
水分を吸収しすぎないとか
吸ったら戻さないとかですね。
管理人的には吸った水を戻さない
と言う部分が違う気がします。
キッチンタオルにそんな機能無いので。
それから。
包むだけなら昔ながらの木の
皮に包むのは良さそうですね。
「経木(きょうぎ)と言うそうです。
経木はこんなやつ。
経木 薄板 尺4 (12×42cm) 100枚 木製 薄皮 クッキングシート 業務用
考えてみると木の皮は適度に水分を吸って
元に戻さない機能があるように思います。
でもこっちのほうが入手しにくい。
なので代用品にはなりませんね。
紙おむつやナプキンも機能は類似ですが
食品を包むのはちょっとと言う感じ。
それにかえって高く付きそうだし。
なのでミートーペーパーの代用品は
なかなか難しい感じがしますね~
管理人のまとめ
今回はミートペーパーを売ってる場所は?
ホームセンターや釣具店というお話でした。
管理人、ミートペーパーのことは
ほとんど知らなかったんですが。
なかなかスグレモノのなんですね。
それで買えそうなところを探すと
ホームセンターや釣具店になる。
「ミート」なのに釣具店というのは
魚も肉と同じ用にこれを使って
保存すると熟成できて
旨くなるから使うらしい。
それ以外に売ってる場所は
やっぱり通販ですかね。
お店に在庫がなくても通販なら
入手できるわけですから。
普通にアマゾンや楽天で売ってますし。
あと、代用品も調べたんですけど
ちょうどいいのは難しいです。
キッチンタオルなんか良さそうですが
水分を拭き取るのは良くても水分が
戻ってしまうと思うんですよね
そして水分が戻ると鮮度が落ちる。
だからイマイチかなと。
コストと機能を考えると
代用品はなさそうです。
そもそも肉や魚の鮮度が
落ちないように開発された紙。
そう簡単には行きません。
管理人としてはコストが上がったとしても。
肉や魚がミートペーパーでワンランク
旨くなるなら価値あると思いますね~
この記事が、ミートペーパーが
売ってる場所の参考になればと。
ミートペーパー、うまく使って下さいね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
履歴書の紙質はどんなものがいい?厚めの上質紙が好印象です
⇒https://kamiconsal.jp/rirekisyosisitu/
古紙と再生紙の違いはなにか?それは原料と製品の関係です!
⇒https://kamiconsal.jp/kosisaiseisitigai/
コピー用紙のA4サイズやB4サイズ。AやBの意味は何?
⇒https://kamiconsal.jp/copya4/