この記事は約 8 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、紙めくりのグッズは何がいい?
スポンジ、指サック、クリームというお話。
管理人は元製紙会社社員ではありますが。
紙をめくる仕事はしたことありません。
ただ、紙は手の水分や脂分を取るので
常時紙を触る仕事は手が荒れやすい。
最近は減ったんでしょうけど
昔は伝票入力とかありました。
これは猛烈な速さで紙をめくって
計算したり入力するわけです。
こういう仕事をする人は
紙をめくるのが大変。
なので。
そのためのグッズも色々あるらしい。
指を舐めてる人もいますけど
それはどうなのとも思うし。
で、どんなグッズがあるのか?
ということで。
この記事では紙めくりのグッズは何がいい?
スポンジ、指サック、クリームについて
管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。
紙めくりグッズの代表例
管理人が調べてみると
紙めくりグッズ色々ある。
見かけた順にチェックしてみます。
紙めくり用スポンジ
まずはスポンジですね。
普通のスポンジもありますが事務用のやつ。
シャチハタ 抗菌剤入り事務用スポンジ 丸型(蓋) MSK-1EC
シャチハタだから朱肉っぽいかも?
ちょっと紙をめくるとか
切手を貼るのにちょうどいい。
まあこんなグッズを買わなくても
適当なスポンジに水を含ませれば
いいわけですけど事務所に置くなら
それなりのモノのほうがいいかなと。
もうちょっと高級感のあるやつも。
たとえばこんなやつ。
ちょっと高価かなとは思いますけど。
台がガラスなのがいいかなと。
デスクにおいて違和感がない。
ちょっと重しになりそうだし。
紙めくり用指サック
次は指サック。
とりあえずこんなのが定番ですよね。
プラス 指サック ロング アメ色 Mサイズ 100個箱 KM-102H 35-968
管理人的には昔懐かしい感じ。
しかし今はもっとおしゃれ。
こんなやつとか。
コクヨ 紙めくり リング型 メクリン 20個入り M・L ミックス メク-512
カラフルだしこういうリング型だと
装着してもやわらかくて蒸れにくい。
かわいいし作業もしやすいようです。
こういう使い捨てのものもありますね。
NYSh 指サック ラテックス 業務用 500g (約 900個) ホワイト 紙めくり 静電気防止 使い捨て
紙めくり用クリーム
紙をめくるクリームもありますね
こんなやつ。
クラウン(Crown) 紙めくり クリーム CR-SB25-PI ピンク 約11g
クリームもよく使われますね。
水を付けるだけでも良さそうですが
クリームのほうが手荒れが少なそう。
他にもクリームはありますね。
プラス 紙めくりクリーム メクールさらさら ヒアルロン酸・イン KM-501HS 【まとめ買い10個セット】
これはヒアルロン酸が入っている。
手荒れに良さそうですね~
紙めくり用のボールやスベリ止め、スプレーも
紙めくり用のボールもあるそうです。
こんなやつ。
プラス 紙めくり 切手濡らし メクボールコンパクト KM-600C 36-087
もしかすると郵便局で切手を貼るとき
使ったのかもしれないと思いましたが。
それから指に貼るスベリ止め。
こういうのもあるんですね~
意外に作業がやりやすいらしい。
確かに指サックは慣れないと
違和感が半端ないですからね。
あとスプレーですね。
指に直接ミストをスプレーする。
こんなやつ。
AirBall YUBIKIRI 指用滑り止めスプレー 30ml 1本
スプレーだと1本あればかなり使える。
成分も化粧品用だそうですから
肌荒れとかは気にしなくていい。
どちらかというと。
紙をめくると肌が荒れるので
その予防になりそうですね。
管理人のまとめ
今回は紙めくりのグッズは何がいい?
スポンジ、指サック、クリームという
お話でした。
事務仕事の人は紙をめくる事が多い。
今は以前より減っているとは思いますが。
とはいえ伝票をめくるのは減っても
コピー用紙を扱うことは増えたかも。
手書きの帳票はなくなっても
入力する仕事はまだあるか。
いずれにしても紙をペラペラと
めくる仕事はまだまだある。
なのでその対策となるグッズも色々ある。
スポンジ、指サック、クリーム、
ボール、スベリ止め、スプレー。
管理人がちょっと調べただけでも
これだけの種類の商品がありました。
どれがいいのかは一概に言えませんが
ちょっとめくるだけならスポンジとか
ボールで指に水を付けるのが
いいような気がします。
ずっと紙を触るなら指サック。
スベリ止めのシールやクリーム、
スプレーはその間と言う感じ。
たかが紙めくりされど紙めくり。
色んな工夫があるんですね~
この記事が、紙めくりグッズの
参考になればと思います。
紙めくりグッズ、面白いですね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
紙袋の有料化はおかしい?でも過剰包装はずっと問題だった!
⇒https://kamiconsal.jp/kamibukuroyuryoka/
紙粉が出ない紙はなにがある?クリーンペーパーやキムワイプ
⇒https://kamiconsal.jp/sifungadenaikami/
チラシ、フライヤー、リーフレット、ポップ、違いはなにか?
⇒https://kamiconsal.jp/tirasiflyerleaflet/