スポンサーリンク

電車のペーパークラフト無料ダウンロード!たくさんあります

電車 ペーパークラフト 無料ダウンロード

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は電車のペーパークラフト
無料ダウンロード!たくさんあります
というお話。

電車のペーパークラフト。

簡単にできて暇つぶしにはもってこい。

しかも列車の図面は鉄道会社が
無料で提供しているとか。

これは鉄道ファンでなくても
外出できないときにありがたい。

ではどんなのがあるのでしょうか?

ということで。

この記事では、電車のペーパークラフト
無料ダウンロード!たくさんあります
について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

電車のペーパークラフト無料ダウンロードのサイト

管理人が調べたところでは。

電車のペーパークラフトの無料ダウンロード、
全国の鉄道の色んなサイトがありました。

まとめているサイトもあるし。

管理人がすごいなと思ったのはこれ。

【列車折り紙館】
https://trainorigami.blogspot.com/

鉄道会社の公式というわけではなく
各車両の展開図を無料で提供。

全国各地の電車のペーパー
クラフトを楽しむことが出来る。

大人も子供も楽しいんじゃないかなと。

本気で鉄道模型を作るとなると
子供の玩具でおさまらない。

でもペーパークラフトなら
価格はせいぜい紙代程度。

手軽な趣味としてはいいですよね~

並べて保管したいときには場所を
取るのでそれだけは難点ですけど。

スポンサーリンク

電車のペーパークラフト無料ダウンロード!鉄道会社公式ページ

電車のペーパークラフト無料ダウンロード、
たくさんあるなかでもう一つご紹介。

鉄道会社公式の電車のペーパークラフトが
あるんですけどそれをまとめたページ。

【おうち鉄】鉄道会社公式の電車ペーパークラフトまとめ
https://tetsudo-shimbun.com/article/family/entry-1983.html

これもいいですね~

これは「鉄道新聞」のページで
新規が出れば随時更新されるとか。

管理人は「鉄オタ」でもなんでもないですが
なんとなく馴染みのあるものを紹介します。

JR東海

とりあえず新幹線ですかね。

JR東海
https://recommend.jr-central.co.jp/zurashi-tabi/present/

新幹線には出張でお世話になりました。

距離を考えると一番乗ったかも。

JR東日本

これは新幹線以外だと中央線ですね。

一時期沿線に住んでいたことがあったので。

JR東日本
https://www.facebook.com/jreast.jp/posts/2866278096755017

これはフェイスブックですけど
提供されている数は少ないかな?

JR西日本

これは今でもお世話になってます。

関西在住ですから。

JR西日本
https://www.westjr.co.jp/fan/paper/

JR西日本のペーパークラフトは
チカラが入ってますね~

どれくらいチカラが入っているかというと。

こんな動画がYou Tubeにあったんですよね。

【<公式>JR西日本】ペーパークラフトW7系を作ろう!
https://www.youtube.com/watch?v=BnwfSsdPPHY

【<公式>JR西日本】ペーパークラフト大阪ステーションシティを作ろう!
https://www.youtube.com/watch?v=6-nb5sj5FDI

これは本気だなと。

大阪ステーションシティは電車ではなく
駅になるんですが相当な大作です。

どう見ても小さな子供より大人向け。

クオリティも高いですし。

JR西日本のサイトだけでも
かなり遊べそうですね~

大阪メトロ

管理人は大阪在住ですから
大阪地下鉄は外せないところ。

おうちであそぼう! ペーパークラフトコーナー【ペーパークラフトの種類が増えました:4種類→16種類に!!】
https://subway.osakametro.co.jp/news/topics/paperclaft.php

こちらはJR西日本よりも簡単ですね。

基本が箱型なので子供でも作れそうです。

近鉄

こちらも種類が豊富ですね。

近鉄電車のペーパークラフト
https://www.kintetsu.co.jp/senden/ShockWAVE/papercraft/

大阪名古屋間で近鉄特急に乗ることは
ほとんど無いんですけど奈良はある。

あと、乗るのは伊勢神宮ですかね。

管理人、普段乗るのは阪急京都線なので
近鉄特急に乗ると旅を感じるんですよね~

電車のペーパークラフト無料ダウンロード!鉄道会社以外

電車のペーパークラフトの
無料ダウンロードですけど。

キヤノンとブラザーにもありました。

鉄道会社ではなくてプリンター会社。

こちらのほうがレベルが高いかも?

キヤノン
https://creativepark.canon/jp/categories/CAT-ST01-0090/index.html

ブラザー
https://www.brother.co.jp/product/printer/home/magazine/kiji227/index.aspx

どちらも種類が豊富です。

こちらも相当楽しめそうですね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は電車のペーパークラフト無料
ダウンロード!たくさんあります
というお話でした。

管理人、今回電車のペーパークラフトを
調べてみてこんなにあるのかと驚きました。

そんなに難しくない箱型のものから
新幹線のような複雑なものまである。

中には大阪駅のようなものまである。

子供の遊びかと思ってましたが
これはこれで奥が深いですね~

必ず大人と一緒にというんですが
大人の方がハマりそうな感じ。

あと、プラモデルと違って
安いのもいいですよね。

プリントアウトすると言っても
かかるのはせいぜい紙とインク代。

外出できないときの趣味としては
お手軽でいいと思いますね~

作るのも楽しそうですし
並べて写真を撮るのもいい。

これは楽しい趣味かもしれませんね~

この記事が、電車のペーパークラフト無料
ダウンロードの参考になればと思います。

ペーパークラフト、楽しんで下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

割り箸で紙は出来る?自由研究にピッタリ商業的には専門工場
https://kamiconsal.jp/waribasikami/

未晒クラフト紙の読み方は?未漂白の意味で「みざらし」です
https://kamiconsal.jp/mizarasikraftsiyomikata/

レシートでポイントがなぜたまる?企業がデータを収集するから
https://kamiconsal.jp/recitpointnaze/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする