着物のたとう紙の代用は?100均の着物収納袋が優秀らしい

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 7 分で読めます。

着物 たとう紙 代用

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は着物のたとう紙の代用は?
100均の着物収納袋が優秀らしい、
というお話。

着物を包んでいる紙はたとう紙。

少し厚手の高級和紙だそうです。

大抵は呉服屋さんで売っているので
着物を購入したお店で買えばいい。

なければ通販でも売ってますけどね。

こんなやつ。

たとう紙 台紙付き・薄紙付き【きもの 着物用 5枚セット 15792】日本製 雲竜紙 厚紙 着物保管 和服収納

 

なんですが。

たとう紙は着物の代わりに湿気を
吸収するために使っている紙。

なので湿気を吸ったら取り替えるもの。

何年も同じたとう紙を使うのは良くない。

一応は最低でも2年毎、秋口に
取り替えるのがいいらしい。

管理人の母親はもう黄色くなった
たとう紙に着物を包んでいるので

あれは良くないってことなんですけど
まあそれは、今更な話なんですけど。

でですね。

たとう紙を取り替えながら着物を保存
というのが基本のようなんですが

今はたとう紙の代用として
着物収納袋もあるとか。

しかも100均のものが優秀らしい。

通販にもありますけどね~

ということで。

この記事では、着物のたとう紙の代用は?
100均の着物収納袋が優秀らしいについて

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

着物のたとう紙の代用は着物収納袋。たとう紙より便利かも?

管理人が調べたところでは。

着物のたとう紙の代用は着物収納袋。

たとえばこんなやつですね。

 

アストロ 着物収納袋 ホワイト 3方開き 5枚組 透明窓なし 不織布 ファスナー式 173-05

 

ただしこれは紙ではなくて不織布。

素材はポリプロピレン、PPだそうです。

通気性はいいけどホコリは入りにくい。

紙よりも丈夫で長持ち、しかも軽い。

開閉がファスナーなのでお手軽。

と言う感じだそうです。

あと、100均なら安いですよね。

たとう紙と同じように取り替えても
コスパがいいのがありがたいかなと。

湿気防止はあまり期待は出来ませんから
乾燥剤、防虫剤は必要でしょうけど。

着物収納袋以外だとダウンジャケット
収納袋も着物用に使えるらしいです。

着物は三つ折りにしないと収納は難しそう。

このあたりは着物の種類にもよるでしょう。

管理人的には高価な着物は昔ながらの
たとう紙、安物は着物収納袋かなと。

実績を考えるとそんな気がしますね~

着物の保管は桐の箪笥。着物収納ケースもあり

ここからは余談です。

たとう紙の代用は着物収納袋ですけど。

たとう紙を入れるのは桐の箪笥。

昔ながらの保管方法ですよね~

桐の箪笥は湿度が多いと吸湿し
湿度が低いと放湿する。

いわゆる調湿機能があるんですね。

桐の箪笥は空気の層が多くて軽いので。

また密閉されないから通気性がいい。

衣類を長持ちさせるなら完全密閉か
通気性を良くするかなんでしょう。

昔の技術では真空パックみたいなのは
無理でしょうから通気性を良くした。

その結果がたとう紙を桐たんすに
入れて保管することなんでしょうね~

一方の着物収納袋。

これも桐たんすでもいいんでしょうけど
それがなければ着物収納ケースがある。

こんなやつ。

 

アストロ 浴衣・着物収納ケース グレー 不織布 小物入れ付き 防虫剤ポケット付き 179-05

 

桐たんすがない場合はこういう
着物収納ケースに入れて保管。

押入れとかベッドの下とか
そういうスペースも使えそう。

古い一軒家ならタンスもあるでしょうが
新しいマンションだと無いかも知れない。

そういう環境でも着物とか浴衣とかを
保管するなら便利かなと思いますね~

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は着物のたとう紙の代用は?
100均の着物収納袋が優秀らしい
というお話でした。

着物のたとう紙の代用は
着物収納袋になるんですが。

なかでも100均のものがいいらしい。

特にコスパがいいと。

考えてみればたとう紙より
かなり安く付きますからね。

それに不織布なので軽くて丈夫
たとう紙より長持ちなんだとか。

防湿に関してはなんとも言えませんが
通気性が良くて汚れは入らない。

紐で結ぶのではなくてファスナー。

なのでお手軽だということです。

管理人が調べた感じでは高い着物は
従来どおりたとう紙で保管して

安い着物は安い着物収納袋で
保管するという人がいました。

このあたりは好みですけど
使い分けは賢い選択かも。

あと、保管は桐たんすがいいですが
なければ着物収納ケースがよさそう。

クローゼットとかベッドの下とか
そういう隙間で保管できますから。

管理人的には和室にタンスが
いいのかななんて思います。

でも時代に合わせた保管方法が
必要になっていくんでしょうね~

この記事が、着物のたとう紙の
代用の参考になればと思います。

着物、大切に保管して下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

はがきサイズのカレンダー。使っているツルツルした紙は何?
https://kamiconsal.jp/postcardsizecalender/

未晒クラフト紙の読み方は?未漂白の意味で「みざらし」です
https://kamiconsal.jp/mizarasikraftsiyomikata/

レシートでポイントがなぜたまる?企業がデータを収集するから
https://kamiconsal.jp/recitpointnaze/

タイトルとURLをコピーしました