スクールカレンダーとは?日本では4月始まりのカレンダー!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 10 分で読めます。

スクールカレンダーとは

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回はスクールカレンダーとは?
日本では4月始まりのカレンダー!
というお話。

管理人、スクールカレンダー
どんなものか知りませんでした。

だいたいカレンダーなんて1月から
始まるものと思ってましたから。

しかしそうでもないんですね~

こういうのがあるんだそうです。

 

ジャニーズJr. カレンダー 2021.4 – 2022.3 ([カレンダー])

 

これは4月始まり。

学校の始まる4月から
カレンダーも始まる。

考えてみれば。

カレンダーが何月から始まろうが
1年分あればいいようなもの。

学生なら4月始まりが使いやすいので
それに合わせたという感じですね~

年度始まりからカレンダーが始まったほうが
便利なのは官公庁なんかも似たようなもの。

行事やイベントのスケジュールが
考えやすくなりますからね~

それで。

実際のところスクールカレンダーとは
どういうものなのか調べて見ましょうか。

ということで。

この記事では、スクールカレンダーとは?
日本では4月始まりのカレンダー、について

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スクールカレンダーとは学校で作成されるカレンダー

まずはスクールカレンダーの定義から。

wikiによると

==ここから==

学校暦(がっこうれき)とは、幼稚園から大学にいたるまでの学校で作成される、各学校ごとの年間の予定カレンダーのことである。

==ここまで==

ということだそうです。

スクールカレンダー、翻訳すると「学校歴」。

一応は各学校が作成する
年間予定になるようです。

確かに、学校って行事多い。

wikiにもありましたけど、
学校の年間行事はこんな感じ。

==ここから==

  • 4月
    • 着任式、始業式
    • 入学式
    • 歓迎遠足
    • PTA総会
    • 家庭訪問
    • 身体検査
  • 5月
    • 運動会
  • 6月
    • プール掃除
    • 歯磨き指導
  • 7月
    • 学校フェスティバル
    • 授業参観
    • 終業式
  • 8月
    • 臨海学校
  • 9月
    • 始業式
    • 水泳大会
    • 野外体験学習
  • 10月
    • 授業参観
    • 修学旅行
  • 11月
    • マラソン大会
  • 12月
    • 終業式
  • 1月
    • 始業式
    • 書初め大会
  • 2月
    • 授業参観
    • 中学入学説明会
  • 3月
    • 卒業式
    • 離任式、終業式

==ここまで==

多分これでも少ない方。

学校独自のものとか各地方にある
お祭りとかもありますからね~

もちろん行事の大小はあるので
力の入れ方は違うでしょうけど。

ここには文化祭は入ってないし
クラブ活動のイベントもあるし。

管理人、カレンダーの話なのに
先生が大変だと思ってしまいました。

それはそうとして。

スクールカレンダーって
なんだかアイドルが多い。

普通のカレンダーもそうなんですが
ポスターや写真集的なんでしょうね。

商業的には年末年始以外にも
年度末にも商売したい感じ。

企業が自社PR用に作成しないので
アイドルが多く感じるのでしょうか。

学園ものなんかだとなおさら。

こんなやつとか。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 カレンダー2021

 

こうなると学校行事の予定表ではなくて
ただのイラスト集になりますけど。

ところで。

この学校の新年度が4月というのは
日本独特のものだと思います。

世界で見ると9月始まりが多いので。

留学とか考えるときには
それが問題になりますよね。

海外ではどんな感じで行事があるのか?

とりあえず米国のものを
ちょっと見てみましょうか。

スクールカレンダー 米国の学校行事

これはネットで拾ったものですが。

  • 秋学期: 9月~11月末
  • 冬学期: 12月~(冬休みをはさみ)~3月中旬
  • 春学期: 3月下旬~6月初旬


9月3日
9月4~6日
9月6日
9月8日
10月12~14日
11月20~23日
新入生到着日
オリエンテーション
科目登録
授業開始
中間試験
期末試験
11月24~30日 感謝祭休み


12月1日
12月18日~1月4日
1月5日
2月3~4日
3月3~5日
冬学期開始
冬休み
授業開始
中間試験
期末試験
3月6~26日 春休み


3月29日
4月27日~29日
5月28日~6月3日
6月4日
春学期開始
中間試験
年度末試験
卒業式
6月5日~ 夏休み

という感じだそうです。

よく言われることですが夏休みが長い。

そして試験が多い。

学校やってるときは毎月試験。

日本だとここまで多い感じはしない。

海外の大学は勉強しに行くところ、
日本の大学は遊びに行くところ。

そんなことはないと思ってましたが
このスケジュールを見るとそうかもなと。

スクールカレンダーとは無関係ですが。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回は、スクールカレンダーとは?
日本では4月始まりのカレンダー!
というお話でした。

管理人、実はスクールカレンダー、
意味を知りませんでした。

カレンダーは1月からと思ってましたし。

でも考えてみれば始まりは
何月からでもいいんですね。

学校なら年度始まりが都合がいい。

ただし。

商売としてはおいしいのでしょう。

カレンダーが年に2回売れますから。

アマゾンや楽天を見ても
アイドル関係が多いし。

ほとんど写真集やポスターの
感覚で購入されるんでしょう。

実際には、本当に4月からのカレンダーが
ほしいというわけではないんでしょうね~

4月始まりの手帳なんかだと本当に
必要があるのでちょっと違うイメージ。

 

高橋 手帳 2021年 4月始まり B6 ウィークリー シャルム 1 紺 No.631

それから。

米国の学校行事にも触れました。

スクールカレンダーは9月始まりですね。

あと、米国は休暇が多いから密度は高い。

特に試験の密度が高いですかね。

試験の回数自体は日本も同じですが
米国のほうが試験に追われてるかなと。

良し悪しはあると思いますが。

ここまでスクールカレンダーの
お話をしてきましたが、

管理人の考えでは心機一転のための
アイテム何じゃないかなと思います。

新学期から好きなアイドルと
頑張ろうという感じですかね。

というか、是非そういう
使い方をしてほしいですね~

この記事が、スクールカレンダーの
参考になればと思います。

スクールカレンダー、楽しんで下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

カレンダーの紙質は何がいいの?使用用途で変わってきます!
https://kamiconsal.jp/calendersisitu/

牛乳パックの古紙回収。内側が銀色だとリサイクルできない?
https://kamiconsal.jp/milkcartonkosikaisyu/

普通紙と光沢紙の長期保存性能!どちらが劣化しにくいのか?
https://kamiconsal.jp/gutuusikoutakusityoukihozon/

タイトルとURLをコピーしました