新聞折込チラシのサイズ!どの大きさがよく使われるのか?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

新聞折込チラシ サイズ

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は新聞折込チラシのサイズは
どの大きさがよく使われるのかというお話。

管理人は新聞を取っていますから
毎朝折り込み広告をチェックしています。

半分は趣味で、半分は生活のため。

スーパーのチラシを見て
今日は何が安いのか?とかですね。

そんな新聞折込チラシなんですが、
学習塾の広告も多いんですよね。

特に、3月、4月は新学期準備などで
かなり多いような気がします。

最近はネットがすごいので
そちらで募集もするんでしょうが

昔ながらのチラシもまだまだ
広告としての威力はあるようです。

以前に比べれば相当減っていますが、
紙媒体は信頼性が高いんでしょう。

テレビやラジオもありますが、
地元密着と考えるとチラシなのかなと。

 

それで、この新聞折込チラシ、
実際に広告を打つとなると

どんな紙を使えばいいのかとか
そのサイズなどが気になります。

ということで。

この記事では、新聞折込チラシの
サイズはどの大きさが多いのかについて

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新聞折込チラシのサイズはB判が多い

結論から言うと、新聞折込チラシの
サイズはB判が多いです。

特にB4、B3というのが多いですね。

具体的な大きさは

B3サイズ 364×515mm
B4サイズ 257×364mm

となります。

B3を半分に折ればB4ということです。

なぜこの大きさかと言うと
新聞の大きさに合うから。

新聞紙は見開きの基準寸法が
横813mm x 縦546mm。

1ページはブランケット判と呼ばれる
横406.5mm x 縦546mm。

これが主流です。

この大きさはB3よりちょっとだけ大きい。

新聞に折り込んではみ出さない。

そういう寸法になってるんですね。

それからブランケット判の
半分のタブロイド判なら

横273mm x 縦406.5mm

になるわけですが、
これは当然B4よりちょっと大きい。

数字を並べて書いてみると

ブランケット判:406.5x546mm
B3サイズ  :364 x515mm

タブロイド判:273×406.5mm
B4サイズ :257×364 mm

こんな感じで、B判が新聞から
はみ出さないちょうどいい。

そのためB3、B4が多いわけです。

なお、B2サイズの場合は、
3回折ればB4と同じ大きさなので

気合の入ったチラシは
このサイズもありますね。

 

それから、A3、A4、B5という
サイズもありますが少ないです。

A4サイズは企業ではなく
個人が軽印刷で少量作成し

町内レベルで配ったような
感じのものが多いです。

個人が先生をしている教室とか
学習塾はA4が多そうです。

もしかするとコピー機か?
というのもありますからね。

多分、自分でワードなどで紙面を
作成しているからA4になるのかも。

B5サイズもありますが、
これも大きな企業と言うより

街の商店街で営業している
という感じのチラシが多いです。

A3、A4、B5といったサイズは
新聞のサイズとは相性が悪いです。

A3だと半分に折らないと
新聞からはみ出すし

A4、B5は新聞の大きさからすると
小さすぎるんですね。

その分目立つとは言えますが。

新聞折込チラシに使われる紙の種類

次に新聞折込チラシに
使われる紙の種類ですが。

これは圧倒的にコート紙。

特に薄手の光沢のあるものが多い。

スーパーとか家電量販店は
ほとんどがこれですね。

コート紙のグレードで言うと

A3コート紙になると思います。

上質コート紙としては一番安価で
安売りしてます感があるんですよね。

それでもコート紙ですから上質紙に
比べれば4色印刷はキレイ。

だから商品の写真も結構いい感じになる。

 

次に多いのはA3よりも厚いA2コート紙。

これは不動産とか、自動車とか
少し高級な商品に多いようです。

安っぽく見られたら困りますからね。

商品が高くて広告費にもそれなりに
お金をかけることが出来るのでしょう。

学習塾なんかもA2コート紙ありますね。

大手の予備校なんかが多そうです。

それ以外ではマットコート紙。

健康食品や病院なんかが多いですね。

これも安っぽく感じると困るので
落ち着いたマットを選ぶのでしょう。

その他、上質紙、色上質紙、
更紙などが使われますが少ないです。

色上質紙は自分で作って
モノクロのプリントアウトしているのか?

という感じのチラシが多いですが、
紙自体が目立つのが良いんでしょう。

全体的に見てコート紙が多いのは
時代の流れで安くなったから。

結局コストパフォーマンスがいい
というのが大きいようです。

管理人のまとめ

今回は、新聞折込チラシの
サイズについてお話をしました。

結論から言うとB3、B4が多い。

それは新聞の大きさと関係していて、
B判は新聞紙より少し小さくて

新聞に挟んだときにはみ出さない
サイズになるからということでした。

また、使われる紙の種類は
コート紙が圧倒的に多い。

特にA3コート紙が安くて
使いやすいということでした。

なお、新聞折込チラシにA4は
少ないですがないわけではありません。

チラシを自作する場合は
A4で作成していることもあるようです。

最近の文書はほとんどA4ですからね。

特にその地域だけという場合は
A4で簡単なチラシを配ることがある。

個人がやってる学習塾や教室で
そういうチラシが多いようです。

この記事が新聞折込チラシに使う
紙の参考になればと思います。

新聞折込チラシ、有効活用して下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

漫画本に酸性紙が多い理由。変色よりも厚みが大事だから?
https://kamiconsal.jp/mangahonsanseishi/

スケジュール帳に香りをつけたい!どんな方法があるか?
https://kamiconsal.jp/scheduletyokaori/

契約書用紙の厚さは?高級感が必要なら中厚口以上の上質紙!
https://kamiconsal.jp/keiyakusyoyousiatusa/

タイトルとURLをコピーしました