この記事は約 7 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、白地図を無料でダウンロード!
学習や趣味に活用できる方法というお話。
管理人も子供の頃は白地図を使いました。
確か社会の授業のときに使うんですよね。
何県がどのへんにあるのかとか
特産品を書き込むとかしたかも。
あまり記憶は定かではありませんが。
それはそうとして。
この白地図、管理人が子供の頃は貴重品。
何しろ当時はコピーが無い時代。
テストのプリントはガリ版でしたから。
大きな白地図は見るだけだった気が。
ノートの白地図を購入して色を塗るとか
そういうことをしたと思いますね。
今はもっと進化して売ってますけど。
新版 白地図・自由帳 日本地方別 (白地図・自由帳シリーズ)
ところが。
今となってはこの白地図が
無料でダウンロード出来る。
紙に印刷どころかアプリ内で
塗り絵が出来たりもするそうで。
ではそれは具体的にどんなのがあるのか?
ちょっと確認してみましょうか。
ということで。
この記事では白地図を無料でダウンロード!
学習や趣味に活用できる方法について
管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。
白地図をダウンロード出来るサイト
管理人が調べたところでは。
白地図をダウンロード出来るサイトは以下の通り。
●国土地理院
⇒https://maps.gsi.go.jp/help/intro/school/blankmap.html
まずは国土地理院。
これは国の提供。
著作権とか考えなくてもいいので
安心して使うことが出来ますよね。
使い方がわかる動画もありました。
●白地図ぬりぬり
⇒https://n.freemap.jp/st/list.html
白地図専門店というのもありますね。
●白地図専門店
⇒https://www.freemap.jp/
白地図専門店では有料、無料の
様々な白地図があるようです。
アプリが面白そう。
どちらも同じ会社が運営しているようです。
●ちびむすドリル
⇒https://happylilac.net/sy-sirotizu.html
こちらは学習教材の一部ですね。
●イラストAC
こちらはイラストAC。
無料でダウンロード出来る素材の
中に白地図もあると言う感じです。
こうしてみると。
白地図の無料ダウンロード色々あります。
この中で間違いないのは
国土地理院なんですけど。
子どもの勉強に使うなら
ちびむすドリルがいいかも。
無料にこだわらなければ
白地図専門店も良さそうです。
あとは好みですかね~
白地図を使った楽しみ方
ここまで白地図無料ダウンロード出来る
サイトをいくつか紹介してきました。
この白地図、学習に使えますけど
他の楽しみ方はないのか?
ということで調べてみました。
==ここから==
白地図をさらに楽しむためには、カスタマイズも重要です。例えば、旅行プラン用に白地図を使う際には、訪れた場所を色分けしたり、写真やメモを追加してオリジナルの旅行マップを作ることができます。これにより、単なる旅行記ではなく、視覚的な記念マップが完成します。
また、白地図を使って年表や地図にリンクさせると、歴史の学習にも役立ちます。年代ごとの出来事を地図に関連付けることで、時系列と地理情報が同時に理解できるため、より深い学びを得ることができます。
==ここまで==
ということだそうです。
こういう楽しみ方の場合、
ソフトがほしいですよね。
それで。
たとえばエクセルを持っているなら
塗り分けた地図が作れます。
たとえばその解説ブログがあります。
【エクセル時短】日本地図を都道府県別にデータで色分け!「塗り分けマップ」の作り方
⇒https://dekiru.net/article/23076/
紙に印刷して書き込むのではなくて
エクセルで処理するなら便利ですよね。
これができれば自分で白地図を作れますけど。
管理人のまとめ
今回は白地図を無料でダウンロード!
学習や趣味に活用できる方法という
お話でした。
白地図は、学習や趣味、旅行計画など、
さまざまな場面で活用できる便利なツール。
特に、無料でダウンロードできる
白地図は手軽に利用できるため、
地理や歴史の勉強に最適です。
インターネット上には高品質な白地図を
提供しているサイトが多くあるため、
自分の目的に合った地図を見つけ、
オリジナルのマップを作成するのもいい。
視覚的な学習や創作活動を楽しむことで、
日常生活に新たな発見が加わるかも。
うまく使えば旅行の楽しみが
増えるかも知れませんね!
この記事が白地図の無料ダウンロード
の参考になればと思います。
白地図、楽しんで下さいね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
電車のペーパークラフト無料ダウンロード!たくさんあります
⇒https://kamiconsal.jp/densyapapercraft/
防災紙芝居を無料ダウンロード!消防庁や各自治体が作成提供
⇒https://kamiconsal.jp/bosaikamisibai/
五線譜はどこで売ってる?音楽専門店、書店、ダウンロード!
⇒https://kamiconsal.jp/gosenfudoko/