紙袋の有料化はおかしい?でも過剰包装はずっと問題だった!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

紙袋 有料化 おかしい

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は紙袋の有料化はおかしい?
でも過剰包装はずっと問題だった!
というお話。

レジ袋の有料化って賛否両論ありました。

管理人的にはレジ袋有料化で
なんだか不便になりました。

あのレジ袋って家庭ごみを
入れるのに良かったんですよね。

だからといって無料だったものを
わざわざ買う気にもなれない。

仕方がないから新聞紙を折って
ゴミ箱に使ったりしてます。

そんなことを過去記事に書きましたけど。

(過去記事)

新聞紙の便利袋の作り方!レジ袋の有料化対策に使えるかも?

https://kamiconsal.jp/sinbunsibenribukuro/

新聞紙で箱を作る方法について。意外に丈夫なものができる?

https://kamiconsal.jp/sinbunsihako/

 

しかしですね。

だからといって紙袋まで有料化ってそれは
便乗値上げじゃないかと思うんですよね。

一般消費者の目線から見て。

でもこれが元製紙会社社員から
見たらどう見えるのか?

ちょっとそのあたり思うところを。

ということで。

この記事では、紙袋の有料化はおかしい?
でも過剰包装はずっと問題だった、について

管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

紙袋の有料化は時代の流れ

管理人の考えとしては。

紙袋の有料化は時代の流れだと思います。

消費者的には腹立たしいですが。

実は管理人が製紙会社にいた頃、
過剰包装は問題視されてました。

製紙会社的には包装を減らすのは
包装紙が減ることですから打撃。

梱包資材の削減なんて
言わないでと思ってました。

現実的にはやっぱり梱包資材は
必要なので簡単にはなくならない。

しかし、この問題はずっと
くすぶっていました。

ことあるごとに環境問題と絡めて
包装紙を減らせと言われてました。

それがついに今回のレジ袋有料化で
包装紙も有料化になったということ。

管理人の目から見るとこれは
便乗に間違いはないんですが

長年の環境保護団体の運動の
結果だといえないこともない。

うまいこと利用された感じがします。

それと。

包装紙を使う企業側としては
有料化したかったでしょうね~

どう考えてもレジ袋より
紙袋のほうがコストがかかる。

原料費も加工費も紙が高いですから。

考えてみれば。

管理人が子供の頃はレジ袋などなかった。

母親は買い物かごを下げて
市場に買い物に行ってました。

野菜は新聞紙に包んでいるとか。

コロッケは筋入クラフト紙の紙袋とか。

それからしばらくして白いレジ袋になった。

それをやめるというのはなんだか
文明が後退している気がします。

人間らしく生きるという意味では
正しい方向なのかも知れませんが。

いずれにしても。

紙袋の有料化は過剰包装の削減につながる。

社会的には懸案事項改善に
一歩前進ということでしょう。

製紙会社としては微妙なところですが。

紙袋の有料化で誰が得をするのか

ここからは余談です。

管理人、思うんですが。

紙袋の有料化って誰が得するんでしょうね?

正直言って消費者は得しませんよね。

紙袋の分物の値段が安くなるなら
いいですけどそうでもなさそうだし。

レジ袋にしても紙袋にしても
あったほうが便利だし。

お店もあまり得してませんよね。

お客さんからは無料にしろって言われるし。

サービス悪いなとか。

買い物客が紙袋を使うかどうか
いちいち気にしないといけないし。

煩雑だと思うんですよね~

これまで負担だったものが減るなら
いいですがそうでもなさそうだし。

製紙会社としては損です。

単純に包装紙の消費量減りますから。

もしかするとゴミの量が
減るのかも知れませんが

それがいったいゴミ全体の
どれくらいに影響するのか?

レジ袋にしても紙袋にしても
燃やせば水と二酸化炭素。

それと若干の灰分ですけど。

二酸化炭素がちょっと減るとか
それもどの程度影響あるのか。

精神論的には意味があるんでしょうけど
現実的には無意味な気がするんですよね。

それよりも。

ゴミをゴミとして処理せずに適当に
捨てる人が問題だと思うんですが。

管理人のまとめ

今回は紙袋の有料化はおかしい?
でも過剰包装はずっと問題だった!
というお話でした。

管理人は正直言うと紙袋の
有料化は便乗だと思います。

しかし、環境保護的には
こういうのを待っていた。

もう何十年も前から過剰包装を
やめようと運動してましたから。

必要もないのに紙袋を使うのは
資源の無駄遣いじゃないか!

というのはもっともな話。

でも無いと不便なんですよね
こういうのに慣れてしまったら。

現実的にはもうレジ袋も紙袋も
有料化しているので仕方がない。

これに合わせて行くしか無いでしょう。

しかし。

管理人的にはこんなことしても
ゴミ問題は解決しないと思います。

それ以前の問題でゴミはゴミとして
処理をするモラルが重要かなと。

一般的な個人に対してというよりも
海に捨ててしまう人たちにですけど。

あとは焼却設備とかですよね。

まあそうは言っても近くに焼却場が
出来るのはイヤだから反対も多いかと。

やっぱり難しいなと思いますね~

この記事が、紙袋の有料化の
参考になればと思います。

いろいろ考えましたが。

結局、マイバックで買い物が
一番いいのかも知れませんね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

世界の森林が減っている理由。開発途上国の伐採が原因なの?
https://kamiconsal.jp/sekainosinrinhetteiru/

万年筆のインクと紙について。にじまないものの方が少ない?
https://kamiconsal.jp/mannenhituinkkami/

ヤマトの段ボールを佐川で使いまわし。これは問題ないのか?
https://kamiconsal.jp/yamatodanborusagawa/

包装紙
プロフィール
べぎやす

元製紙会社社員。
技術者として入社し16年間勤務する。
開発技術部門、営業管理部門、現場管理部門など様々な部署を転々としたあと独立。
紙に関するコンサルタントとして今に至る。

詳しい運営者情報はこちらからご確認いただけます。
>>https://kamiconsal.jp/profile/

べぎやすをフォローする
べぎやすをフォローする
タイトルとURLをコピーしました