バッグのあんこの作り方!紙で作るならどんな種類がいいか?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 10 分で読めます。

キッチンペーパーとバッグ

 

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、バッグのあんこの作り方、紙で
作るならどんな種類がいいかというお話。

管理人はバッグに興味はありませんが。

母親はずいぶん気にしますね~

お金があれば色々買えばいいんでしょうが
それはそれで贅沢だとか言ってますが。

男性でもどんなバッグを持っているかで
その人のセンスが分かりますから

特に社会人でも営業マンは
そういうところ気を使うでしょう。

人と会う職業の場合はファッション
センスが大事でしょうからね。

管理人は技術者だったので
そんなことはなかったですけど。

それはそうとして。

バッグをたくさん購入する人。

保管はどうしてますか?

何もせずにクローゼットの中とかは
どう考えても型くずれしますよね。

それはさすがにもったいない。

だからあんこを入れるワケですが、
それにはどんな紙がいいんでしょうか?

ということで。

この記事では、バッグのあんこの作り方、
紙で作るならどんな種類がいいかについて

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バッグのアンコの作り方!使う紙は純白ロール紙

バッグと言っても色々あるでしょうけど、
たとえばブランド物のセカンドバッグ。

こんなやつ。

【アウトレット品】 (プラダ) PRADA バッグ 2VF007 メンズ セカンドバッグ クラッチ ストラップ付き ヴィテッロ シティ NERO ネロ カーフブラック [並行輸入品]

 

 

これはメンズだそうですが。

たとえばこういうバッグを保管するとき
あんこにはどんな紙を使うのがいいか。

これは、純白ロール紙がちょうどいい。

こういうやつです。

 

ヘイコー 薄葉紙 半才 シロ 200枚入 002102100

 

純白ロールは薄葉紙の一種で包装紙。

通販といえども業務用が多いです。

なのでサイズも大きいものが多い。

まあ、大きければ外を包むのも
中にいれてあんこにするのも

両方できて便利ということでは
あると思いますけど。

ただ、個人で使うにはちょっと多い。

もちろん、A4サイズくらいのものも
あるんですけど枚数が多くなる。

正直、バッグひとつにA4サイズでも
数枚あれば十分だと思います。

そういう紙もサンプルで販売されて
いますが、これはこれで割高。

商品より送料が高いという
感じになるんですよね~

高級バッグに使うならこういう
紙が見栄えがいいんですけど、

個人が数個保管るするためだけに
純白ロールを買うのかはちょっと疑問。

かといって、通販以外で購入する、
というのは、これはこれでまた難しい。

純白ロール紙なんて個人ベースで
使うような紙ではないので。

身近にあるとしたら文具屋でしょうが
そもそもその文具屋が減ってるし。

ちょうどいいな、と思う純白ロール紙が
見当たらないのが現状だと思います。

ではどうするか、ということで。

管理人が調べた代替案を紹介します。

バッグのあんこの作り方。純白ロール紙の代替はコピー用紙とキッチンペーパー

管理人が調べたところでは、代替案は
コピー用紙とキッチンペーパーです。

これが便利かなと。

まず、コピー用紙は家電量販店で
格安のものが入手できますよね。

こういうやつ。

 

東京紙パルプ交易 高白コピー用紙 A4 500枚入り A4

 

通販でもA4サイズ500枚が321円とか。

値段が安いというのはもちろんですが
コピー用紙なら他にも色々使える。

実際のところ、純白ロール紙だと
包装用以外で使い道が難しい。

しかし、コピー用紙は印刷用紙なので
プリンタがある家庭なら常備してるし、

新たに購入してもムダには
ならないわけですよね?

そして、コピー用紙は中性紙なので
紙としての劣化が少ない。

普通に100年持つそうですし。

そのあたりがメリットだと思いますね。

もう一つはキッチンペーパー。

これですね。

 

スコッティ ファイン 3倍巻き キッチンタオル 150カット 4ロール

 

これも身近で手に入る。

スーパーとか、ドラッグストアとか
ホームセンターとかにあります。

通販で購入する人もいるでしょう。

いずれにしても入手は容易。

そして、キッチンペーパーも
食事や料理のときに使うもの。

常備している家庭も多いでしょうし
購入しても無駄にならない。

それで。

管理人がおすすめするのは、
コピー用紙を丸めてそれを

キッチンペーパーで包んだものを
あんこにするというやり方。

コピー用紙だと紙が硬いですが
それをキッチンペーパーで包めば

バッグを傷つけることもなく
芯はしっかりしていることになる。

実際にやってみたのがこれ。

 

キッチンペーパーとバッグ

 

何となくそれらしくなってると思います。

こういうやつなら紙としての
劣化は気にしなくて済む。

このやりかたはいいと思いましたね。

バッグのあんこの作り方、新聞紙や中質紙はイマイチ

それから、こういうバッグに新聞紙を
詰めるというのもありますよね。

無地の新聞紙とか中質紙とか
わら半紙も使われるでしょう。

湿気をとって直ぐに捨てるなら
それはいいと思うんです。

新聞紙の場合はどうせ古新聞なんですし。

ただ、中質紙やわら半紙は
最近は入手が難しい。

しかも、下手をするとコピー用紙より高い。

こういう紙、高いと意味ないですよね。

もう一つイマイチな理由は
紙の劣化が速いこと。

直ぐに捨てるならいいとお話したのは
これらの紙は本当に劣化が速いから。

暗いところならまだいいですが
光に当たると直ぐに黄ばむ。

暗いところでも数ヶ月でしょう。

せっかくのバッグを保管するのに
劣化の速い紙を使うのはどうかなと。

久しぶりにバッグを取り出したら
あんこが黄色いって嫌じゃないですか?

だから、出来れば白い紙を使ってほしい。

昔は白い紙が高かったので
黄色い紙だったんでしょうけど

コピー用紙がこれだけ安いなら
これを使うほうがメリットがある。

このあたりは好みもありますけど
管理人的には新聞紙はイマイチ。

保管に使うなら劣化の少ない
紙を使ってほしいですね。

スポンサーリンク

管理人のまとめ

今回のお話はバッグのあんこの作り方、
紙で作るならどんな種類がいいかでした。

結論としては純白ロール紙がいいです。

純白ロール紙を入手するなら
通販が便利でしょう。

ただし、サンプルなどで少ない
枚数を購入すると割高になる。

かといって、個人で使うのに200枚も
必要かと言うとそんなにはいらない。

それで、代替案として、コピー用紙と
キッチンペーパーの組み合わせ。

これだと入手は容易で無駄にならない。

あと、新聞紙などをあんこにしても
いいんですけど長期保存には向かない。

新聞紙や中質紙は紙自体の
劣化が速いですからね。

管理人的にはコピー用紙とキッチン
ペーパーの組み合わせがいいかなと。

どちらも中性紙で劣化も
ほぼしませんので。

この記事が、バッグのあんこの
作り方の参考になればと思います。

バッグは大切に保管して下さいね!

(参考)
こんな記事も読まれています。

文庫本のカバーの紙について。ツヤのある無しの違いはなに?
https://kamiconsal.jp/bunkoboncoverpaper/

製紙工場の水質汚染の原因は?主に回収しきれなかったパルプ
https://kamiconsal.jp/seisikoujousuisituosen/

紙不足の原因。基本的に供給過剰なので事故や災害以外はデマ
https://kamiconsal.jp/kamibusokugennin/

タイトルとURLをコピーしました