クリアファイルでラミネートする方法!手貼りフィルムを使う

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

クリアファイルでラミネート

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回は、クリアファイルで
ラミネートする方法というお話。

管理人も以前、会社にいたときは
ときどきラミネートやってましたね~

ラミネートフィルムに紙を挟んで
ラミネーターでパウチにする。

会社の資料作成とか掲示物とか
カードを作るとかそんなでしたけど。

でも個人ではやることないですね。

同人グッズを作るとかそういう趣味の
ある人ならやるんでしょうけど。

たまに1枚作ってみようというために
ラミネーターやフィルムを買うのもね~

という感じじゃないかと思います。

ラミネーターやラミネートフィルムを
使わずにパウチができればいいのに。

そういう方法があるのか?

というと一応できそうなんですよね。

ということで。

この記事では、クリアファイルで
ラミネートする方法について

管理人の調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クリアファイルでラミネートする方法

結論から言うとラミネーターを使わずに
擬似的にパウチを作る方法はあります。

それがクリアファイルで
ラミネートする方法。

やり方は簡単で、クリアファイルの上に
パウチする紙をおいてその上から

手貼りフィルムを貼り付ける
というだけのことです。

もしもパウチするものに厚みがあって
しっかりしているなら両面とも

透明な粘着フィルムを貼れば
いいんだと思います。

しかし、中身がコピー用紙のように
ペラペラの場合はちょっとたよりない。

なので、クリアファイルと手貼りラミの
組み合わせがいいんじゃないかなと。

注意点としてはパウチする中身より
大きな手貼りフィルムが必要なこと。

当たり前ですけど。

逆にモノが小さければ透明OPP
テープでもできそうですね。

それから、クリアファイルは片面しか
使わないのでもったいないかも。

これは仕方ないんですけど。

あと、ラミネートフィルムを貼るときに
テンションを掛けすぎるとカールします。

手貼りフィルムを引っ張りすぎると
貼ったあとに縮もうとしますからね。

ここは気をつけてほしいところです。

クリアファイルをラミネーターに通してもムダ

これは当たり前だと思いますが。

クリアファイルをラミネーターに
通してもくっつきませんからムダ。

実はラミネートに使うフィルムは
クリアファイルと素材が違います。

ラミネートの方は100℃程度で
粘着性が出る素材を使っています。

具体的にはしっかりした所ポリエチレン
熱で粘着性を持つ部分は別の素材。

多層構造ということですね。

粘着部分に使われるのは

EVA:エチレン酢ビ共重合体
LDPE:低密度ポリエチレン
IO:アイオノマー

※IOは、エチレンとアクリル酸や
メタクリル酸などを共重合させて
亜鉛やナトリウムなどの金属イオン
(カチオン)で架橋したもの。

ということだそうです。

 

ポリエチレンなど
EVAなど

 

だいたいこんな感じ。

一方普通のクリアファイルは
PP(ポリプロピレン)が多いです。

もちろん粘着部分などありません。

だからラミネーターに通しても
くっつくことはありません。

変な通し方をすると故障するかも。

やらないと思いますけど。

ラミネーターがなくてもラミネートフィルムとアイロンがあればラミ出来る?

ここからは余談です。

クリアファイルと手貼り用のラミネート
フィルムがあればパウチはできる。

ではラミネーターがなくても
パウチが出来るのか?

これはパウチ用のラミネートフィルムと
アイロンがあれば出来そうです。

パウチ用のラミネートフィルムに
紙を挟んでアイロンをかけるだけ。

アイロンの設定温度を100℃程度に
しておけばいいわけですね。

ただこの場合はアイロンを
持ってないとダメですけど。

現実的にはラミネーターの
方がアイロンより安い。

ラミネートフィルムを購入するなら
ラミネーターも買ったほうがいいかも。

特に大量に作成するときは
その方がいいでしょうね。

普通に作成するのが結局は
一番効率がいいので。

管理人のまとめ

今回は、クリアファイルでラミネートする
方法についてのお話でした。

結論としては、クリアファイルと
手貼りフィルムを使えばいい。

具体的にはクリアファイルの上に
紙をおいてその上から手貼りする。

なお、イラストを描いた紙などを
ラミネートするとき表面にフィルム

裏面にクリアファイルという
組み合わせが良いと思います。

逆でもいいんでしょうがクリアファイルは
マット調が多いので見栄えがいいかなと。

このあたりはお好みで。

それから、クリアファイルを使うと
切り取って使うことになります。

ちょっともったいない気もしますが
古くなったものを利用すればいいかなと。

裏側に使うなら気にならないでしょうし。

まあ、100均で買っても安いですけど。

それから、クリアファイルを
ラミネーターに通してもムダ。

素材が違いますからね。

そんな事する人はいないと思いますが
故障されても困りますから一応注意。

ラミネートフィルムは多層フィルムで
粘着部分はEVAなどを使っています。

クリアファイルはPPですから
素材も構成も違うということ。

管理人としては、そこそこ量を
作るなら普通にラミネートフィルムと

ラミネーターを購入して作成するのが
一番効率的だとは思いますね。

今回の方法はあくまでも1枚、2枚を
手作りするだけの方法ですので。

この記事が、クリアファイルでラミネートする
方法の参考になればと思います。

楽しいラミカを作って下さいね!

●こんな記事も読まれています
文庫本のカバーの紙について。ツヤのある無しの違いはなに?
https://kamiconsal.jp/bunkoboncoverpaper/

製紙工場の水質汚染の原因は?主に回収しきれなかったパルプ
https://kamiconsal.jp/seisikoujousuisituosen/

紙不足の原因。基本的に供給過剰なので事故や災害以外はデマ
https://kamiconsal.jp/kamibusokugennin/

タイトルとURLをコピーしました