この記事は約 8 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回はクッキングシートにセロテープ!
粘着剤はオーブンで溶ける?というお話。
クッキングシートってこんなやつ。
中身は半透明でツルツルした紙です。
これにセロテープを貼って
オーブンに入れていいのか?
これはかなり危険なんですけど
何がどうまずいのか?
ということで。
この記事では、クッキングシートに
セロテープ!粘着剤はオーブンで
溶ける?ということについて
管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。
クッキングシートにセロテープを貼ってオーブンに入れてはいけない
結論から言うとクッキングシートに
セロテープを貼ってオーブンに
入れてはいけない。
実はクッキングシート自体はオーブンの
温度でも特に問題ないんですよね。
オーブンが220℃程度なら大丈夫。
紙の耐熱温度は上質紙なら450℃
くらいなのでそんなに低くない。
クッキングシートの表面には
シリコーンが塗布されていますが
それでツルツルしていてくっつき
にくいんですがこれも耐熱温度は
200℃程度なら大丈夫な
樹脂になっているんです。
なので、問題はセロテープ。
おなじみのこれですよね。
ニチバン セロテープ 大巻 5巻入 18mm×35m CT-18355P
特にこの粘着剤ですね。
セロハンの方は発火点が225℃以上。
もともとセルロース由来なので
そこそこ耐熱性はあるんですね。
溶けるのではなく焦げる感じです。
しかし、粘着剤は溶けてしまいます。
主成分は天然ゴムなので80℃くらいまで
持つようですがかなり厳しいですね。
少なくともオーブンで200℃にしたら
ベタベタになると思われます。
一つ間違えたら発火するかなと。
管理人は怖いので試しませんけど。
という感じで、オーブンにセロテープを
入れるのは良くないと思うわけです。
クッキングシートにセロテープは貼れるのか?
そもそもなんですが。
クッキングシートにセロテープは
普通に貼れるのでしょうか?
これの答えはNoです。
クッキングシートはくっつかないように
表面にシリコーン加工していますから
セロテープの粘着剤はくっつかず
すぐに剥がれてしまうんです。
じゃあどうしようもないのか?
というとやりようはあります。
あまりいいやり方ではないんですけど。
それは、クッキングシートの表面の
シリコーンを取ってしまうこと。
具体的には紙やすりなどで
軽く擦ってやればいいです。
KAKURI 紙ヤスリMIXセット 12枚入(80・#150・#240・#400×各3枚)
クッキングシートのシリコーン加工
塗布していると言ってもせいぜい1μm以下。
あんまりやると紙が破れるので
一番目の細かいやつで軽くやる。
そこは手加減してやって下さい。
紙やすり以外だと消しゴムですかね。
普通の消しゴムでいいので
ある程度表面をこすってやる。
そうするとシリコーンが取れるので
セロテープの粘着剤がくっつく。
そういうやり方はあるにはあります。
ただ、そもそも食品がくっつかないために
シリコーン加工しているのにそれを
わざわざ剥がしてテープを貼る
というのはどうかななんて思います。
どうしても、というときは
仕方ないですけどね~
管理人のまとめ
今回は、クッキングシートにセロテープ、
オーブンで粘着剤は溶けるというお話でした。
結論としては、クッキング
シート自体は大丈夫。
セロテープのセロハンもなんとか行けそう。
しかし、セロハンテープの粘着剤の
耐熱性がダメでベタベタになるだろう。
ということでした。
紙の発火温度は上質紙で450℃程度、
クッキングシートに塗布している
シリコーンも200℃程度なら問題ない。
セロハンテープのセロハンは元々
木材でセルロースなんですよね。
耐熱温度は225℃程度だそうなので、
これもなんとか大丈夫なんです。
しかし、粘着剤は天然ゴム。
耐熱温度は80℃が限界のようです。
オーブンではベタベタになるでしょう。
もしもここから発火したらその場合は
紙もセロハンもよく燃えるものですから
これは大変、ということになる。
なので、テープ類をオーブンに
入れるのは危険ですね。
200℃以上でも大丈夫な耐熱テープ
ならいいんでしょうけどこれは特殊。
値段も高いし、本当に必要な
ところでしか使わないでしょうね~
それから。
そもそもクッキングシートにセロテープを
貼ることが出来るのかというお話もしました。
普通には貼ることはできません。
しかしクッキングシートの表面を紙やすりで
こすってシリコーンをとればできます。
しかし、それってクッキングシートの意味が
なくなるのでやらないほうがいいかなと。
管理人的にはおすすめしませんね。
なんか使い方が違う気がするので。
この記事がクッキングシートにセロテープを
貼ってオーブンに入れてはいけないという
ことの参考になればと思います。
お菓子作り、安全に楽しんで下さいね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
光る紙について。薄暗い照明で青白くなるものがある理由は?
⇒https://kamiconsal.jp/hikarukamikeikousenryo/
再生紙は高いのか?製造する品種によって価格は変わります!
⇒https://kamiconsal.jp/saiseisitakai/
蛍光灯で紙は燃えるのか?光では問題ないが口金が危険かも!
⇒https://kamiconsal.jp/keikoutoukami/