コピー本の紙は何を使う?同人誌におすすめの品種はコレ!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 8 分で読めます。

コピー用紙

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回はコピー本の紙について。

同人誌でコピー本を作るとき、
本文用紙はプリンタ用紙ですかね。

一番安くて使いやすいのは
普通紙タイプのコピー用紙。

レーザープリンタでも
インクジェットでも使えますから。

マット調のインクジェット用紙や
光沢インクジェット用紙もありますね。

本の内容に合わせたいところです。

 

表紙も悩みますね。

枚数によっては印刷屋さんに
頼んだほうが良いのかもしれませんし。

自分で印刷するなら
インクジェット用紙がお手軽でしょう。

ラミネートを貼るなら表面の光沢は
ラミネートの表面によるので

インクジェット用紙自体は
マット紙でいいんじゃないかとか。

いずれにしても本の内容に
合った紙を選ぶべき。

ということで。

この記事ではコピー本の紙に
何を使えばいいのかについて

管理人なりに調べたことを
お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コピー本の紙の選び方

コピー本使う紙の品種は何が良いか?

これは一概には言えないんですよね。

もっとも重要なのは
その同人誌の内容や雰囲気。

これがマッチしていないと意味がない。

選ぶ基準としては紙が厚いか薄いかと
表面光沢があるかないかでしょう。

それでは本文用紙と表紙について
見ていきたいと思います。

本文用紙の選び方

先程も書きましたが
最も手軽なのはコピー用紙。

特に文字が多い本におすすめ。

部数が少ないならインクジェット
多ければレーザープリンタ。

部数が多いとインクジェットは
インクの交換が増えて面倒かなと。

それから両面印刷するかどうかで
選ぶ紙が若干変わってきます。

特にインクジェットの場合
両面印刷可能な紙を選ぶこと。

普通紙の場合は表裏差がないので
どちらの面にも印刷できますが

紙が薄いとインクが裏抜けする
可能性があるんですね。

どんな本を作りたいのかによりますが
本文用紙を両面印刷したいなら

普通紙でも両面印刷可能な紙を
選ばないといけません。

 

メーカーの純正紙の両面普通紙の場合
米坪(1㎡当たりの紙の重さ)は

エプソンなら95g/㎡、キヤノンなら93g/㎡
という感じですね。

安物のサードパーティを使う場合は
厚手のものを選んだ方がいいです。

一方レーザープリンタの場合は
トナーでの印刷となり、

紙の中までインクが
浸透することはありません。

インクジェットの両面印刷ほど
米坪を気にしなくてもいいでしょう。

ちなみに、普通のコピー用紙の多くは
米坪64g/㎡程度となっているようです。

また、文字よりも写真が多いなら
光沢インクジェット用紙がおすすめ。

これも両面印刷の場合は
紙が薄いとインクの裏抜けがあります。

両面印刷するなら
両面印刷用の紙を選ぶべきです。

 

写真はあまりないがカラーイラストを
キレイに見せたいような場合は

マット調インクジェット用紙が
いいと思います。

これも両面印刷するなら
両面印刷用の紙が必要です。

イラストや写真の場合
カラーレーザープリンタ印刷もあります。

レーザープリンタ用は普通紙も
コート紙もマットコート紙も選べます。

ただし写真はインクジェットほどの
再現性はありません。

イラストはベタが多いと
その部分だけテカテカします。

ビジネス用の資料ならいいのですが
趣味の同人誌に使うのはどうかなと。

いずれにしてもこれは好みの問題。

管理人はインクジェットの方が
再現性がいいと思っていますが。

表紙に使う紙の選び方

表紙に使う紙は一般的には
厚手のコート紙が多いと思います。

印刷屋に頼むならそれでいいんですが
自作するなら一般のコート紙は使いにくい。

普通の人はオフセット印刷出来ませんから。

カラーレーザープリンタならコート紙に
印刷できますが仕上がりがイマイチ。

印刷上がりを考えるなら
厚手のインクジェット用紙でしょう。

ここで選択肢があります。

ラミネートを貼るか貼らないか、
表面はグロスかマットか、

裏面も印刷するかどうか、
というところですね。

いくつかのパターンを見てみます。

 

まずラミネートを貼る場合。

この場合、表紙の表面の光沢は
ラミネートの表面で決まります。

ラミネートがクリアなら光沢、
マットならマットになります。

紙の表面性は関係ないんですね。

そしてインクジェットの場合は
光沢紙はマット紙より相当高い。

となるとインクジェット用紙は
マット調を選んだほうがお得かなと。

そして作品内容でラミネートの表面性を
グロスにするかマットにするか決める。

 

一方ラミネートを貼らない場合。

これは紙の表面性がそのままです。

作品内容から光沢紙、マット紙を
決めれば良いと思います。

それから裏面を印刷する場合は
当然両面印刷出来る紙を選びます。

なお、厚手の光沢インクジェット用紙は、
裏面がマットになっていることが多いです。

または裏面がラミネートされていて
印刷できないこともあります。

裏表紙をどうするかによりますが
ここは注意したほうがいいでしょう。

(参考)
同人誌に使う紙の参考にどうぞ。

⇒同人誌の紙はどんな種類?作品に合わせたおすすめはコレ!

管理人のまとめ

今回はコピー本の紙について
というお話でした。

同人誌でコピー本を自作するとき
紙の選択には悩むと思います。

なるべく作品に合わせたいですから。

ここでは基本的にインクジェットで
自作することを想定してお伝えしました。

とりあえずでいいのなら
本文はコピー用紙、

表紙はマット調インクジェット用紙
というのが一番お手軽でしょう。

表紙は光沢インクジェット用紙か
ラミネートにするかなどと考え出すと

コストが上がるし手間も増えるので
悩むことになるのですが。

ただし、そういう悩みもコピー本を
作る楽しみと言えなくもない。

この記事がコピー本の紙を選ぶ
参考になればと思います。

いい本を作って下さいね!

タイトルとURLをコピーしました