同人誌の紙はどんな種類?作品に合わせたおすすめはコレ!

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 9 分で読めます。

コピー用紙

 

管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。

今回のお話は、
同人誌の紙はどんな種類が使われるのか。

同人誌を製作する人は多いようで、
コミケなんかはすごい人が集まります。

なんでも2020年の東京オリンピックで、
東京ビッグサイトを使われると

2019年から2020年まで
コミケができないと猛反発してるとか。

まあそれは他の展示も出来なくて
大問題ということだそうですが。

ともかく同人誌やアニメ関連の
勢いはすごいですね。

元製紙会社社員としては、
この同人誌に使われる紙が気になるところ。

せっかく作るのですから、
トラブルなく気に入った本を作って欲しい。

印刷屋さんにお願いするにしても、
少しは紙のことを理解して相談してほしい。

ということでこの記事では、
同人誌に使う紙の種類は何が良いか、

管理人のおすすめの紙は?
ということをお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

同人誌に使う紙の本文用紙

同人誌に使う紙は作品の内容に
合わせたいですよね。

まずは本文用紙の種類。

同人誌の本文用紙に使われる紙は、
上質紙、コート紙、マットコート紙。

クリーム上質、コミック用紙も
使われます。

使いやすいのは上質紙。
コピー用紙とかノート用紙のイメージ。

印刷物としては墨一色の漫画や小説。

光沢がありませんから、
比較的目に優しい。

逆に4色印刷には不向きです。

写真やイラストが多いならコート紙。

コスプレ写真集など、
光沢のあるカラーページに最適です。

逆に文字を読ませる小説には不向き。
紙も印刷もテカテカして読みにくいです。

マットコート紙は落ち着いた感じ。

作品内容がしっとりした感じなら、
マットコート紙かなと。

それ以外、たとえば設定資料や攻略本。

写真やイラストを文字で説明する、
そんな場合はマットコート紙がいい。

 

他に使われる紙としては、
書籍をイメージするならクリーム上質。

扱いは上質紙と同じですが、
紙の色がクリーム色で目に優しい。

本の厚みは欲しいけど軽くしたい、
そんな場合はコミック紙。

漫画の単行本のイメージです。

ただコミック紙は中質紙になるので、
経時変化で黄ばみやすい点に注意です。

 

いずれにしても。

どこの印刷屋さんでも扱っているのは、
上質紙、コート紙、マットコート紙。

ですから、
文字主体の小説や墨一色の漫画なら上質紙。

カラーイラストや写真主体ならコート紙。

写真と文字が半々ならマットコート紙、
というのが相場です。

 

次は本文用紙の紙厚。

紙の重さは紙取引の場合、
一般的にkg連量が使用されます。

kg連量とは、
一定サイズの紙1000枚分の重さ。

スタンダードのサイズは
四六判(788mm☓x1091mm)です。

また同じ品種なら
紙が重いほど紙厚は厚くなります。

そのため紙厚を連量で
代用することが多いです。

それで上質紙の場合ですが、
70kg、90kg、110kgがよく使われます。

スタンダードは90kg。

70kgでコピー用紙と同じくらいの厚さで、
110kgはかなりしっかりした感じ。

コート紙なら90kg、110kgで、
90kgの方が多いでしょうか。

90kgならコピー用紙よりちょっと薄く、
110kgなら1万円札くらいの厚み。

コート紙はロールで圧縮して
平滑性を上げるため、

同じ連量で上質紙と比較すると
紙厚が薄くなります。

マットコート紙なら
70kg、90kg、110kg。

スタンダードは90kg。

各連量とも上質紙より若干薄く、
90kgの厚みは1万円札くらいです。

 

上質紙、コート紙、マットコート紙を
同じ連量で紙厚を比較すると、

上質紙>マットコート紙>コート紙

の順で上質紙が一番厚い、
ということです。

選ぶ紙厚はページ数と
製本の方法によって変わってきます。

本のページ数が多いなら
紙厚は薄くした方がいいし、

ページ数が少ないなら
紙厚は厚いほうがいい。

どの紙を選ぶかは作成者の好みだけでなく
印刷屋さんの技術も関係してきます。

だからどんな紙を使うかは
印刷屋さんとよく相談して下さいね。

同人誌に使う紙の表紙

本文用紙と並んで大切なのが表紙。

表紙の良し悪しで本の売上は
大きく変わってきます。

表紙もよく使われるのは
上質紙、コート紙、マットコート紙。

その他では色上質紙、アート紙、
キャストコート紙。

特殊なものではエンボス紙も使われます。

本文用紙と違うのは紙厚と
ラミネート加工するかどうか。

紙厚は表紙のほうが本文用紙よりも厚く、
どの品種でも連量135kgが多いです。

ラミネート加工するしないは、
同人誌作成者の好みによります。

ラミネート加工すれば表紙が保護され
高級感が出ますがコストがかかります。

またラミネートした時の光沢感は、
グロスかマットか好みで選べます。

ただしラミネート加工は印刷屋さんによって
出来る出来ないがあります。

自分の要望に沿ったものが出来るのか、
印刷屋さんとの相談が必要です。

お願いしてからこれは出来ない、
となったら困りますから。

(参考)
コピー本の紙に何を使うかが
気になるならどうぞ。

⇒コピー本の紙は何を使う?同人誌におすすめの品種はコレ!

同人誌に使う紙と見本帳

ここからは元製紙会社社員として
お話させて下さい。

同人誌によく使われる紙は、
上質紙、コート紙、マットコート紙。

このように紹介しましたが、
どんな紙か分からない人もいるでしょう。

そういう場合は「見本帳」を
取り寄せてみて下さい。

見本帳というのは、
幾つかの紙を集めて一冊の本にしたもの。

大抵の場合、
製紙会社が販促用に作成しています。

卸商や代理店が
独自に作成することもあります。

見本帳は販促ツールですから、
印刷屋さんにお願いすれば

もらえるかもしれませんし、
ネットでも無料で入手出来ます。

同人誌を作るときの紙に悩むなら
是非一度見本帳を確認して下さい。

イメージが湧けば
良いものが作れると思いますし。

管理人のまとめ

今回は同人誌に使う紙について
お伝えしました。

管理人としては見本帳で実物を確認し、
気に入った紙で同人誌を作って欲しい。

そうすれば印刷屋さんと
相談する場合も話が早いはず。

紙のことも理解して、
評価の高い同人誌を作って欲しい。

良いものが出来ることを願っています!

(参考)
こんな記事も読まれています。

紙でリグニンが取り除かれる理由?退色や劣化を防ぐためです
https://kamiconsal.jp/kamirigunin/

紙の原料になる木の種類とは?植林したユーカリや松が多い!
https://kamiconsal.jp/kamigenryokisyurui/

紙の漢字の成り立ちは?糸を漉き取り薄く平らにのばしたもの
https://kamiconsal.jp/kamikanjinaritati/

タイトルとURLをコピーしました