この記事は約 7 分で読めます。
管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。
今回は、紅白紙はどこで買える?
ベビー用品店、デパート、大型雑貨店
と言うお話。
管理人、紅白紙といわれても
イマイチ分からなかった。
こんなやつだそうです。
めでたや 和紙 肌吉紙 四方紅 六寸 18cm角 20枚入 6寸 折形 紅白 菓子敷き 懐紙 敷紙 心付け 縁紅紙 紅縁 お正月 お祝い
なんのことはない白紙に赤枠の紙。
おめでたいときに使われるんだとか。
特に赤ちゃんのお食い初めですか。
おめでたいもののセットも売ってますね。
これはアマゾンですけど。
お食い初め 鯛飾り セット 7点 鯛 祝い鯛 飾り お祝い 敷き紙 祝い箸 ひれ飾り 尾飾り インスタ映え 豪華
子供の成長を喜ぶわけですね。
こういうのって親よりも
じいさんばあさんが熱心。
気持ちは分からなくもないですが。
それはそうとして。
この紅白紙はどこにあるのか?
ちょっと確認してみましょうか。
ということで。
この記事では紅白紙はどこで買える?
ベビー用品店、デパート、大型雑貨店
について
管理人が調べたことを
お伝えしたいと思います。
紅白紙はどこで買える?身近にお店がないかも
では紅白紙はどこで買えるのか?
管理人が調べたところでは以下の通り。
- ベビー用品店(アカチャンホンポ、ベビザラス、西松屋など)
- 大型の雑貨店(東急ハンズ、ロフト、無印良品など)
- デパート(阪急、阪神、三越、ISETAN、マルイ、松坂屋、高島屋など)
- ショッピングモール(イオンモール、ららぽーとなど)
お食い初めで使われることが多いので
ベビー用品店は分かりやすいですね。
それからハンズやロフトは
なんでも売ってますかね。
百貨店やデパートもちょっとした
高級品と一緒に売ってる感じ。
ショッピングモールは専門店が
あれば売ってるんでしょうね。
ただ、大体は大型店舗ですから
近所にあるかどうかは微妙。
地域によってはそもそもお店がない。
実は管理人も大阪在住ですけど
電車で梅田あたりに出ないと。
でも紙1枚を買うのに電車とかありえない。
何かのついでならいいですけど。
ベビー用品店が近所にあるかは
調べないと分かりません。
普段馴染みがないですから。
逆に調べてみたら近所にあった
というのもあるでしょうけど。
そうそう。
ホームセンターや百均、ドンキはイマイチ。
売ってないことが多そうです。
コンビニもなさそうですね~
紅白紙はどこで買えるお店がなければ通販
ここまで紅白紙がどこで買えるのか
というお話をしてきましたが。
ベビー用品店なんかにあるにしても
そのお店が近所にあるのかが問題。
何かのついでに大きなお店で
買うような感じでしょうか。
それも難しいとなるとやっぱり通販。
アマゾンや楽天が便利、となりますね。
お食い初めのセットとかで売ってるし。
お食い初め 鯛飾り セット 7点 鯛 祝い鯛 飾り お祝い 敷き紙 祝い箸 ひれ飾り 尾飾り インスタ映え 豪華
楽天にもありますね。
|
それから。
近所に実店舗があったとしても
出かけられない場合もあります。
おじいさんやおばあさんが
一緒にいるならいいですが
そうでなければ子供の面倒を
見ないといけないわけですから。
そういう場合にも通販は便利。
玄関まで持ってきてくれますから。
このメリットは大きいですよね~
管理人のまとめ
今回は紅白紙はどこで買える?
ベビー用品店、デパート、大型雑貨店
というお話でした。
紅白紙はベビー用品店とかデパート
百貨店、ハンズやロフトで買えますが
そもそもその店舗が近所にない
となれば通販で買うとなります。
それから店舗が近所にあっても
小さい子供がいるので外出が
ままならないと言う場合も
通販の利用が便利でしょう。
祖父母が一緒にいるとか近所に
住んでいれば話は別ですが。
管理人的にはお食い初めのセットを
通販で購入するのが便利かなと。
いずれにしても。
子供の成長を祝いたいのは誰しも同じ。
節目節目ではそれなりのことを
してあげたいですよね~
この記事が、紅白紙がどこで
買えるかの参考になればと。
お食い初め、お祝いして下さいね!
(参考)
こんな記事も読まれています。
ハンバーガーの包み紙の名前はバーガー袋。耐油紙になります
⇒https://kamiconsal.jp/hamburgertutumigami/
ケーキの敷紙にクッキングシート。180℃で40分はOKか
⇒https://kamiconsal.jp/cakesikigamicookingsheet/
和菓子の下に敷く紙の名前は「かいしき」。懐紙も使われます
⇒https://kamiconsal.jp/wagasinositanisikukaminamae/