begiyasu

紙と印刷

ユポが紙用インキで印刷出来る!「スーパーユポダブル」発売

ユポが紙用インキで両面印刷出来る商品の販売を開始したそうです。名称は「スーパーユポダブル」(型番 FRBW)。合成紙は基本的に専用インクが必要でしたが、2002年に片面品を開発し今回ついに両面品発売。ユポが紙用インキで使えるのは悲願だったそうです。
機能紙

紙エプロンで使い捨ての子供用。防水だとお出かけの食事に便利

紙エプロンで使い捨ての子供用のものがほしい。お出かけのときに食事をするがこぼすこともあるので防水で服が汚れないのがいい。紙、不織布、PEの多層構造の紙エプロンで使い捨ての子供用のものはあります。近所になければアマゾンなどの通販の購入が便利でしょう。
機能紙

ハエ取り紙の成分はなに?殺虫剤や誘引剤は入っているのか?

ハエ取り紙の成分は何でしょうか?基本的にロジンとひまし油で粘着性を持たせたもので、殺虫剤や誘引剤は入っていません。日本では衛生環境が良くなり一般家庭では見かけなくなりました。しかし、ハエ取り紙の成分が無害なため、まだ使われている分野もあるようです。
機能紙

ゆるキャンのメモパッド!水に濡れても破れないのはなぜか?

ゆるキャンのメモパッドが発売。今流行りのキャンプ用品で、水に濡れても破れない紙なんだそうです。実はこれ耐洗紙と呼ばれるもの。素材としてはクリーニングのタグに使われているのと同じで洗濯してもOKな紙なんですね。ゆるキャンのメモパッド色々使えそうです。
紙のリサイクル

古紙100%は環境にやさしいのか?品種によって違います!

古紙100%は環境にやさしいのでしょうか?これは品種によって違います。一般的には新聞やダンボールのように色の黒い紙にならいいのですが、上質系の白いものに配合すると漂白の負荷とコストがかかります。古紙100%が環境に与える影響は個別に考えるべきです。
紙の違い

バージンパルプと再生紙の違い?木材由来か古紙リサイクルか

バージンパルプと再生紙の違いは何でしょうか?簡単に言うと前者は木材由来、後者は古紙リサイクルになります。なお、製造時にマシンから出て来る端部などはすぐ離解され原料として使用されます。バージンパルプと再生紙の違いは明確なようで微妙なところもあります。
紙の製造

紙の原料になる木の種類とは?植林したユーカリや松が多い!

紙の原料になる木の種類は何があるでしょうか?植林したユーカリや松を使うことが多いです。それ以外だと広葉樹ではアカシアやポプラ、針葉樹では杉、ヒノキなどになります。また、間伐材も利用されます。紙の原料になる木の種類は色々ありますが安定供給が重要です。
紙のある生活

PH試験紙が真っ白に!キッチンハイターは測定できないの?

PH試験紙が真っ白になりました。キッチンハイターを測定したかったのに、ということなんですが。実際のところ塩素系漂白剤はアルカリ性なのですが、この場合は紙の指示薬が分解されてしまったのでしょう。PH試験紙が真っ白になるならPHメーターを使うべきです。
紙と料理

クッキングシートにセロテープ!粘着剤はオーブンで溶ける?

クッキングシートにセロテープを貼ってオーブンに入れるとどうなるでしょうか?これはかなり危険です。紙はある程度大丈夫なのですが、セロハンや粘着剤は熱で溶けたり燃えたりする可能性があるからです。そもそもクッキングシートにセロテープは貼りつきにくいです。
紙の違い

感光紙と感熱紙の違いとは?発色の仕組みが全く異なります!

感光紙と感熱紙の違いは何でしょうか?実は両者は発色の仕組みが全く異なります。前者は光を当てた後、薬品などで現像すれば画像が浮かび上がりますが、後者は加熱することで文字が印刷されます。ただし、どちらも保管は要注意です。感光紙と感熱紙はかなり違います。
紙の購入

紙マッチを購入するなら?仏具店やアウトドア専門店か通販!

紙マッチを購入するならどこにあるでしょうか?喫茶店などでもらえるかも知れませんが、買える可能性があるのは仏具店やアウトドア専門店でしょう。近所にこれらのお店がないならアマゾンや楽天などの通販になりますが、その場合、紙マッチの購入数量は多くなります。
紙の違い

印画紙と写真用紙の違い?プリントが銀塩かインクジェットか

印画紙と写真用紙の違いは何でしょうか?大雑把に言うとプリント方法が銀塩方式かインクジェットか、です。品質的には前者は感光材料を塗ったもの、後者はインクジェット適性のあるもので、どちらも高画質になります。印画紙と写真用紙は紙としては全く違うものです。
紙まとめ

意匠紙とは?織物の縦糸と横糸の組み合わせを描く方眼紙です

意匠紙とは何でしょうか?これは、織物の縦糸と横糸の組み合わせを描くために用いるられる方眼紙のことです。縦横の糸の密度を表し、一般的には8x8のマス目で区切っています。簡単に言うとデザイン用であって、意匠紙とは着物の反物の組織図ということになります。
紙まとめ

横紙破りの由来!破れにくい方向があるのは製造方法の問題?

横紙破りの由来は、紙に縦目・横目があって、繊維の配列と垂直は方向にはなかなか破れないことから、無理を通すという意味になったそうです。これで横紙破りの由来は分かりますが、ではこの現象はなぜ起こるのでしょうか。それは製造方法によるところが大きいのです。
包装紙

薬包紙の素材は?パラフィン紙、純白紙、ポリプロピレンコート

薬包紙の素材は何でしょうか?これはパラフィン紙や純白紙、グラシン紙にポリプロピレンコートをしたものなどがあります。主にお薬を包むときや化学の実験で薬品を秤量するときに使われます。薬包紙の素材は水や油を弾きやすいツルツルしたものが主流となっています。
包装紙

パルプモールドとは?古紙を固めたもので緩衝材に使われます

パルプモールドとは何でしょうか?名前の通り原料はパルプ。古紙を溶かして金型に入れて固めたものです。緩衝材として使うことが多く、たとえば卵パックや電化製品、おもちゃなどで見かけます。パルプモールドは発泡スチロールなどの代替品としても期待されています。
紙の違い

普通紙と光沢紙でインクジェットインクの減り方は違うのか?

普通紙と光沢紙でインクジェットインクの減り方は違うのでしょうか?これはプリンタ設定によって変わってきます。画質が良いほど打ち込むインクの量が増えるので一般的には後者の方が無くなるのが速いです。普通紙と光沢紙でインクの減りは数倍違うと言われています。
紙のある生活

紙の本のメリットとは?電子書籍には絶対にマネできないこと

紙の本のメリットとはなんでしょうか?今は電子書籍が増えていますが絶対にマネできないことがあります。それは古本として販売すること。モノとデータの最大の違いでしょう。紙の本のメリットは、所有欲を満たせる、転売で利益を出せるという部分にもあると思います。
紙のある生活

図書館の本の除菌について。勝手にすると劣化の原因になる?

図書館の本の除菌ですが、個人が勝手にやると劣化の原因になるようです。方法は、日光や紫外線を当てる、アルコールで消毒するなどですがいずれもダメージが発生しそう。電子レンジなどもってのほか。図書館の本の除菌は専門の知識のある人の指導でやるべきでしょう。
紙のリサイクル

ダンボールのホッチキスは外すべきか?出来れば外してほしい

ダンボールのホッチキスは外すべきなのでしょうか?これは実はリサイクルのときに製紙会社の工場取り除く事ができるのですが、原料になりませんから本音では外してほしいのです。ダンボールのホッチキスは外すべきとは言いませんが出来れば外してほしいものなのです。