2018-09

インクジェットの印刷

普通紙のFAX用紙はインクジェット印刷でも使えるのか?

普通紙のFAX用紙はインクジェット印刷でも使えるのか、ということなんですが。これらは基本的に兼用になので、プリンタのモードを正しく選べば使えます。ただし、ロールタイプは感熱紙なのでNG。枚葉の普通紙のFAXはインクジェットにも使えるということです。
紙の違い

カーボン紙とノーカーボン紙の違いは?複写方法が異なります

カーボン紙とノーカーボン紙の違いは何でしょうか?名前は似ていますが複写方法は異なります。前者は紙の間に挟んで上に書いたものが下に写りますが、後者は薬品を塗ったワンセットを使って書かないといけない。カーボン紙よりノーカーボン紙の方が制限が大きいです。
紙のリサイクル

古紙をリサイクルする理由。段ボールの原料はその方が安い?

古紙をリサイクルする理由について。たとえば段ボールの原料はその方が安いのかということなんですが、これはそのとおりです。新聞や更紙もそうですね。ただし、漂白するほど高くなるので上質には良くないです。古紙のリサイクルは焼却ゴミを減らす意味も大きいです。
紙の劣化

ステッカーにヴィンテージ感を出したい!どうすれば良いのか

ステッカーにヴィンテージ感を出したいがどうすれば良いかということなんですが。新品が劣化したように見せればいいということになります。簡単なのは日光や紫外線を当てれば促進されます。自作ステッカーをヴィンテージにするなら印刷をセピア色にするのもありです。
紙の教材

クロマトグラフィーの用紙は何がいいの?自由研究ならコレ!

クロマトグラフィーの用紙は何が良いでしょうか?自由研究で使うとしたら、ということなんですが。基本的にろ紙ですが代替品としてはコーヒーフィルターを短冊にすれば使えるでしょう。ただし、クロマトグラフィーの用紙は通販などで購入した方が安いかも知れません。
紙のポスター

ポスターの紙で一般的なのは何?市販品の主流は高級コート!

ポスターの紙で一般的なのはなんでしょうか。市販品の主流は高級コートになります。特にアートが多く、その他キャスト、厚物のA2やマットといったグレードが使われます。屋外だと合成紙。ポスターの紙で一般的なのは光沢が高くて印刷の見栄えの良いものになります。
紙の販促ツール

チラシの裏面を落書きに!安っぽいつるつるの紙の入手方法?

チラシの裏面を落書きに使いたいが、あの安っぽいつるつるの紙の入手方法は、ということなんですが。あれはコート紙になります。基本的に商業印刷用なので文具店などにはなく購入は通販です。ただし、書くだけならチラシの裏面より格安コピー用紙の方がおすすめです。
紙の購入

計算用紙に安い紙を使いたい!白くて使いやすいものは何か?

計算用紙に安い紙を使いたい、ルーズリーフやノートはもったいないということですね。入手が簡単で白くて使いやすいものなら、格安のコピーがいいでしょう。家電量販店で探せばA4サイズ500枚で300円前後だと思います。計算用紙の安いものとしておすすめです。
筆記と紙

コピー用紙をはがきサイズに。切手を貼れば郵送で送れるのか

コピー用紙をはがきサイズに切って、切手を貼れば郵送で送れるのか?普通のものは一枚だと厚みが薄くて頼りないですが、2つ折りだったらなんとかなりそうです。大きさとしてはA4のほぼ四分の一ですね。ただし、コピー用紙をはがきサイズにして使うのは自己責任で!
鉛筆と消しゴム

消しゴムの消しカスが出ないためには?練り消しを使うといい

消しゴムの消しカスが出ないためにはどうすればいいでしょうか?簡単なのは練り消しを使うことでしょう。美術などで使ったことがあるかも知れませんね。薄い鉛筆には不向きですが、これは柔らかいので消しゴムの消しカスが出ないで、中に取り込まれる感じになります。
紙とボールペン

ボールペンで版画をしたい!跡が強く付くよく凹む紙はどれ?

ボールペンで版画をしたいが、あとが強く付くようによく凹む紙は何があるか?たとえば画用紙や段ボールがいいでしょう。ただし、下が硬いと型がつかないので、新聞紙の束やソフト下敷きなどを敷くのが良いでしょう。ボールペン版画にはスチレンボードなども使えます。
紙と物流

手提げ袋の取っ手の処理。送付に使うなら切り取る方が良い?

手提げ袋の取っ手の処理なんですが、中に何かを入れて送付に使うなら切り取る方がいいのでしょうか?どちらでも良さそうですが、付いていると運送時に引っ掛けて破る可能性がありますし、若干でも軽くなります。そのため手提げ袋の取っ手は除いたほうがいいようです。
本の紙質

文庫本が茶色い!こだわりの色なのかまさかの日焼けなのか?

文庫本が茶色いときこれはこだわりの色なのか、それとも日焼けなのかということなんですが。基本的に各社特徴を出すために独自色にしますので、元々だと思われます。かつて酸性紙だった頃は文庫本が茶色に変色することもありましたが、最近は中性紙なので少ないです。
紙の製造

紙に繊維の方向がある!製造方法を考えれば当然の理由とは?

紙には繊維の方向があります。そのため縦には破れるが横には破れないということが起こります。その理由は製造を考えれば当然で、生産するときは巻き取りながら実施しますから、引っ張る方向に紙の繊維が揃うんです。そのため裂けやすかったりそうでなかったりします。
紙のラミネート

ラミネートを曲げる。ブックカバーに柔らかいラミが出来る!

ラミネートを曲げることについて。ブックカバーの汚れ防止のためにラミをしたいが普通のものだと硬くて曲がらない。柔らかいものはあるのか?この場合、ラミネートを曲げるなら、たとえば手芸用の「ラミーちゃん」などが市販されているのでそれを使えばいいでしょう。
本の自作に使う紙

同人小説の本文用紙。上質紙なら70kgと90kgどっち?

同人小説の本文用紙について。上質紙なら70kgと90kgのどっちがいいか?たとえばA5サイズ、124ページなら前者の方が良い。製本後の厚みが5mm以上でしっかりしているし、薄い方が軽くコストも安い。同人小説の本文用紙は最終のバランスで決めましょう。
紙の加工

ステッカーを自作。プリンターはインクジェットで大丈夫か?

ステッカーを自作するときプリンターは家庭用インクジェットでも大丈夫か?車に貼りたいが。やるなら粘着タイプの塩ビやユポを使って、上からUVカットラミを貼るのが良いでしょう。耐候性を考えるならステッカーを自作するプリンターのインクは顔料の方が良いです。
紙のある生活

まな板に新聞紙のインクが!汚れを落とす超簡単な方法とは?

まな板に新聞紙のインクが付いて汚れた。こんなときの対策としては、漂白剤を濃い目に溶かしてキッチンタオルなどで湿布をするのもいいようです。また、サラダ油も効果があるようですね。まな板に新聞紙のインクが付くのが嫌なら牛乳パックを使うほうがいいでしょう。
感熱紙の仕組み

感熱紙は再生紙に使えない!その当然すぎる驚きの理由とは?

感熱紙が再生紙に使えないのは何故でしょうか?これは熱で発色するわけですが、古紙パルプにする最初の工程でアルカリで加熱溶解されるため、色が付いてしまいます。また抄紙工程でも乾燥時に温度が高くなります。感熱紙が再生紙に使えないのはこんな理由があります。
紙のシール

スノボーにシールを貼るとき。どんなものでも大丈夫なのか?

スノボーにシールを貼るときはどんなものでも大丈夫なのでしょうか?実際のところ気に入った物を貼り付けることになりますが、紙は濡れるとダメなるのであまり良くないでしょう。通常は塩ビが多いと思います。またスノボーのシールは低温でくっつく粘着剤が必要です。