2018-10

筆記と紙

コピー用紙は中性紙?永年保存資料用に使っても大丈夫なのか

コピー用紙は中性紙なのか?永年保存資料を作成する必要があるがこれに使っても大丈夫なのかということなんですが。通常は表示されていますから購入するときに確認すればいいですし、最近は酸性のものはほぼありません。コピー用紙は中性紙と考えて問題ないでしょう。
鉛筆と消しゴム

画用紙に消しゴムをかけると表面が削れる!対策はないのか?

画用紙に消しゴムをかけると紙表面が削れるときの対策について。これは鉛筆は濃いものを使って軽く描くようにすること、それに対応するように柔らかい練り消しを使うのが良いでしょう。また「モノエアタッチ」のように軽く消せるのも画用紙用消しゴムにいいでしょう。
紙とボールペン

感圧紙にボールペンではなく鉛筆で書いた!これは消せるの?

感圧紙にボールペンではなく鉛筆で書いてしまったが、これは消しゴムで消せるのでしょうか?どうしても消したければ1枚目と2枚目の間に下敷きを挟んで消せばいいでしょう。しかし、実際には無理して消さなくても上から感圧紙にボールペンで書けば問題ないでしょう。
紙と文具

薄い紙で透けるものは?文字の練習に使うものの名前はなにか

薄い紙で透けるもので、文字の練習に使う物の名前はなんでしょうか。これはトレーシングペーパーです。分類としてはグラシン紙の仲間になります。入手は文具店になりますが、通販でも販売されています。薄い紙で透けるものは他にもあり、様々な用途で使われています。
紙と物流

段ボールの入手方法!どこにいけば無料でもらいやすいのか?

段ボールの入手方法なんですが、どこにいけば無料でもらいやすいのでしょうか。引っ越しなんかだとある程度もらえますが、それ以上に必要だというときもありますよね。身近なのは家電量販店やスーパーになるでしょう。意外に簡単に段ボールを入手出来ると思いますよ。
紙の製造

紙はなぜ白いのか?光の乱反射や屈折率の違いが関係します!

紙はなぜ白いのか?よく考えると不思議ですね。これは光の乱反射やセルロースと空気の屈折率の違いが関係しているようです。もちろんパルプ繊維を漂白したり染料を添加して色を補正したりもしています。紙はなぜ白いのかという理由は実はかなり奥が深いものなのです。
紙のラミネート

ラミネートを曲げる方法!キレイに折るならどうすればいい?

ラミネートを曲げるときにキレイに折るならどうすればいいか?一つの方法としては事前に紙に折り目をつけてからのラミです。しかしすでにラミ加工されている場合は、折りたい部分に定規を当ててボールペンなどで何度も線を引いてラミネートを曲げるのがいいでしょう。
本の自作に使う紙

インクジェットで同人誌を印刷!普通紙だと裏抜けするのか?

インクジェットで同人誌を印刷したが普通紙だと裏抜けするのか、ということなんですが。これは文字主体ならなんとかなるでしょうが、インク量の多い漫画を片面用を使って裏表プリントしてしまったら厳しいです。インクジェットで同人を作るなら両面用を使うべきです。
紙の加工

自作ステッカーを車に!家庭用プリンタで作るならどんな紙?

自作ステッカーを車に貼りたいが、家庭用プリンタで作るならどんな紙がいいのか。これは耐水性、耐光性のあるものでなければ無理ですから、耐水紙や合成紙、またはフィルムになるでしょう。自作ステッカーを車にということなら耐候性の良い塩ビ素材がおすすめですね。
感熱紙の仕組み

感熱紙はインクジェットやレーザープリンタで印刷出来るの?

感熱紙はインクジェットやレーザープリンタで印刷できるのでしょうか?これは無理です。前者はインクが吸収されないので、画像がにじみますし、後者はトナーを定着させるドラムで加熱されて発色する可能性があります。感熱紙をインクジェットなどで使うのはNGです。
紙のシール

カバンにシールを貼る!雨や日光の対策はどうすればいいか?

カバンにシールを貼るときに、雨や日光の対策はどうすればいいでしょうか?子供のランドセルなどに市販品を貼って長持ちさせたいということなら、UVカットタイプのオーバーラミネートフィルムを使うのが良いでしょう。カバンのシールの劣化を防ぐことが出来ますよ!
紙と料理

ケーキの敷紙にクッキングシート。180℃で40分はOKか

ケーキの敷紙にクッキングシートを使うとき、オーブンで180℃で40分はOKか?ということなんですが。もしかすると若干焦げることはあるかも知れませんが、この温度では燃えません。意外に高温でも耐えます。ケーキの敷紙にクッキングシートは普通に使えます。
機能紙

クリーンルームに紙を持ち込みたい!光沢コート紙は大丈夫?

クリーンルームに紙を持ち込みたいが光沢コートは大丈夫?これは基本的にNGです。塗工したものは塗料が粉になりやすく、折り曲げても良くないし、切断した端面からも繊維などのホコリが出てしまいます。クリーンルームに紙を持ち込みたければ専用のものが必要です。
包装紙

洋服のラッピングに使う薄紙の名前!薄葉紙以外の呼び方は?

洋服のラッピングに使う薄紙の名前は薄葉紙ですが、それ以外の呼び方はあるのでしょうか?品種名としては片艶晒クラフト紙になります。実際には純白ロール紙と言われることが多いですね。洋服のラッピング用の薄紙は高級なイメージですが、高価なものではありません。
紙の修復

新聞にアイロンをかける!ある程度のシワはキレイになります

新聞にアイロンをかけるとどうなるのか?ある程度のシワはキレイになります。雑誌なんかでもパリッとした感じになりますね。これは衣服にするのと同じようなものです。温度は低温で良いでしょう。新聞のアイロンがけは元々はインクで手を汚さないためだったそうです。
紙のポスター

ポスターを自作!アイドルやアニメのものはどうすればいい?

ポスターを自作したい。アイドルやアニメのものだとどうすればいいですか?紙が小さければ自宅のプリンタでいいですが、A3サイズ以上になると業者になるでしょう。分割して貼り合わせるならコンビニ印刷もあります。ポスターの自作のしやすさは大きさで変わります。
紙のグッズ

コンビニ印刷はスマホ画像でも出来るの?うちわを作りたい!

コンビニ印刷はスマホ画像でも出来るのか?お店の複合機用の専用アプリがあるのでそれを使えば可能です。うちわを自作するのであれば備え付けのコート紙や写真用紙がいいでしょう。コンビニの印刷はスマホで出来るので自宅にパソコンやプリンタがなくても大丈夫です。
紙のグッズ

扇子の紙は何がいい?手軽に作るなら扇子キットがおすすめ!

扇子の紙は何がいいでしょうか?一から手作りするのであれば和紙風のインクジェット用紙が使えます。もっと手軽に作るなら「せんす作成キット」が市販されているので、それを使うのが良いでしょう。ただし、デザインを転写するつもりなら扇子の紙はなんでも良いです。
紙と印刷

香りは印刷出来る?マイクロカプセルを使う方法があります!

香りは印刷できるのでしょうか?実はその成分をマイクロカプセルに詰めて、インクに混ぜるという方法があります。紙をこすればいい匂いがするということです。直接塗ると揮発してしまうのでこういう工夫がされています。香りを印刷した本やカレンダーがあるようです。
紙とインクジェット

更紙はプリンターで印刷できるのか?故障の原因になります!

更紙はプリンターで印刷できるのか?残念ながら無理に使うと故障の原因になります。インクジェットだとインクがにじんだり裏抜けしたりするし、レーザーの場合はトナーが定着しなかったり、ドラムにはり付くことがあります。更紙はプリンターで使わない方が良いです。