紙と印刷の関係。プリンタや方式によって品質の違う理由

紙と印刷

ユポが紙用インキで印刷出来る!「スーパーユポダブル」発売

ユポが紙用インキで両面印刷出来る商品の販売を開始したそうです。名称は「スーパーユポダブル」(型番 FRBW)。合成紙は基本的に専用インクが必要でしたが、2002年に片面品を開発し今回ついに両面品発売。ユポが紙用インキで使えるのは悲願だったそうです。
紙と印刷

コピー用紙をコンビニ持ち込みできる?基本的に出来ません!

コピー用紙をコンビニ持ち込みできるでしょうか?これは基本的には出来ません。備え付けのプリンタ専用紙以外を使うと印刷機が故障する可能性があるからです。多岐にわたる業務で忙しい中トラブルを起こさないためにもコピー用紙をコンビニ持ち込みは出来ないのです。
紙と印刷

コピー用紙の厚さについて。0.09mmが多いのは何故か?

コピー用紙の厚さは0.09mmが多いようですが何故でしょうか?上質紙は米坪64g/㎡なら0.08mm程度なのですが。実はこれは搬送性に大きく関わること。薄い紙は剛度が低く詰まりやすいです。コピー用紙の厚さはトラブルを起こさないための重要な要因です。
紙と印刷

コピー用紙に純白が多い理由は?白いほうが印刷見栄えがいい

コピー用紙に純白なものが多い理由は何でしょうか?これは印刷時の見栄えがいいというのが大きいです。特にカラーの場合は地の色が白いほどくっきりします。また、製造上も古紙が入る再生紙より作りやすいです。コピー用紙に純白なもののほうがメリットがあるのです。
紙と印刷

レーザープリンタで写真を印刷!使用する紙には注意が必要?

レーザープリンタで写真を印刷したいがどんな注意点があるでしょうか。まず品質的にはインクジェットのレベルにはならないというのがあります。それから、使用用紙は専用紙になりますので間違えないこと。レーザープリンタでの写真はできればモノクロの方がいいです。
紙と印刷

お札を電子レンジに入れるな!紙は燃えませんがインクが危険

お札を電子レンジに入れてウイルスを消毒しようとした人が居たそうです。普通はそんなことしないと思いますが。実は紙は少々加熱されても燃えませんが、使用されているインクに金属成分が含まれている場合とても危険です。お札を電子レンジに入れるのはやめましょう。
紙と印刷

コート紙にプリントしたい!インクジェットでは無理なのか?

コート紙にプリントしたいが家庭用のインクジェットでも出来るのでしょうか?結論から言うと一般のものでは無理です。専用紙でなければインクを吸収することができないので印刷が流れてしまいます。コート紙にプリントするならレーザープリンタを使うべきでしょう。
紙と印刷

ブライダル新聞の紙質は何がいい?長く残すならマットか上質

ブライダル新聞の紙質は何がいいでしょうか?色々と選べますが記念ですからなるべく長期保存が出来るものがいいでしょう。そのためにはマット、上質、コートと言った白い紙がいいと思います。ブライダル新聞の紙質は中質系だと雰囲気は出ますが色あせるのも速いです。
紙と印刷

ヤレ紙の語源はなに?印刷の調整用の「破れ紙」から来ている

ヤレ紙の語源はなんでしょうか?オフセットなどで大量の印刷をする場合、本番の前に調整用として紙を使うのですが、これを「ヤレ」といいます。元々は「破れ紙」、破れた紙は使えないのでこれが転じたものだとか。ヤレ紙の語源は「やぶれ」が転化したものなんですね。
紙と印刷

薄い紙に印刷したい!インクジェットやレーザーで出来るの?

薄い紙に印刷したいがインクエットやレーザープリンタで出来るのでしょうか?これはそのままだと紙詰まりを起こす可能性が高いです。裏面に粘着剤がついてよい用途であれば、宅配便ラベルのように剥離紙に貼り付ければ出来るでしょう。薄い紙への印刷は難しいのです。
紙と印刷

光沢紙のコピーをコンビニでしたい!でも紙の持ち込みNG?

光沢紙のコピーをコンビニでやるときに、気に入った紙があっても持ち込みNGが多いんです。その理由はナゼ?実はレーザープリンタ用とインクジェット用の2種類がありこれを間違えると最悪機械が故障するのです。なので光沢紙のコピーはコンビニの指定品になります。
紙と印刷

履歴書の印刷。自宅にプリンタがなければどこですればいい?

履歴書の印刷をするときに、自宅にプリンタがなければどこですればいいでしょうか?その場合はスマホで作成してデータを持ってコンビニやキンコーズということになるでしょう。ただし、前者だとコピー用紙しか使えないので、履歴書の印刷は紙を選べる後者が無難です。
紙と印刷

わら半紙を印刷する方法はなに?スクリーン印刷がいいです!

わら半紙の印刷をする方法はなにがいいでしょうか?これはスクリーン印刷、いわゆるガリ版がいいです。最近見ることはありませんが、今でも通販で売っていることがあります。コピーやインクジェットが全盛の今となっては、わら半紙の印刷は面倒なものになっています。
紙と印刷

印刷の刷り順について。オフセット印刷が墨藍紅黄の理由は?

印刷の刷り順なんですが、オフセット印刷が墨藍紅黄の理由はなぜでしょうか。通常は紙粉対策として面積の少ないものを最初にして紙面をキレイな状態に、タックが硬いものを先にしてインクが乗りやすく、というのが理由のようです。印刷の刷り順にも意味があるのです。
紙と印刷

情報用紙と印刷用紙の違いとは?プリンタと印刷機になります

情報用紙と印刷用紙の違いとは何でしょうか。大雑把に言うとプリンタで使用されるか印刷機で使われるかの区別になります。たとえばコピー用紙と上質紙だと見た目は同じようですが必要な特性は異なります。情報用紙と印刷用紙の違いは用途に合わせた品質設計なのです。
紙と印刷

ケント紙の印刷はコンビニで出来るのか?基本的に無理です!

ケント紙の印刷はコンビニで出来るのでしょうか?これは基本的に無理です。お店は用紙の持ち込みを制限しているからです。そういうものを使って故障した場合、問題になるからでしょう。ケント紙の印刷はコンビニでは出来ませんが、キンコーズなどでなら可能でしょう。
紙と印刷

ケント紙にコピーは出来る?正しいモードを選べば出来ます!

ケント紙にコピーは出来るのでしょうか。これは厚紙設定など、正しいモードを選ぶことが出来れば出来るでしょう。紙が厚いと加熱しにくいため、トナーが定着しやすいようにゆっくり走行させるような対応が必要になります。ケント紙にコピーするときは注意が必要です。
紙と印刷

コピー用紙で両面印刷して透けない?プリンタで状況は違う!

コピー用紙で両面印刷して透けないものはあるのでしょうか?これはプリンタによって状況は違ってきます。インクジェットだとダメな場合が多いですが、レーザーでは大丈夫だったりします。前者がコピー用紙で両面印刷して透けないためには専用紙を使う必要があります。
紙と印刷

ケント紙はプリンタで印刷出来るのか?モードを選べば可能!

ケント紙はプリンタで印刷出来るのでしょうか?インクジェットやレーザーで使う場合、正しいモードを選べば可能ということです。前者ならば普通紙、後者であれば厚紙の設定をするのが良いでしょう。ただし、ケント紙をプリンタで印刷するのはあまりおすすめしません。
紙と印刷

コート紙に印刷できるプリンタは?レーザーなら出来るかも!

コート紙に印刷できるプリンタはあるのでしょうか?オフセット用のものでも、紙厚を選べばレーザープリンタでも出来るでしょう。ただし、インクジェットの場合は専用紙でなければ画像がにじむので無理です。コート紙の印刷は商業用なので、個人用には向いていません。