begiyasu

紙のある生活

紙おむつの臭い対策は?新聞紙に包んでからポリ袋に捨てる!

紙おむつの臭い対策はどうすればいいでしょうか?一つの方法としては新聞紙に包んでからポリ袋に捨てるというのがあります。ニオイを吸収してくれるものならなんでもいいんですが、安価で使いやすいものがいいです。紙おむつの臭い対策は生活する上で重要なことです。
感熱紙の仕組み

感熱紙が黒くなる温度は55-60℃。夏の車内は危険です!

感熱紙が黒くなる温度はだいたい55-60℃。ですから夏の車内、ダッシュボードにレシートの入った財布を入れていると変色する可能性があるんです。快適な日常生活の場で感熱紙が黒くなることはほとんどありませんが、思わぬところで発色しますから注意が必要です。
シール剥がし

シールをプラスチックから剥がしたい!いい方法はあるのか?

シールをプラスチックから剥がしたい。この場合はお湯でふやかしてこすり、残った粘着物はセロテープなどで取るか、食器用洗剤を垂らしてラップで覆い、しばらくしてから擦り落とすのがいいでしょう。ただしシールをプラスチックから剥がしたいときに溶剤はNGです。
紙のシール

子供がシールを貼る場所を作る?剥離紙を使うと便利ですよ!

子供がシールを貼る場所を作りたい。ほったらかしにしておくと家の中が大変なことになりますからね。そんなときは遊んで構わないスペースを決めて剥離紙を設置しておくと便利です。子供はシールを貼るのが楽しくて仕方ないのですから上手く遊ばせてあげてくださいね!
紙と料理

紙コップをオーブンレンジで使う!カップケーキを作る注意点

紙コップをオーブンレンジで使ってカップケーキを作るというのがありますよね?これって大丈夫なんでしょうか。実は熱で燃えることはないんですが内面に貼っているポリエチレンが溶ける可能性があります。紙コップをオーブンレンジで使うには若干工夫が必要なのです。
機能紙

リストバンドが紙ならメモ出来る!耐水性のものはあるのか?

リストバンドが紙ならメモが出来て便利なんですが、濡れても大丈夫なものはあるでしょうか?たとえば介護で水回り仕事をするときなんかですね。これには耐水のものがあります。リストバンドが紙なので鉛筆で書けて、食器も洗えるしシャワーもOK、風呂にも入れます。
包装紙

服に挟む薄紙の名前は?購入したときに付いているのは薄葉紙

服に挟む薄紙の名前について。購入したときに付いているのは薄葉紙。その中でも片艶晒クラフトの純白ロールがよく使われます。これは包装分野では多用されていてバッグや靴のあんこにもなっています。白く薄いので服の薄紙以外でも様々な用途で使用されているのです。
紙の修復

本の臭いを消す方法!新聞紙やコーヒーの出がらしが使える?

本の臭いを消す方法はどうすればいいでしょうか?たとえば新聞紙を十数ページごとに挟んで、取り替えながら数日放置するというのがあります。さらにコーヒーの出がらしと一緒にビニール袋に入れておく。本の臭いを消すためにその成分を別のものに吸着させるわけです。
同人グッズ

ラミネートカードの紙は何が良い?同人グッズを安く作りたい

ラミネートカードの紙は何が良いでしょうか?同人グッズなどを安く作るときに使うならコピー用紙でも構わないと思います。印刷のクオリティは下がりますが、表面がグロスのパウチをすれば光沢が出ます。ラミネートカードの紙はラミの品質との兼ね合いで決めましょう。
紙のグッズ

歌詞カードを色画用紙で作りたい!文字だけ印刷できるのか?

歌詞カードを色画用紙で作るときに、文字だけ印刷できるのか?これはインクジェットやレーザープリンタ対応なら問題ありません。ただし、非対応だと、インクがにじんだりトナーが定着しない可能性があります。歌詞カードを画用紙で作るなら専用のものを使って下さい。
紙と印刷

中質紙を印刷したい!家にあるコピー機で簡単にできるのか?

中質紙を印刷したいとき、家にあるコピー機でも簡単にできるのでしょうか?自宅のものがインクジェットやカラーレーザーの場合、それなりに対応した専用のものでないと出来ません。通常の中質紙の印刷はオフセットになります。ただし、良く似た低白色再生は使えます。
紙とインクジェット

インクジェットの故障。紙が対応していないとき起こるのか?

インクジェットの故障は紙が対応していないことでも起こるのでしょうか?厚みが厚すぎたり薄すぎたりすると搬送しないことはあるし、水を吸収しなくて印刷がにじんで、その影響でローラーが汚れることもあります。ただし、そう簡単にはインクジェットは故障しません。
インクジェットの印刷

文庫本のカバーを印刷!インクジェット光沢紙で出来るのか?

文庫本のカバーを印刷したいのですが、コート紙のようなグロスのあるものを家庭でも作成できるでしょうか?これは光沢インクジェットを使用すれば可能です。ただし、オフセット用だとにじむので使えません。文庫本のカバーの印刷にはプリンタに合ったものが必要です。
紙の規格

ダンボールは何でできている?原料は主に段ボール古紙です!

ダンボールは何でできているのでしょうか?原料のほとんどはリサイクルされた段ボール古紙です。品種によっては若干未晒の化学パルプを配合する場合もありますが、数%と少ないです。ダンボールは何でできているのかと言われたら、社会の循環システムとも言えますね。
紙の違い

普通紙と中性紙は違うのか?そもそもカテゴリが異なります!

普通紙と中性紙は違うのですか?ということなんですが、これはそもそもカテゴリが異なります。前者はプリンタ用に使われる非塗工のもののことで、後者はPHを示していますから、品種と性質の違いになります。ただし、一般的には普通紙は中性紙であることが多いです。
紙の種類

ポスターでA3の印刷をしたい。用紙の種類は何がいいのか?

ポスターでA3の印刷をするときの用紙の種類は何がいいのでしょうか?サイズが大きいなら、オンデマンドの業者に頼むことになるでしょう。そうなればアート、コートになります。ポスターでA3の印刷をする枚数が数枚ならコンビニのコピー機でも出来なくはないです。
紙の名前

紙で黄土色のものの名前は?学校や市役所で使われるのは更紙

紙で黄土色で、学校や市役所のような公共施設で使われるものの名前はなんと言うでしょうか?それは更紙です。わら半紙とも言いますね。昔は安かったのですが、今となっては白いコピー用紙の方が安価です。紙が黄土色のものでも、原材料の安い輸入物には負けるのです。
紙の厚さや重さ

マットコート紙とケント紙の比較。同米坪ならどちらが薄い?

マットコート紙とケント紙を比較したときに、同じ米坪ならどちらが薄いのでしょうか?銘柄によって設計が違うので実物で確認する必要がありますが、通常は塗料の方がパルプよりも密度が高いので、塗工しているマットコート紙の方がケント紙よりも厚みが低くなります。
紙ゴミ

ガムテープのゴミについて。ベタつく新聞紙は可燃か資源か?

ガムテープのゴミについて。食器を包んでいた新聞がベタベタするが、これは可燃か資源なのか?結論は、粘着剤は抄紙工程で異物になるので燃やすごみとして処理して下さい。その部分だけ切り取ってもいいですが、ガムテープのゴミはトラブルの原因になりやすいのです。
紙のリサイクル

新聞の材質について。なぜあの紙を他の用途に使わないのか?

新聞の材質の紙はなぜ他の用途に使わないのでしょうか?もっと安いコピーなどにならないのかということですが。実は品質設計が全く違うんですね。別の使い方をするにしても、そんなに簡単ではありません。新聞の材質のものは専用になっているので転用は難しいのです。